


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54S/P
はじめまして。宜しくお願いします。
先日、WHR−G54S/Pを購入しました。
接続はケーブルインターネットでPCはVAIOの
「PGC−FX11/BP」です。
簡単に接続できるとのことで購入しましたが説明書どおりに
設定を進めていっても、うまく繋がらないのです。
ネットでも色々と調べてみましたが分からなくて
ここに書き込ませていただくことにしました。
ケーブルモデム⇒ルーターの配線は合ってると思います。
わかる症状としては、クライアントマネージャー3などの
ソフトをインストール後に通常なら右下のタスクトレイに
アンテナのアイコンが出るはずみたいなのですが出ません。
インストールをやり直しても、同じでした。
クライアントマネージャー3を立ち上げようと直で
プログラムファイルの中にあるファイルをクリックしても
反応しないのです。
付属のLANカードは認識されています。
ルーターから有線でPCに繋ぐと、ネットに繋がります。
電波が出てないのかと思い、無線LAN機能内蔵のノートを
持ってきてみると、繋げることが出来ました。
今、使っているノートが悪いのでしょうか?
ちなみにセキュリティーソフトは切っても同じでした。
本当に初歩的な質問ですみません。
お手数ですが宜しくお願いします。
書込番号:5277857
0点

PCG-FX11/BPの間違いですね。
2001年発売のWindowsMEノートですよね。
OSのシステムファイルの異常で、ハード・ソフトがうまく認識していない可能性が高いです。
一度リカバリーで、OSから全て入れ直してみることをおすすめします。
でも、それ以前にWindowsMEは今月でセキュリティパッチの提供が終りました。
ネットにつなぐ以上は、WindowsXPにアップグレードした方が良いですね。
メモリを256MBまで増やせば、この機種でもXPは使えます。
まあ、メモリとOSの購入費はかかりますが。
書込番号:5278871
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WHR-G54S/P」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
23 | 2020/10/01 0:27:04 |
![]() ![]() |
2 | 2009/03/29 14:05:50 |
![]() ![]() |
3 | 2008/05/03 0:06:26 |
![]() ![]() |
6 | 2008/02/28 22:04:58 |
![]() ![]() |
1 | 2008/02/20 14:11:01 |
![]() ![]() |
4 | 2008/01/28 19:34:10 |
![]() ![]() |
5 | 2008/01/13 3:47:32 |
![]() ![]() |
1 | 2007/12/03 0:33:05 |
![]() ![]() |
1 | 2007/12/02 23:07:47 |
![]() ![]() |
4 | 2007/11/29 18:56:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





