無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR2-G54/P
2003/12/01 17:29(1年以上前)
どちらも適当とのお答えになります。
後は、11a規格を使用する可能性があるか同かだけです。
(WHR2-G54は11aが使えないだけがWHR2-A54G54との際で、最大無線速度は同等です)
一般家庭で他に無線機器(2.4GHz帯を使用する)がなければWHR2-G54でいいと思います。
以上、ご参考まで。
書込番号:2184386
0点
2003/12/01 17:40(1年以上前)
ありがとうございました。後エアーステイション本体に入っているセキュリテは自動更新されるのですか?それか、ウイルスバスターなどのソフトを合わせて使用した方がいいですか?
書込番号:2184411
0点
2003/12/01 18:46(1年以上前)
WHR2のセキュリティとはアタックブロックの事と思いますが、
この機能は、外部からの進入路を探るパケットを排除するのが目的です。
また、機能的なものが自動で更新されることもありません。
(ファームのアップデートで更新される可能性はあります)
ウィルスバスターなどのワクチンソフトは、主に感染したファイルの検出と削除が目的です。
これらソフトはウィルスのパターンファイルを自動更新する機能がありますが、あまりお勧めできません。
必要なタイミングで意識してアップデートされることが不用意なアクセスを監視する意味で安全と思います。
(この辺は一度ソフトメーカさんにご相談下さい)
注意としては、無線LANカードのインストール後に、セキュリティソフトのインストールを行ってください。
逆にしますと、LANが使用するTCP/IPをセキュリティが遮断してしまうケースがあります。
長くなり失礼いたしました。
書込番号:2184595
0点
2003/12/01 19:00(1年以上前)
いろいろご丁寧に教えて頂きありがとうございました。
書込番号:2184636
0点
2003/12/03 08:29(1年以上前)
無線LANについてはあまり詳しくないのですが,家庭で使用する際に11a,11b,11g等の規格はそれほど重要なものなのでしょうか?
NETで調べると,11aというのは,電波が弱いけど,電波干渉がほとんどないらしいですね。私は,一戸建て(2Fにアクセスポンイトを配置して,1Fから無線LANで利用)にて使用しようとおもうのですが,11aという規格は重要なものなのでしょうか?
皆さんはどのように選択してますか?
書込番号:2190224
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WHR2-G54/P」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2008/01/26 1:49:52 | |
| 1 | 2005/09/30 20:42:48 | |
| 1 | 2008/05/12 19:07:31 | |
| 6 | 2005/05/12 18:38:05 | |
| 2 | 2005/03/20 0:45:21 | |
| 0 | 2004/12/09 22:36:41 | |
| 3 | 2004/12/02 0:26:58 | |
| 1 | 2004/11/07 22:00:52 | |
| 2 | 2004/11/07 13:01:37 | |
| 3 | 2004/09/12 23:37:59 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)







