『よろしくお願いします。』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥21,000

セキュリティ規格:WPA/WEP WHR-AM54G54/Pのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WHR-AM54G54/Pの価格比較
  • WHR-AM54G54/Pのスペック・仕様
  • WHR-AM54G54/Pのレビュー
  • WHR-AM54G54/Pのクチコミ
  • WHR-AM54G54/Pの画像・動画
  • WHR-AM54G54/Pのピックアップリスト
  • WHR-AM54G54/Pのオークション

WHR-AM54G54/Pバッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年11月上旬

  • WHR-AM54G54/Pの価格比較
  • WHR-AM54G54/Pのスペック・仕様
  • WHR-AM54G54/Pのレビュー
  • WHR-AM54G54/Pのクチコミ
  • WHR-AM54G54/Pの画像・動画
  • WHR-AM54G54/Pのピックアップリスト
  • WHR-AM54G54/Pのオークション

『よろしくお願いします。』 のクチコミ掲示板

RSS


「WHR-AM54G54/P」のクチコミ掲示板に
WHR-AM54G54/Pを新規書き込みWHR-AM54G54/Pをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

よろしくお願いします。

2006/06/21 22:00(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-AM54G54/P

クチコミ投稿数:10件

最近、Bフレッツを申し込みインターネットを開通しました。IP電話も同時に申し込んだため、「WHR-AM54G54/P」を勧められ、購入し設定しようとしましたが、どうもIP電話が設定できません。「WHR-AM54G54/P」を使用し、IP電話を利用するにはどうしたらよいのでしょうか?
かなりの初心者なので、見当違いの質問でしたら申し訳ありません。

書込番号:5189333

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2006/06/21 22:12(1年以上前)

ひかり電話の事ですか?
http://www.ntt-east.co.jp/t/

書込番号:5189373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/06/21 22:22(1年以上前)

いいえ。プロバイダーはプララでIP電話を申し込んだのですが・・・

書込番号:5189412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2006/06/21 22:33(1年以上前)

一部、抜粋

今お使いの電話機(※)に、IP電話対応機器をつなげれば、今までどおりのダイヤル方法で、「ぷららフォン for フレッツ」がご利用できます。
また、現在ご利用の一般固定電話の電話番号も併用して使えますので、ぷららフォン for フレッツから発信できない電話番号のへの発信の場合はIP電話対応機器が自動的に一般固定電話に切り替えて発信しますので、お客様が特別の操作は必要ありません。

※一部の電話機やホームテレホンでご利用いただけない場合があります。
http://www.hikari-flets.com/plala/doc/hikari_ipset_s.html

私は、Bフレッツでひかり電話ですが
メディアコンバータにレンタルしている
ルータに電話線を繋ぐだけでOKでしたよ。

メディアコンバータ と WHR-AM54G54 の間に
何の機器が付いていますか?
解らなければ、製品名でも。

電話機は、IP電話に対応していますか?


書込番号:5189465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/06/21 22:46(1年以上前)

まっきーさんありがとうございます。
怪しいですがなんとなくわかってきたような気がします。ですが、すでに「メディアコンバーター」なるものがどれだかわからず、、「WHR-AM54G54/P」の手前には、NTTの業者さんが取り付けていった「VHー100E2S」のというものがついていますがそれでしょうか? あと、自宅の電話機がIP電話対応かどうかもわかりません・・・ IP電話番号はもう頂いているのですが。

書込番号:5189518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2006/06/21 22:54(1年以上前)

その、VHー100E2Sには
どんな端子が付いていますか?

書込番号:5189557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2006/06/21 22:58(1年以上前)

この中にありますか?
http://www.plalaphone.com/flets/use/kiki.html#bf

書込番号:5189576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/06/21 23:02(1年以上前)

ないですね。そうなると、NTTに連絡して対応する機器をレンタルしないといけないということになりますか。

書込番号:5189588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/06/21 23:08(1年以上前)

それから、VH−100E2Sには電源と、LINE(電話のコードが接続されている)と、LAN(「WHR-AM54G54/P」に接続されている)のジャックしかないですね。ランプはVDSLLINKとLANLINKが点灯しています。

書込番号:5189610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2006/06/21 23:11(1年以上前)

メディアコンバーターは、
細い光ケーブルが接続されていると思うんですが
いかがでしょうか?

