無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLAR-L11-L
現在iBookを普通に内蔵モデムで使っているのですが、今度YAHOO!BBに申し込みました。それを期に無線にしたいと思い、airmacカードとbase stationを買おうかと思ったのですが、メルコの WLAR-L11-Lの方が安いし機能も豊富みたいだし、airmacもつなげると書いてあったので、カードだけ買って、base stationの代わりにこれを買えばいいのかなと考えました。YAHOO!BBとの組み合わせは大丈夫みたいですが、macとの組み合わせは本当に大丈夫なのでしょうか?なんか対応osにmac osがないし、設定ソフトなんかもwinばっかなので、心配です。ちなみに私はiBook1台しか使いません。
書込番号:265726
0点
2001/08/26 22:18(1年以上前)
iBook1台では、Airstationの設定はできません。Win機が必要です。
書込番号:266675
0点
2001/08/26 23:14(1年以上前)
やっぱりそうですか。daveとかいうソフトの説明を見ていたら、そんな感じだったので(このソフトも高いし)。
やっぱりメタルスライムのbasestationにします。
情報どうもありがとうございました。
書込番号:266749
0点
2002/02/04 21:08(1年以上前)
私は、PowerBook G3/2000 のAirMacカード内蔵で、WLAR-L11-L を使用していますが全然問題ありません。
WLAR-L11-Lの設定は、有線LANで接続し、Webブラウザでできます。
エアステーションのHPのどこかにMacでの設定方法がかいてあったような。
出荷時設定では、ルータのアドレスが192.168.0.1なので、そこにブラウザでアクセスすると設定ページが開きます。
但しファームウェアのアップデートだけはWindowsからでないとできません。私はVirtual PCのWin98上でMacからやっていますが問題なくできます。
書込番号:514049
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WLAR-L11-L」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2002/07/23 11:39:28 | |
| 0 | 2002/07/21 17:40:39 | |
| 2 | 2002/07/28 3:32:43 | |
| 3 | 2002/04/07 13:18:38 | |
| 4 | 2002/04/10 12:14:42 | |
| 1 | 2002/03/19 12:01:16 | |
| 4 | 2002/03/14 22:27:05 | |
| 4 | 2002/07/20 13:27:49 | |
| 4 | 2002/03/06 5:19:40 | |
| 5 | 2002/02/10 2:47:56 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)







