無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WZR-G54/P
こんばんは 二度目の書き込みになります。コンピュータ同士でファイル移動がしたいのでIPを固定(ローカルエリア接続のプロパティにて)したいのですが、設定を反映(IPアドレスを192.168.11.2に変更)するとインターネットに接続できなくなってしまいます。
そこでWZR-G54の設定でDHCPサーバ機能をオフにして試みたのですが、こちらもだめでした。
どのような設定にすればIPを固定できるのでしょうか?前の機種(BBR-4MG)ではすんなり固定できたのですが.......
何か設定に誤りがあるのでしょうか?よろしくお願いします。
ちなみに設定したい機種は有線LANです よろしくお願いします
書込番号:4462085
0点
>設定を反映(IPアドレスを192.168.11.2)
このアドレスはパソコンに与えてるの?。よくわかりませんね。
PC1=192.168.11.50、PC2=192.168.11.51あたりを設定してやってみては?。もちろんルーター側はディフォルトのままで。
★---rav4_hiro
書込番号:4462593
0点
もうひとつ
ファイル移動したいということですが固定アドレスとDHCP取得は関係ないですよ。ファイルの共用を設定すればOK。
★---rav4_hiro
書込番号:4462597
0点
こんにちは 192.168.11.50で設定してみたのですがやはりつながりませんでした ファイルの共有のほうは言われた通りに設定したところうまくいきました。あとファイルの共有以外にもやりたいことがあって昨日書き忘れてしまったのですがLAN内でネットワークゲームがやりたいのでなんとしてもIPを設定したいのです。
よろしくお願いします
書込番号:4463171
0点
ごめんなさい 追記でネットワークゲームでサーバが作りたいのでポートをあけたいのでIPが必要という意味です よろしくお願いします
書込番号:4463176
0点
ramosさん、こんばんわ!
IPを固定したくなる理由了解です。僕も固定してますよ(笑)
「ローカルエリア接続のプロパティ」からTCP/IPプロトコルを選んでIP
を固定化しておられるのだと思いますが、この場合DNSも自動が選べ
れなくなってしまいますよね。もしかするとDNSは空白のままにして
おられませんか?
プロバイダからDNS指示があればそれに従いますが、不明な場合は
とりあえず「優先DNSサーバ」にデフォルトゲートウェイの値をそのまま
代入して見て下さい。「代替DNSサーバ」は空白のままでも結構です。
僕の想像では、インターネット接続ができないのではなくてDNS引きが
できないのが原因ではないかと推察してます。
書込番号:4463201
0点
ipconfigの実行結果をアップしてみて下さい
★---rav4_hiro
書込番号:4463293
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WZR-G54/P」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2011/08/17 23:28:04 | |
| 1 | 2005/12/30 17:40:30 | |
| 2 | 2005/11/18 8:51:47 | |
| 7 | 2005/09/28 18:35:04 | |
| 3 | 2005/11/24 1:10:13 | |
| 2 | 2005/03/15 13:24:23 | |
| 7 | 2005/03/18 17:54:16 | |
| 2 | 2005/02/07 1:04:48 | |
| 2 | 2005/02/05 12:55:23 | |
| 0 | 2005/01/24 23:24:14 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)







