無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54S/U
こんにちは。
PS3を購入したのでこの際無線LANにしようと思い
この商品を検討しています。
基本的な質問ですがUSBに挿す受信ユニット(?)は
2.0のコネクターじゃないとだめなんでしょうか。
PCについているのが1.0なのですがこれだと問題ありますか。
またこのアクセスポイントはルーター機能もあるんですよね。
詳しい方アドバイスお願いできないでしょうか。
宜しくお願い致します。
書込番号:5640183
0点
>PS3を購入したのでこの際無線LANにしようと思い
この商品を検討しています。
PS3の内蔵無線は、IEEE802.11gの無線規格に
なりますので問題ないと思います。
>基本的な質問ですがUSBに挿す受信ユニット(?)は
2.0のコネクターじゃないとだめなんでしょうか。
PCについているのが1.0なのですがこれだと問題ありますか
98SEとかMeのPCで確かにUSB1.1のケースで対応
していますが?但しUSB1.1は最大12Mbpsのデータ転送
速度なのでIEEE802.11gの無線の場合、
無線が20M以上速度出ていてもボトルネック
になり速度が1桁M台しか出ない可能性もあります。
のでUSB使う場合、USB2.0の最大480Mbpsのデータ
転送速度に対応したPCの場合はよいですが、
USB1.1のPCにはあまりお薦めではありません。
それとUSBの難点は意外に不安定になり易い
所です。なので回線の速度によっては、
子機がCardbusスロット対応の無線カードタイプ
か、カードスロットが無い場合LANポート
に差し込むEthernetタイプの方が良いと思います。
思います。なのでWHR-G54S/P又はWHR-G54S/E
の方が多分良いでしょう。
>またこのアクセスポイントはルーター機能もあるんですよね。
WHR-G54Sは、アクセスポイントではなく無線ブロード
バンドルーターなのでルーター機能はあります。
書込番号:5640409
0点
USB1.0では対応してないと思います。
仮にできたとしても転送速度が遅くLANとしては機能を十分に発揮できないといえます。
マウスなどの低速周辺機器用という見解でしょう。
USB1.1で理論値速度が12Mbpsとなりようやく無線LANでも実用化されたといえます。
PS3などのデバイスなら「イーサネットコンバータ」を使いアクセスした方が適切と感じます。
書込番号:5640429
0点
びねがーさんは、どこからUSB1.0って分かったんでしょうね。
USB1.0が本当なら、相当古いPCじゃないでしょうか。
USB1.0規格は1996年、USB1.1が1998年発表です。
USB1.0を始めて採用したのは、1997年秋発売のPC98NXです。
1.0仕様で販売されたPCは、正確には分かりませんが、1998〜99年ごろのPCでしょう。
ちなみに当時のPC仕様を見ると、USBとしか書いてありません。
仕様書にUSB1.1と明記してあるのは、USB2.0が出て以降です。
WindowsXP発売後1年程度ののPCで1.1表示があったと思います。
びねがーさんは、USBの古い規格を、単に現在が2.0なので1.0だと思ってるだけでしょう。
実際はUSB1.1なんじゃないでしょうか。
書込番号:5641125
0点
皆さん早速のレスありがとうございました。
USB1.0は古い規格だったんですね。
てっきり1.0か2.0のどちらかだと思っていたのですが1.1もあるんですね。
僕の使っているPCはXPが出た当初に買ったものだったので
古いから1.0だと思い込んでいました。
おそらく1.1だと思います。
CPカードスロットが無いのでUSBでと思い2.0でなくても使えるかと言う意味で質問しました。
でもUSBだと不安定なんですね。
イーサネットケーブルをさす所に使えるタイプもあるようですが
電源が必要なのでそうすると配線の整理も兼ねて無線LANを考えているので
PCカードスロットをPCIバスに増設でもしようかと思います。
もう一つ質問なのですが
>WHR-G54Sは、アクセスポイントではなく無線ブロード
バンドルーターなのでルーター機能はあります。
とありましたが
今使っているモデム+WHR-G54なのかモデムの替わりにWHR-G54を使うかどちらでしょうか。
素人まるだしでお恥ずかしいのですが
もう少し皆さんのお知恵をお貸し下さい。
宜しくお願い致します。
書込番号:5641511
0点
>今使っているモデム+WHR-G54なのかモデムの替わりにWHR-G54を使うかどちらでしょうか。
モデム+WHR-G54Sです。必ずADSLモデムは通信する為に
必要です。モデムの替わりにWHR-G54SはADSLモデム機能
が無いので当然不可能です。
書込番号:5641563
0点
PCIにさすPCカードスロットは、もうあまり商品が出回ってません。
PCIバス用無線LANアダプタがあるので、そちらの方が良いでしょう。
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wli2-pci-g54s/index.html
書込番号:5641752
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WHR-G54S/U」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2014/01/04 10:20:08 | |
| 4 | 2011/09/10 22:59:06 | |
| 2 | 2010/09/20 0:23:36 | |
| 5 | 2009/02/09 20:36:54 | |
| 7 | 2008/10/05 14:33:43 | |
| 2 | 2008/09/21 17:43:18 | |
| 1 | 2008/05/12 21:09:04 | |
| 4 | 2008/05/01 22:15:27 | |
| 3 | 2008/01/05 14:18:37 | |
| 4 | 2007/12/10 14:20:20 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)







