


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WZR-HP-G54/P
もう自分ではどうして良いのかサッパリ分からないので、どうぞ
助けてください。。。
Air Stationを全く検索できません。
こちらは、1Fにネットの口が来ており、2Fの自室へ2台目のPCを
購入し、無線接続をしようと思っているのですが、AOSSを使っても、
「検索」ボタンを使っても、全くair stationを検索してくれません。
(Air Stationは、設定するPCの真横(約10cmほどの距離)に置いて
あります。)
サポートダイヤルに電話し、対応を聞いてもマニュアルにあることしか
教えてくれず(それでダメなら機械の故障です。との回答でした。
購入店で新機と交換してくださいと言われ、本日新しいものに交換
してきましたが、やはり全く検索できない状態です。
自分で接続設定を作ってみましたが、こちらも接続はできませんでした。
何か、ほかに良い方法を教えていただけないでしょうか?
Windowsの設定で接続することは可能なのでしょうか?
ヒントだけでも頂ければ大変大変嬉しいです!
どうぞよろしくお願い致します。。。
書込番号:4335808
0点

貴方の接続されているキャリアは何処ですか?。今までネット接続はどうされていたのですか?。なにからG54に替えたか?。2台のPCのOSならびにLANの状態?。あまり詳しくないですが、最初はLANケーブルで繋いでモデムルーターを設定します。次にデフォルテで各PCのLANアダプターのドライバーを入れます。次にインターネットでオプションの接続タブからダイヤルするのチェックを外します。で普通はプロトコル入ってるOSならパッファローのユーティリティー使わなくても繋がります。
書込番号:4336006
0点

とんぼ5さん、返信ありがとうございます!
こちらの環境についてご説明いたします。
キャリア > eoホームファイバー(100Mbps)
PC(1F) > OS:WinXP(SP2)
LANの状態:?単体で存在。
デスクトップです。
PC(2F) > OS:WinXP(SP2)
デスクトップです。
今までは、1FのPCだけを使っていたのですが、先月末に2台目を
購入し、2Fの自室に設置しました。
最初は有線で接続しようと思っていたのですが、ケーブルを綺麗に
はわせる自信がなかったので、諦めて無線LANを検討しています。
2Fに設置したPCは重量が20kgほどあり、とても持ち運びの出来る
重さではないため、モデムの傍で設定作業が出来ません(泣)
ネットワークに繋がらない以前に、2FのPCに取り付けたPCカードと
PCのすぐ傍に置いてあるAir Stationのやり取りが出来ないのが
不思議で仕方ありません。
とんぼ5さんが教えてくださった方法は、Air StationとPCのやり取り
が出来ていなくても大丈夫でしょうか?
ネットワークのことは全く専門外なので、何をどう説明して良いか
分かりませんので、何か「こういう情報があった方が助け舟を
出しやすい」等ありましたら、アドバイス頂ければ助かります。
諦めたくありません!どうかどうか、よろしくお願い致します!
書込番号:4336238
0点

>ネットワークに繋がらない以前に、2FのPCに取り付けたPCカードと
PCのすぐ傍に置いてあるAir Stationのやり取りが出来ないのが
不思議で仕方ありません。
上の意味が分かりにくいのですが、Air Stationが2台家にあり、1つは、1Fで、もう1つは2Fに置いてあると言うことですか?
無線のクライアントと親機をすぐ隣に置いて実行してるんですよね?
だったら、PCが正常に無線カードを認識していないのでは?正常に認識しているのですか?
書込番号:4336315
0点

EOの接続はモデムでルーター機能付きならブリッジ接続でG54をストレートLANケーブルで繋いでいますよね?。(EOの接続機器がどのタイプか自分調べてないですが、たしか大阪だから、て2くん氏が地元だから詳しく判ると思います。氏はネットワークに詳しい。)それで2Fにある200KgあるPCに無線LANカードスロットに挿して(LANカードのドライバー入れてますよね。)やはりネット接続環境ローカルLAN接続タブにチェックを入れてますよね。普通これで暗号化無しの状態で繋がるのですが。バッファローのユーティリティーだと、最近のは自動で設定できますが、ちとそれは置いといて。自分のデスクトップもカードスロットがありますが、デバイスで無線LANカード認識してますか?。も確認です。起承転結に書けなくて失礼いたしました。て2くん氏どう思いますでしょうか。
書込番号:4336651
0点