メディアコンバーターにLAN端子が
1個だけ付いているだけですよね?

私は、さっきのHP内の
Web Caster V110 です。
メディアコンバーター から、Web Caster V110に
LAN接続し、
Web Caster V110 の背面端子に
電話用とWAN×1 LAN×4 が付いています。

書込番号:5189620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2006/06/21 23:12(1年以上前)

訂正
VH−100E2Sに細い光ケーブルが接続されていますよね?

書込番号:5189629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2006/06/21 23:18(1年以上前)

これが、参考になりませんか?
http://www.plalaphone.com/flets/plusv/use.html

書込番号:5189655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/06/22 06:22(1年以上前)

まっきーさん色々とありがとうございます。
VH−100E2Sには細い光ケーブルは接続されていないですね。LANとLINE以外に接続できるところはないです。
WHR−AM54G54/Pには背面端子にLANのジャックが4つついていますが、いまは何も接続されていません。
参考のプララのチャートを見ると、どうも適用の機器ではないので適用する機器を使用しなければいけないのでしょうか?どうにか「WHR−AM54G54/P」を使用してできないものかと・・・

書込番号:5190314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2006/06/22 13:04(1年以上前)

こんちには

VH-100E2S なんですが、
再度Googleで探しても、どうしても見つからないんですよね。
回線終端端子ですかね?
必要な機器、接続例等があるんでご確認を
http://www.plalaphone.com/flets/offer/index02.html#b

VH-100E2Sの詳細が、分かれば
ある程度、お答えできるんですが。

ぷららの窓口に直接、聞いた方が
良いかもしれませんね。

書込番号:5190911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/06/23 21:47(1年以上前)

本日、NTTに電話して聞いてみました。VH−100E2SはVDSL方式に必要なモデムだそうです。VDSL方式で無線LANを活用してIP電話を利用するには、ルーターがIP電話対応ではないとだめだと言われました。

書込番号:5194712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2006/06/23 21:57(1年以上前)

VDSL方式のモデムって事は
http://flets.com/opt/guide/sh-ph.html
3番の お客様にご用意いただくもの が必要って事になるのかな?

書込番号:5194757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1318件Goodアンサー獲得:4件

2006/06/24 00:40(1年以上前)

IP電話を使うには2パターンあります。

1.IP電話機能内蔵ルータを使う
     http://www.nttest.co.jp/kiki/consumer/flets/v110/index.html


2.汎用ルータにIP電話アダプタを付ける
http://www.ntt-est.co.jp/kiki/consumer/flets/voip/index.html




>IP電話を利用するには、ルーターがIP電話対応ではないとだめだと言われました。

1の場合:IP電話機能の付いたルータが必要ということ

2の場合:汎用ルータがIP電話アダプタを使うことが出来るルータということ。
WHR-AM54G54/PはIP電話(VoIPアダプタ)に対応しています。



いずれにしてもNTT製のIP電話対応機器を使いますので1のWeb Caster V110を購入するのが手っ取り早いですが、無線ルータを買っちゃったので、2のVoIPアダプタを追加購入することになりますね。

書込番号:5195436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1318件Goodアンサー獲得:4件

2006/06/24 00:44(1年以上前)

ぷらら加入の友人とIP電話を無料通話で使うということですか?

単にIP電話で通話料金を安くしたいならひかり電話のほうが安いかもしれませんね。

書込番号:5195446

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > WHR-AM54G54/P」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WHR-AM54G54/P
バッファロー

WHR-AM54G54/P

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年11月上旬

WHR-AM54G54/Pをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング