


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54S/P
先日、このWHR-G54S/P買ってきて早々に以前の有線LANから無線LANへ移行しました。その訳はと言うとサブマシンのノートPCの有線LAN差込口の接触が悪くなりネットに繋がらなくなった為です。ルーターの初期設定はメインマシン有線接続、ノートPC無線(AOSSにて設定)接続、両方簡単に完了した。
ネットも以前の有線専用のルーターに比べて快適に思えるくらいです。
ところが、ファイルのダウンロードなどで多くの転送帯域を取られたり、P2Pファイル共有ソフトを立ち上げたりすると2、3時間後には両方ともにネットに繋がらなくなります。
その時は、ルーターの電源ケーブル抜き差しで再起動して
立ち上げていたソフトを終了すれば普通にネットに繋がります。しかし、以前の有線用のルーターではその様な症状は出なかったので困ってます。いろいろとルーターのWAN側の設定
をいじってみたのですがだめでした。ちなみにそれぞれのPCは固定IPアドレスで設定してます。
書込番号:6005698
0点

古いルーターを未だお持ちなら、一旦WHR-G54Sをブリッジモードで使用してみては?
それで大丈夫なら、やはりWAN設定の問題か故障でしょう。
ちなみにPCは固定IPとの事ですが、設定とか間違ってないですか?
一度DHCP使って自動取得にしてみてどうかも試してみては?
書込番号:6008283
0点

カワハギ2号さん
P2PってIPアドレス固定でないとうまく動かないんですかぁ。
書込番号:6008495
0点

P2Pを使ってるからね。
多数から同時にアクセスがかかればその程度のルータではハングしやすいのは当たり前と思う。
書込番号:6009653
0点

ひまJINさん、巨神兵さん、sho-shoさん早々の返答有難うございます。まずは、DHCP使っても同じ事でした。また以前の古い(BUFFALO製)ルーターではP2Pソフトを立ち上げてもこの様なトラブルはなかったのでこのWHR-G54S/Pが性能的に限界で劣っているとは思えないのですが、あとブリッジモードでの使用についてですが、これは試していないのでやってみたいと思います。
書込番号:6011097
0点

トラフィックに対する熱問題をクリア出来なければダウンするものです。
どれくらいのアクセスかわからない状態ではいずれにしてもこの問題はあります。
古い機器の方がこの問題に少し強かっただけと思います。
FTPサーバを置いてWANに接続しLAN側から大きいファイル(動画など)を転送してみると良いでしょう。
それも次々に送って下さい。帯域が狭まるので転送時間がどんどん遅くなります。
タスクマネージャーでネットワークの負荷状態を確認するとわかり易いかな。グラフの最高位まで上昇してるのがもっとも負荷があること示してます。
大体4つ目位のファイルで家庭、SOHO用のルータはハング寸前となりますので。
この時の転送したファイルが正常かどうか調べます。
転送前の容量と数値が合わないファイルがあったりします。
これはルータが負荷に耐えられず壊れてしまったものです。
書込番号:6011648
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WHR-G54S/P」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
23 | 2020/10/01 0:27:04 |
![]() ![]() |
2 | 2009/03/29 14:05:50 |
![]() ![]() |
3 | 2008/05/03 0:06:26 |
![]() ![]() |
6 | 2008/02/28 22:04:58 |
![]() ![]() |
1 | 2008/02/20 14:11:01 |
![]() ![]() |
4 | 2008/01/28 19:34:10 |
![]() ![]() |
5 | 2008/01/13 3:47:32 |
![]() ![]() |
1 | 2007/12/03 0:33:05 |
![]() ![]() |
1 | 2007/12/02 23:07:47 |
![]() ![]() |
4 | 2007/11/29 18:56:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