て2くんさん、とんぼ5さん、返信ありがとうございます。
>Air Stationが2台家にあり、1つは、1Fで、もう1つは2Fに置いてあると言うことですか?
いえ、最初はモデムに繋いで、1FのAir Stationと2FのPCカードで
やり取りしようと思ったのですが、全くPCカードがAir Stationを検索
出来ないので、マニュアルに従ってモデムからAir Stationを切り離して
Air Stationだけを2Fに持って上がりました。
て2くんさんの仰るように、何が問題か確認するため、1Fにある別の
パソコンで当機を試したところ、何の問題もなくAir Stationを検索
出来ました。
どうやら問題は、パソコンのようです。。。
パソコンのサポ電に連絡したところ、Windows側からアクセスポイントを
検索できない状態のようです。
一度、パソコンを引き取ってもらい、パソコンのメーカーに状況を確認
して頂くことになりました。
お2人とも、お忙しいところに色々アドバイスを頂き、本当に本当に
ありがとうございました!
(8月末には何らかの結果が出る予定ですので、また結果をご報告に
上がります!)
書込番号:4337086
0点

>とんぼ5 さん
いきなりふらいないで下さいよ・・・ 私は、eoのことはそれほど詳しいこともなければ、ネットワークの知識もまだまだですので・・・
それよりも、風邪でここ数日死んでいますw だからあまり頭働かないので、お手柔らかに。熱でぼけているって思うときも多々ありましたしw
さて、
PCが重くて移動出来ないって時は、アクセスポイントを持って移動します。インターネットに接続しなくても特に問題はありません。 ただ、アクセスポイントの電源を入れて、PCがスキャンしてアクセスポイントを認識するかを確かめればよいことですので。
たまに、機器の相性で、PCが正常に機器を認識しない場合が起こってしまいますので・・・ こればかりは仕方ないです。違うものにすればOKと言う場合があります。あと、使用しているリソースがかぶっているために使えないと言うこともあります。 ここまでくれば、たいていの人って頭が”?”だったりしますが。
デバイスマネージャーで、”×”や”?”や”!”があれば、正常に認識していません。”?”があったのか忘れましたが・・・ 赤と黄色のマークと言うことだけ覚えていますが。
ドライバを入れ直すとかしてみる必用があったりします。 デバイスマネージャーでも認識していないなら、問題かもしれませんが・・・
書込番号:4338252
0点

↑ お大事に。でも200KgのPCのシステム構成がしりたいが。サーバーマシンだろうけど。幾つたちあげられるのか?。(^^)
書込番号:4338447
0点

200kgだと、しっかりとしたものに置かないと、ただの机とかにおけば、すぐに壊れてしまいそうですね・・・w
200kgもあるなら、HDDが100個以上はあるようなものだと・・・w
今だと、合計40TB以上?w
すさまじい容量・・・
書込番号:4340417
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WZR-HP-G54/P」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2009/03/14 22:59:40 |
![]() ![]() |
4 | 2007/02/05 8:37:39 |
![]() ![]() |
0 | 2006/04/22 16:14:14 |
![]() ![]() |
1 | 2006/04/23 22:12:28 |
![]() ![]() |
4 | 2006/01/13 14:29:01 |
![]() ![]() |
7 | 2006/01/15 12:48:44 |
![]() ![]() |
3 | 2006/02/12 16:23:43 |
![]() ![]() |
0 | 2005/11/24 22:37:19 |
![]() ![]() |
6 | 2005/11/07 20:22:38 |
![]() ![]() |
4 | 2005/10/03 19:06:20 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





