『たびたび切断します』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥11,500

周波数:2.4GHz セキュリティ規格:WPA/WEP WHR-G54S/Pのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WHR-G54S/Pの価格比較
  • WHR-G54S/Pのスペック・仕様
  • WHR-G54S/Pのレビュー
  • WHR-G54S/Pのクチコミ
  • WHR-G54S/Pの画像・動画
  • WHR-G54S/Pのピックアップリスト
  • WHR-G54S/Pのオークション

WHR-G54S/Pバッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年 8月中旬

  • WHR-G54S/Pの価格比較
  • WHR-G54S/Pのスペック・仕様
  • WHR-G54S/Pのレビュー
  • WHR-G54S/Pのクチコミ
  • WHR-G54S/Pの画像・動画
  • WHR-G54S/Pのピックアップリスト
  • WHR-G54S/Pのオークション

『たびたび切断します』 のクチコミ掲示板

RSS


「WHR-G54S/P」のクチコミ掲示板に
WHR-G54S/Pを新規書き込みWHR-G54S/Pをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

たびたび切断します

2006/11/26 16:08(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54S/P

スレ主 kikokoさん
クチコミ投稿数:3件

パソコンにあまり詳しくないので、どうかお知恵を貸してください。
このたびYahooの無線LANからこちらの商品に交換したのですが、たびたび切断し、ダイヤルアップ接続になります。
なぜなのか原因がよくわからず困っています。
Air Station 設定ツールを開こうとすると、Windows Internet Firewall Connectionが動作していて開けないと表示されます。
まず、これはどうしたら表示できるのか教えていただけませんか?
また、どうやったらもう少しスムーズに無線LANがつながるかお知恵を貸していただけるとうれしいです。
どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:5681044

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2006/11/26 17:10(1年以上前)

これは無線LANの問題ではありませんね。

ブラウザがわかりませんが、IEを開いてツール、接続、インターネットオプションで「ダイヤルしない」にして下さい。

次にネットワークの設定です。セットアップをクリックし現在の構成を確認して設定して下さい。
まずはここまでです。

書込番号:5681223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:9件

2006/11/26 23:15(1年以上前)

kikokoさん、はじめまして!

>たびたび切断し、ダイヤルアップ接続になります。

これは、無線LAN切断の結果として、お使いのパソコンの
「ダイヤルアップ接続」が起動しているだけですからとりあえず
は本件とは関係ありません。問題は無線LANの切断に関して対策を
しなければいけないと思います。いろいろな原因が考えられます。
Air Station 設定ツールをお使いのようですので、まずはこれが
利用できる状態にして原因究明など、ご検討下さい。


>Air Station 設定ツールを開こうとすると、Windows Internet
>Firewall Connectionが動作していて開けないと表示されます。

これは、WindowsXPで装備されたIFCと呼ばれるファイアウォール
が動作していることを示す警告メッセージです。本来は「例外」
指定で解決するのが理想ですが。まずは、このICFを以下の手順で
解除して無線LAN関連の設定内容につきご検討下さい。

1.「スタート」ボタン->「コントロールパネル」->「ネット
  ワークとインターネット接続」->「ネットワーク接続」->
  「ワイヤレスネットワーク接続」->「ワイヤレスネット
  ワーク接続のプロパティ」->「詳細設定」
2.この画面に[レ]インターネットからのこのコンピュータに・・
  との項目にチェックが入っていたら外して[OK]ボタンにて
  全ての画面を閉じます。

以上でツールが開けないか?お試し下さい。



書込番号:5682919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:9件

2006/11/26 23:28(1年以上前)

<追伸>
クライアント側だけでなくホスト側にも原因がある可能性があります。

<ホスト側の問題点>
1.YahooBBの無線LANから本器に変更されたとのことですが、
  YahooBBの無線LANは完全に取り外されていますか?

2.その結果、モデムに存在していたルータ機能は解除された上で
   WHR-G54Sを接続されていますか?

<たびたび切断の主な原因>
1.YahooBBの場合はPPPOE接続ではありませんので、非交信時や
  タイマによるWAN切断はありません。
2.従って、無線LANの接続そのものが不安定と考えるのが最も
  可能性が高いです。通信モードや無線チャンネル、設置状況
  などが以前と異なってませんか?これにより電波到達状況
  の悪化なども考えられます。

