


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLAR-L11G-L


WLAR-L11G-Lを2年半位前に購入してその後特に問題なく使っていたのですが、半年くらい前から時々有線接続は問題ないのですが、無線接続がつながったり、つながらなかったりで不安定でした。その都度、設定をいじっているとつながるようになっていたのでどうしたことかとずっと思っていましたが、1週間くらい前から全くつながらなくなりました。
有線ランにランケーブルを指していない状態での
本体の状態ですが、電源を入れると×1ランプが点灯しすぐ消えます。
Powerランプがまず点灯し、その後×2−4ランプが点滅して同時にdiagランプがつきすぐに消えます。wirelessランプも同時に点灯し、最終的にはpowerとwirelessランプは点灯したままになります。
ACアダプターの交換対象の製造番号でもないし、その症状のようでもないのです。
1台のノートパソコンとプレステ2(WLI-T1-S11G)からの接続両方おかしいのでたぶんWLAR-L11G-Lの問題だと思うのですが、わかる方あれば教えてください。
マニュアルにはDiag1回点滅はRAMのチェック異常となっていますが、よくわかりません。
書込番号:3056622
0点


2004/07/22 11:43(1年以上前)
今年の猛暑で、故障まで行かなくてもハングアップするケースを何件かみています。(WLAR-L11G-L等)
電源投入後のシーケンスは正常ですので、先ず本体の初期化と無線LANのCH変更を試してみるのが良いと思います。他には良くある原因としては内蔵無線LANカードの故障が考えれれます。
※ACアダプタは、交換対象外のロットでも故障例があります。
書込番号:3058330
0点



2004/07/22 14:19(1年以上前)
アドバイスありがとうございます。
設定の初期化は何度もしており、当初はそれで接続可能になることもあったのですが、1週間前から完全につながらなくなりました。
無線LANのチャンネル変更と言うのはなんのことだか解りません。すみませんが、よろしければ詳しく教えてください。
電源投入後の動作は問題ないと考えてよろしいのですね。
内蔵LANカードの故障なら買い換えしかないですね。(>_<)
書込番号:3058756
0点


2004/07/22 16:13(1年以上前)
突然、無線LANが使用不能になる原因の一つに、近隣の無線LANとの干渉問題があります。WLAR-L11G-Lの場合、デフォルトは無線チャンネルは11チャンネルになっています。この無線チャンネルを1とか6とかに変更してみてください。
尚、内蔵無線LANカードは表面ラベルの貼ってないWLI-PCM-L11Gですので、単体でテストしてみる事をお薦めします。単に内蔵無線LANカードが緩んでいる場合もあるかもしれませんがその場合は通常Diagが点滅するので今回の原因とはいえない気がします。
※内蔵無線LANカードはWLI-PCM-L11G(保証外で、WLI-PCM-L11GPも可。)
※ファームウェアの最新版Ver.1.48.181
※内蔵ボタン電池はCR2032
書込番号:3059011
0点



2004/07/22 18:34(1年以上前)
重ね重ねありがとうございます。私はマンション住まいなのでひょっとするとご近所の誰かが常時無線LANを使い始めて干渉が起こっているのかもしれませんね。CH変更をしてみます。
これでうまくいかなかった場合は分解してみるということですか。
内蔵ランカードはWLI-PCM-L11Gでとのことですが、これは今ノートパソコンで使っているランカードと同じです。内蔵ということはWLAR-L11G-Lを分解して中を見ると言うことと理解してよろしいですか。
単体でテストをするとは具体的にどうすればよろしいのでしょうか。
書込番号:3059344
0点



2004/07/23 20:26(1年以上前)
先ほど家に帰りましたのでまた接続を今までの設定のままですると、すぐつながりましたが、またしばらくして接続不能になりました。
WLAR-L11G-Lでチャンネルの変更をしました。いろいろ試してみましたが、結局だめでした。
結局無理そうなのであきらめることにしました。
いろいろありがとうございました。
書込番号:3063154
0点



2004/07/23 21:06(1年以上前)
あきらめついでにWLAR-L11G-Lを分解してみました。
意外に簡単でした。中にWLI-PCM-L11Gをノートパソコンのものと取り替えるときちんとつながるようになりました。そしてまたWLI-PCM-L11Gに取り替える(元へ戻すと)つながらなくなりました。この現象は確実に再現性があり、カードの故障と断定できました。Gansen99さん、本当にありがとうございました。
もうしばらくこのルーターを使えそうです。(*^_^*)
書込番号:3063292
0点


2004/10/18 15:58(1年以上前)
私同様の不具合を抱えていましたが、1、LANカード(WLI-PCM-L11へ)、2、ボタン電池、3、ACアダプター(手元にあった他社製5Vタイプ)を一度に全て交換してみたところ、問題なく使用できる様になりました。買い直すのも癪でしたので、直って喜んでいます。
書込番号:3398236
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WLAR-L11G-L」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2010/03/13 11:31:57 |
![]() ![]() |
1 | 2009/07/17 17:41:30 |
![]() ![]() |
4 | 2008/02/22 19:16:13 |
![]() ![]() |
9 | 2008/08/31 9:30:03 |
![]() ![]() |
4 | 2006/12/02 23:17:02 |
![]() ![]() |
7 | 2006/07/31 23:38:18 |
![]() ![]() |
0 | 2005/08/15 13:47:32 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/11 23:59:20 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/14 14:14:33 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/29 11:26:39 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





