無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54S/P
こんばんわ。
構成は
プロバイダ:@nifty(一戸建て 光)
接続:モデム→EHRG54S→DeskTop2台+ノートPC(IBM TP X22)
で優先側での接続はできているのですが、ノートPCでの
無線LANでのインターネット接続ができません
しかしネットワークには接続されているようなのです。
ノート側の共有ファイルが見えてアクセスできています。
ネット接続ができないとの、AOSSでの設定も失敗に終わっています
何か設定などが間違っているのでしょうが??
ご教授お願いいたします
書込番号:4590893
0点
インターネットができないPCの
IPアドレスを見直してください。
固定になってませんか。
自動取得にしてルータからIPアドレスを
もらうようにしてみたらいかがでしょうか。
書込番号:4591065
0点
TP X22のOSは何でしょう?
もし98SEだとIPアドレスが取得できていなくても、共有ファイルは見えると思います。
インターネット接続は、ルータからIPとDNSアドレスを取得しないと出来ません。
動作環境と設定内容をもう少し詳しく教えて下さい。
書込番号:4591284
0点
yozora05さんこんばんは。
私もこの無線LANを設定するのに大変苦労しました。
まず、ノートPCでのAOSS設定がなかなかうまく
いかないんですよね。
私の場合、ルーターの近く(50cmくらい)にノートPCを
持って行きAOSS設定しました。
ただ、この無線LANカードは感知距離が短くAOSS設定した後も
20m以上距離が離れるとインターネット接続出来なくなります。
私もyozora05さんと同じく一戸建て 光ですがルーターから
ノートPCを置いている部屋まで20m以上あるため接続出来ません。
一戸建てでルーターとノートPCの距離が離れている場合は
WHR-HP-G54/Pの方が良いのかもしれませんね。
書込番号:4591332
0点
LANでの共有はできてるから共有されたフォルダが見えてるという事です。
この場合IPアドレスに問題は感じません。
ネットができない理由として別の路線と考えれます。
まずノートパソコンの設定を見直して下さい。
書込番号:4591992
0点
yozora05さん、おはようございます。
<原因推定1:DNS引きが出来てない場合>
以下をクリックして@Niftyのサイトが見れる場合はDNS設定が行わ
れていないか?設定誤りです。お確かめ下さい。
http://202.248.237.232/
上記で見れる場合はDNS引きの問題です。
DNS引きが出来ている場合は以下のURLでも見れます。
http://www.nifty.com/
<原因推定2:インターネットゲートウェイが構築できてない場合>
多くの原因は設定が不完全な場合だと思います。「スタート」ボタン
-> 「ファイル名を指定して実行(R)」 -> 「名前(O)」の欄に以下の
コマンドをキーボードより入力し[OK]ボタンを押します。
cmd /k ipconfig /all
この結果、表示される「Default Gateway」、「DNS Servers」に値が
あるか?調べて見て下さい。
書込番号:4592032
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WHR-G54S/P」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 23 | 2020/10/01 0:27:04 | |
| 2 | 2009/03/29 14:05:50 | |
| 3 | 2008/05/03 0:06:26 | |
| 6 | 2008/02/28 22:04:58 | |
| 1 | 2008/02/20 14:11:01 | |
| 4 | 2008/01/28 19:34:10 | |
| 5 | 2008/01/13 3:47:32 | |
| 1 | 2007/12/03 0:33:05 | |
| 1 | 2007/12/02 23:07:47 | |
| 4 | 2007/11/29 18:56:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)