以上が気になるところです。

書込番号:5682987

ナイスクチコミ!0


スレ主 kikokoさん
クチコミ投稿数:3件

2006/11/28 02:05(1年以上前)

sho-shoさん、アサヒ黒生カクテルさん、アドバイスをどうもありがとうございます。


sho-shoさん

>ブラウザがわかりませんが、IEを開いてツール、接続、インターネットオプションで「ダイヤルしない」にして下さい。

こちらは設定しました。


アサヒ黒生カクテルさん

>以上でツールが開けないか?お試し下さい。

ファイやウォールのところにチェックはなかったのですが、やはりAir Station 設定ツールを開こうとすると、Windows Internet Firewall Connectionが動作していて開くと影響がでるような警告が出ました。が、開いてみたところ開けることは開けました。

ですが、IP設定のところで「DHCPサーバから自動的に取得する」にチェックが入っていなくて、WEB設定のところをクリックすると「エアステーションとネットワークアドレスが異なっています。・・・正しくエアステーションのIPアドレスを変更しますか?」が表示されます。ので、「はい」にするのですがうまくいきません。

>2.その結果、モデムに存在していたルータ機能は解除された上でWHR-G54Sを接続されていますか?

これはどのように確認したらいいのでしょうか?

>通信モードや無線チャンネル、設置状況などが以前と異なってませんか?これにより電波到達状況の悪化なども考えられます。

こちらもどのように確認したらいいのでしょうか?


本当によくわからないまま設定してしまったのだと思い、なんだか情けなくなってしまいます。

詳しい方にとってはおそらく基本的な内容ばかりだと思うのですが、どうかお知恵を貸していただけるとうれしいです。
どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:5687521

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2006/11/28 06:56(1年以上前)

>こちらは設定しました。

では親機のLEDがブリッジとなってる(点灯)ようなら底面のスイッチをAUTOにして下さい。

書込番号:5687729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:9件

2006/11/28 07:45(1年以上前)

kikokoさん、おはようございます。

先に僕の疑問点だけお伝えしますね。

1.現在もYahooBBの無線LAN(トリオモデム3G−Plus)が生きて
  いると、アクセスポイント(無線基地局相当)が今回の
  BUFFALO WHR-G54Sも含めて2局出来てしまい、その際の
  無線チャンネルが隣接してると無線接続は不安定となりま
  す。また、この場合は二重ルータ構成になってしまってる
  可能性が高いです。しかし、この場合は切断と言うより単に
  無線接続の失敗でインターネットへの接続に失敗するだけで
  す。ローカルエリア内での接続失敗は通常は修復動作が
  行われないと、そのままとなってしまいます。「切断」と
  言われてますのでチョイ疑問を持っています(もしかすると
  リンク切れでは?)

2.パソコン側はYahooBBの無線LAN接続で正常だったときの
  構成のままで基本的にはOKなはずですが現在はどのように
  されているのでしょうか?あるいは契約内容を変更されて
  すでにYahooBBの無線LANは利用できない構成になっていま
  すか?

<YahooBBの無線LAN及びルータ機能が生きているかどうかの確認>
1.一番簡単な確認は、トリオモデムの上面にホスト局無線LAN
  カードが挿入されているかどうかです。
2.さらに、これが機能しているかどうかはBUFFALOの無線ルータ
  の構成を取り外し(必ず電源OFFにする)以前ご利用の無線LAN
  接続が利用可能なら生きています。ルータ機能も生きています。

<YahooBBの無線LAN及びルータ機能の停止方法>
 多分、トリオモデム3G-Plusをご使用ではないかと思います。
 この場合は以下の資料に基づき設定を変更できますが、初心者
 の方にはお勧めできません。
 https://ybb.softbank.jp/support/manual/adsl.php
 https://ybb.softbank.jp/support/manual/pdf/4g_set04.pdf

<もう一度、以下のご確認をして下さい>
1.以前はOKで現在はたびたび切断とのことですが、有線LAN接続
  では、起りませんか?この切断が起るとすればリンク切れの
  疑いが濃厚です。リンク切れはプロバイダを通じてのインター
  ネット接続が切れてしまうことですので再接続には時間がかか
  ります。(モデムのランプを見てると判ります)

<とりあえずの提案にすぎませんが・・>
1.YahooBBの無線LANは契約料金が発生してますが、現状のまま
  でもOKでしたら、BUFFALOのWHR-G54Sはブリッジモードで接続
  し、無線チャンネルを5チャンネル以上離して運転するのが
  良いです。

Windows Internet Firewall Connection(IFC)の件はもう少し別
の次元で問題になりますが、とりあえず、ここまでとします。


書込番号:5687785

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2006/11/28 08:22(1年以上前)

補足しておきますね。

YahooBB無線LANカードの子機を使う時にユーティリティ(接続ツール)を使ったのでしたらアインストールして下さい。

書込番号:5687822

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WHR-G54S/P
バッファロー

WHR-G54S/P

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年 8月中旬

WHR-G54S/Pをお気に入り製品に追加する <130

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング