『スループットについての質問』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥11,500

周波数:2.4GHz セキュリティ規格:WPA/WEP WHR-G54S/Pのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WHR-G54S/Pの価格比較
  • WHR-G54S/Pのスペック・仕様
  • WHR-G54S/Pのレビュー
  • WHR-G54S/Pのクチコミ
  • WHR-G54S/Pの画像・動画
  • WHR-G54S/Pのピックアップリスト
  • WHR-G54S/Pのオークション

WHR-G54S/Pバッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年 8月中旬

  • WHR-G54S/Pの価格比較
  • WHR-G54S/Pのスペック・仕様
  • WHR-G54S/Pのレビュー
  • WHR-G54S/Pのクチコミ
  • WHR-G54S/Pの画像・動画
  • WHR-G54S/Pのピックアップリスト
  • WHR-G54S/Pのオークション

『スループットについての質問』 のクチコミ掲示板

RSS


「WHR-G54S/P」のクチコミ掲示板に
WHR-G54S/Pを新規書き込みWHR-G54S/Pをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スループットについての質問

2006/07/17 12:07(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54S/P

スレ主 天然Pさん
クチコミ投稿数:3件

スループットの考え方について教えて下さい。
この機種の有線スループット値は67Mになっていますが,この値は,
100Mのものを通した時に67%の速度に落ちるという意味なのでしょう
か?それとも67Mのものまで100%の速度で通るということなのでしょ
うか?
 具体的に言うと,スループット値が98Mのルータを使っていて,大
体50M位の速度が出ている場合,この機種に変えると,50Mのままな
のか,それとも33Mになってしまうのか知りたいのです。
 当然,PCとの相性とかが問題になるのは十分了解した上で,理
論上の数字としてどうなるのかという質問です。私は,スループッ
ト値が抵抗値のように考えているので,33Mになるように考えてい
るのですが,もしかしたら考え違いをしているかも知れないと思い
質問させていただきました。ご存じの方,よろしくお願いします。

書込番号:5261653

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:207件

2006/07/17 14:06(1年以上前)

ご参考

http://bb.watch.impress.co.jp/cda/oshiete/5720.html

書込番号:5262002

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2006/07/17 15:00(1年以上前)

>この値は,
100Mのものを通した時に67%の速度に落ちるという意味なのでしょう
か?

いいえ。

50Mbpsの入力があり、同じ数値で出力ができるかどうかは環境に寄りますので。
あくまで理論値という事を理解しておく事が必要です。

で、33Mbpsになるかという事なんですが、この数値まで下がるとは考えられません。33Mbpsという根拠はなんでしょうかね。

理論値67Mbpsが33Mbpsに下がってしまう現象とはたとえば二台のパソコンがあり同時にアクセスやファイル転送、ダウンロードなどをして帯域を共有した場合のみといえます。

パソコン台数が増えて更に同じ状況になれば使える帯域が狭くなりますのでスループットが減衰するでしょう。

書込番号:5262135

ナイスクチコミ!0


スレ主 天然Pさん
クチコミ投稿数:3件

2006/07/17 22:55(1年以上前)

とんでもございませんさんsho-shoさんありがとうございます。

 33Mという数字の根拠は,50Mが67%減速した値ということで単純に
かけ算して出した数字です。
 ただ,お二人の情報から判断すると,機種の相性等の問題を抜き
にして,理論値のみで考えると,現在98Mのルータで50Mの速度が出
ている場合,67Mのスループットの機器でも,50Mの通信が可能とい
うことですね?スループット値は,抵抗値ではなく,無抵抗通信で
の上限値という認識で考えたいと思います。
 どうもありがとうございました。

書込番号:5263797

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WHR-G54S/P
バッファロー

WHR-G54S/P

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年 8月中旬

WHR-G54S/Pをお気に入り製品に追加する <130

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング