『ネットにつながらない』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥16,500

周波数:2.4GHz セキュリティ規格:WPA/WEP WBR2-G54/Pのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WBR2-G54/Pの価格比較
  • WBR2-G54/Pのスペック・仕様
  • WBR2-G54/Pのレビュー
  • WBR2-G54/Pのクチコミ
  • WBR2-G54/Pの画像・動画
  • WBR2-G54/Pのピックアップリスト
  • WBR2-G54/Pのオークション

WBR2-G54/Pバッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 3月中旬

  • WBR2-G54/Pの価格比較
  • WBR2-G54/Pのスペック・仕様
  • WBR2-G54/Pのレビュー
  • WBR2-G54/Pのクチコミ
  • WBR2-G54/Pの画像・動画
  • WBR2-G54/Pのピックアップリスト
  • WBR2-G54/Pのオークション

『ネットにつながらない』 のクチコミ掲示板

RSS


「WBR2-G54/P」のクチコミ掲示板に
WBR2-G54/Pを新規書き込みWBR2-G54/Pをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

ネットにつながらない

2004/06/16 23:52(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR2-G54/P

スレ主 みしお3さん

この機種を使っています。
ヤフーの8Mなんですが突然、ネットにつながらなくなりました。無線、有線ともルータを認識?しているようなんですが。モデムから直接パソコンにつなぐとOKなのですが、このルーターを通すとまったく駄目です。
IPアドレスがヤフーのもでむ

書込番号:2929599

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 みしお3さん

2004/06/16 23:58(1年以上前)

すみません間違えて送信してしまいました。
IPアドレスがヤフーのモデム説明書通り数字になりません。
いったいどういうことなのか、さっぱりです。ルーターのほうの説明書も、ちゃんと読んだつもりなんですけど。
どなたかわかりますでしょうか、知恵を貸してください。

書込番号:2929627

ナイスクチコミ!0


まみたん。さん

2004/06/17 02:16(1年以上前)

モデムのコンセントを30分〜半日程度抜いて置いてください。
モデムの中に記憶されているものが消えると新しい機器が使えます。

書込番号:2930034

ナイスクチコミ!0


旗本さん
クチコミ投稿数:1259件

2004/06/17 03:34(1年以上前)

コマンドプロンプトでipconfigと入力し、パソコン側のIPアドレスが169.254.*.*に成っていれば、パソコンとモデムの間で通信ができていない可能性があります。普通ならセキュリティーソフトのアンインストールと、ドライバーの入れ直し位かな。それで直らなかったら、モデムって考えた方が良いと思いますね。

書込番号:2930135

ナイスクチコミ!0


スレ主 みしお3さん

2004/06/17 10:36(1年以上前)

まみたん。さん、旗本さんありがとうございます。
9時間くらいモデムのコンセントを抜いておいたんですけど駄目でした。でも、ヤフーに聞いたら24時間くらいコンセントを抜いておいてくれって言われたので、これくらいの時間じゃ駄目なんですかね?
セキュリティーソフトのアンインストールと、ドライバーの入れ直しはこれからやってみます。

書込番号:2930614

ナイスクチコミ!0


まみたん。さん

2004/06/17 11:10(1年以上前)

↑この何時間というのは難しいです。
モデムで30分でOKだった人もいれば、1日掛かった人もいます。
それにルータメーカーのQ&Aではまるまる3日と言っています。
もし、サポートにシステムを理解できなくて、電話して激怒する方も多いような気がします。だって、その間、インターネットできないわけですから。

書込番号:2930684

ナイスクチコミ!0


ひあきさん

2004/06/17 11:42(1年以上前)

モデムとルータを繋ぐケーブルを短くするのもいいらしいです。
30cm〜1m位のもの

書込番号:2930764

ナイスクチコミ!0


スレ主 みしお3さん

2004/06/17 16:55(1年以上前)

まみたん。さんひあきさんありがとうございます。
この機種を買ったのは一年位前で、昨日おかしくなるまでまったく問題なく使えていたので、壊れてしまったのかと思っていたのですが、その可能性もあるんでしょうか。
ヤフーのサポートに問い合わせてみたところ、24時間以上モデムのコンセントを抜いて置いてくださいといわれました。
とりあえず、いろいろやってみたいと思います。

書込番号:2931527

ナイスクチコミ!0


スレ主 みしお3さん

2004/06/17 17:02(1年以上前)

すみません、機種を勘違いしていました。
使用しているのは、WBR−G54/Pでした。

書込番号:2931546

ナイスクチコミ!0


まみたん。さん

2004/06/18 03:30(1年以上前)

以前から利用していたものが急に使えなくなったのでしたら、無線LAN側が壊れた可能性が高いと思います。

ただ、直結接続をしてOKということが発言から出てきたので、これで、OKであると、無線機器に入れ替えて、使えないと想定できるわけですので、あえて書かせていただきました。

故障と断定するまえに。

1.無線LAN側のコンセントを抜き、再起動する。

2.無線LAN側でリセットして、そのときのランプの点滅が以前と比べておかしい。

3.リセットして再設定で直るか。

熱によって回路が傷むのはよくあることだと思っています。特に高速化している最近のルータは放熱が樹脂であり、従来よりも小型で、高温多湿環境を作りやすいこともあると思います。
今の季節、風通しのよい場所でないと、熱によって、熱暴走で止まってしまう可能性も否定できないですね。

製品の故障歩合からいうと、1年で壊れることもあれば、半年もある話、それ以下だってあります。1年未満であれば、保証書で修理をだせばよいと思います(無料で済むので)。ただ、修理の間に待てなくて、予備機と割り切って買ってしまうこともあるのでは(中には)。

書込番号:2933656

ナイスクチコミ!0


まみたん。さん

2004/06/18 14:40(1年以上前)


スレ主 みしお3さん

2004/06/18 21:48(1年以上前)

まみたん。さん、ありがとうございます
返事が遅くなりました。
ルーターのファームアップをしたところ、ネットに接続することができました!
まみたん。さんには大変お世話になり、感謝しています。本当に、ありがとうございました。

書込番号:2935653

ナイスクチコミ!0


誰か教えてくださぁい!さん

2004/06/18 23:48(1年以上前)

私も同様にワームフェア更新にて
無事再接続できるようになりました。
ありがとうございました。

書込番号:2936164

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > WBR2-G54/P」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
AndroidでWPA/WPA2-PSK(AES)接続すると超不安定 0 2012/12/24 16:26:59
ACアダプタがない! 2 2010/09/15 12:50:35
Vistaに対応? 5 2008/10/15 23:50:38
WBR2-G54/Pで2台のPCを接続 4 2007/10/23 5:50:58
2台のパソコンで作業をしたい! 8 2006/07/07 6:53:19
DSのWi-Fi とPlayStation.BBの使用 2 2006/06/12 17:39:30
モバイル無線LANの設定で・・ 0 2006/04/04 23:49:53
回線速度の上り下りが逆転 0 2006/02/02 10:46:39
接続について。 2 2005/11/05 9:13:42
通信速度が著しく低下、、、 2 2005/11/04 14:10:10

「バッファロー > WBR2-G54/P」のクチコミを見る(全 872件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WBR2-G54/P
バッファロー

WBR2-G54/P

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 3月中旬

WBR2-G54/Pをお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング