無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54S/P
昨年末に購入し、便利に使っています。
大きな不満はないのですが、電子レンジを使うと通信速度が極端に低下する(1Mbps)のはこまりものです。
以前使っていたcoregaの無線LAN(11bのもの)では、そのようなことはなかったのですが。
11gは、そういうものなのかな?
書込番号:4735199
0点
IEEE 802.11g で使っている2.4GHz周波数は、電子レンジで使っている周波数帯と同じなので、電子レンジを使うと電波干渉が起き、そのような通信速度が低下するということが起こります。
書込番号:4735247
0点
11bと11gの使用する周波数帯域はほぼ同じです。
干渉が起きる場合は、親機のチャンネルを変更してみてはどうでしょう。
11bの時に干渉が無かったとすれば、同じチャンネルに設定すれば安定すると思います。
WHR-G54Sはデフォルトでは、自動チャンネル選択になってます。
自動的に1ch、5ch、11chぐらいで変更を繰り返すようです。
固定に変更すれば任意のチャンネルを選択できます。
親機の設定画面で、詳細設定>無線設定>無線基本で設定して下さい。
子機側は特に設定は必要ありません。
書込番号:4737218
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WHR-G54S/P」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 23 | 2020/10/01 0:27:04 | |
| 2 | 2009/03/29 14:05:50 | |
| 3 | 2008/05/03 0:06:26 | |
| 6 | 2008/02/28 22:04:58 | |
| 1 | 2008/02/20 14:11:01 | |
| 4 | 2008/01/28 19:34:10 | |
| 5 | 2008/01/13 3:47:32 | |
| 1 | 2007/12/03 0:33:05 | |
| 1 | 2007/12/02 23:07:47 | |
| 4 | 2007/11/29 18:56:44 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)






