


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR2-G54/P


AOSSの設定ができません。
エアーステーションのプロファイル画面でAOSSのボタンを押しました。
進捗情報画面で、AOSS通信開始となるのですが、何度やっても(50回くらいやりました)、「パケット交換でタイムエラーが発生しました。」
となってしまいます。
いろいろ調べては見たのですが、近くに電子レンジなどありませんし、
PCとの距離も5センチくらいまで近づけています。
同じ症状の方いませんか?
書込番号:2790603
0点


2004/05/09 22:31(1年以上前)
本日購入して、同じような場面に遭遇しました。
私の場合はAOSSボタンを押す時間が短くて設定状態になっておらず
AOSSボタンを3秒くらい押しつづけることで上手く通信できました。
もし長押しされていないようでしたらお試しください。
通信確立後はすんなり行きました。
書込番号:2790723
0点



2004/05/09 22:39(1年以上前)
本体側のAOSSボタンは長押ししました。
ランプが点滅しており、進捗情報画面でAOSS通信開始となります。
書込番号:2790773
0点


2004/05/14 23:17(1年以上前)
私もAOSS設定できません…(困)
うちには2台のノートがあり、同じ同封されていたカードを使い、
1台のPCはAOSS設定できますが、PCカードを刺したままだと電源落ちず、
もう一台のPCはAOSS設定できないのです…
(PCカードの子機に問題ありなのかな?)
書込番号:2808176
0点

AOSSでの接続をやめてプロファイルの接続の項目で手動接続してみてはいかがですか?
複数のプロファイルが表示される場合は干渉の可能性があります。
使用CHを変更してみてください。
これと別に・・・有線で接続したり無線LANカードを使ったりするとTCP/IPが書き換えられるようです。
どうしてもだめな場合TCP/IPを一度削除してから再度追加して再設定する必要があるかもしれません。
他人のルータでちょっと接続テストしたときTCP/IPでトラぶって接続出来ませんでしたので参考まで・・・。
書込番号:2819934
0点


2004/06/03 20:50(1年以上前)
いろいろ調べてみたところ
どうやらブリッジ接続が原因のようでした。
ネットワーク接続からブリッジ接続をすべて削除し
再度AOSSを設定したところできました!
書込番号:2880643
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WBR2-G54/P」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2012/12/24 16:26:59 |
![]() ![]() |
2 | 2010/09/15 12:50:35 |
![]() ![]() |
5 | 2008/10/15 23:50:38 |
![]() ![]() |
4 | 2007/10/23 5:50:58 |
![]() ![]() |
8 | 2006/07/07 6:53:19 |
![]() ![]() |
2 | 2006/06/12 17:39:30 |
![]() ![]() |
0 | 2006/04/04 23:49:53 |
![]() ![]() |
0 | 2006/02/02 10:46:39 |
![]() ![]() |
2 | 2005/11/05 9:13:42 |
![]() ![]() |
2 | 2005/11/04 14:10:10 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





