『接続できなくなりました。』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WHR-HP-AMPGの価格比較
  • WHR-HP-AMPGのスペック・仕様
  • WHR-HP-AMPGのレビュー
  • WHR-HP-AMPGのクチコミ
  • WHR-HP-AMPGの画像・動画
  • WHR-HP-AMPGのピックアップリスト
  • WHR-HP-AMPGのオークション

WHR-HP-AMPGバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 2月下旬

  • WHR-HP-AMPGの価格比較
  • WHR-HP-AMPGのスペック・仕様
  • WHR-HP-AMPGのレビュー
  • WHR-HP-AMPGのクチコミ
  • WHR-HP-AMPGの画像・動画
  • WHR-HP-AMPGのピックアップリスト
  • WHR-HP-AMPGのオークション

『接続できなくなりました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「WHR-HP-AMPG」のクチコミ掲示板に
WHR-HP-AMPGを新規書き込みWHR-HP-AMPGをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

接続できなくなりました。

2007/10/16 11:53(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-HP-AMPG

クチコミ投稿数:491件

こんにちわ。1年ほど前に本機を購入し使っておりましたが先週より急にエラーが出て困っております。
症状は、とりあえずWEBに繋がりません。暗号化はしておりパスワードも設定し、そのSSIDに接続できて先週までは快調に使えておりました。
しかし先週末から急にWEBに接続できなくなり、ページエラーが出るようになりました。

PC1 PLANEX 電波王子 GW-US54HP クライアントマネージャ
PC2 IODATA WN-G54/US クイックコネクト
上記2台のPCで2機種を使っているのですがどちらも画面上接続はできており、アイコンも正常に表示されていますが実際には繋がりません。電波王子の方は他のSSIDを検索したら幾つか発見でき、そのうちの一つ(SSIDは英数字の羅列)が接続できました。
WN-G54/USではそのSSIDは検索発見できず、今もまだ接続ができていない状態です。
もともと自分で設定したSSIDを使いたいと思っておりますが、この拙い情報から何かお気づきの点があれば教えてください。お願い致します。
こちらで試したことは本機の電源再起動、GW-US54HP、WN-G54/USのドライバ再インスト及び再設定です。暗号化のパスワードに関しては間違っていないと思います。もともとプロファイル化しており自動接続だったのでその線もないと思います。
PCは2台とも自作でOSはXPproSP2です。

書込番号:6872927

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2007/10/16 12:44(1年以上前)

WHR-HP-AMPG の熱暴走かもしれませんね。
このシリーズの筐体は熱がこもりやすいので
一度数時間、コンセントも抜き放置してから試してみるのも良いかもしれません。
それでも駄目で、1年経っていないならメーカーに相談するのも良いかもしれません。

書込番号:6873045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20372件Goodアンサー獲得:3401件

2007/10/16 14:29(1年以上前)

そもそもESS-IDが複数見つかるってのが問題ですね。
ご自分で設定したESS-ID以外は、近所の他家のAPです。
ご近所の家に接続してはダメです。

恐らく、最近近所のAPが増えて、電波干渉を起こしてる可能性があります。
検索して表示されるAPのCH(チャンネル)を確認して下さい。
11g無線で同居できるCHは基本的に3個程度です。
1CH、5CH、11CH辺りが表示されると思います。
ご自分のAPを、上記3つの内で重複しないチャンネルに固定しましょう。
設定はAirStationのWEB画面で無線の基本設定にあります。
規定値は「CH自動」なので、いずれかのCH固定に変更します。

もしAPが3個以上見つかる場合は、11a使わないと厳しいかも知れませんね。
素人考えだと2CHとか3CHにすれば良いのではと思われるかも知れませんが、周波数が変動するので、あくまで同居出来るのは3個程度です。

書込番号:6873266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件

2007/10/18 11:21(1年以上前)

☆まっきー☆さん、ひまJINさんアドバイスありがとうございます。
設定がうまくできずネットができない状態でした。
とりあえずデスクPCをモデムのある部屋まで運んで有線接続しました。
今までB/Gを使っておりましたが早速週末にでもaで試してみたいと思います。
しかしながら接続画面になっているのにオンラインに繋がらないってのは電波干渉だとしてもあり得るのでしょうか。たまにならまだしも数日試してその間1度も繋がらないのは不思議です。でも他のチャンネルには繋がるわけですし。昨日は仕事に出る前に電源抜いて半日くらい放置してみましたが変化なしでした。また週末に報告入れさせて頂きます。

書込番号:6879423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20372件Goodアンサー獲得:3401件

2007/10/18 13:24(1年以上前)

何回も言うけど、理解されてますか?
自分で設定したESS-ID以外は、他人の家のAPですよ。
普通つないじゃいけないし、つながってもネットできるとは限りません。
それぞれの設定もある訳ですし。

その辺整理してみて下さい。
無線の確認用ソフト等でチェックされると良く分かると思います。
http://www.imymode.com/security/stumbler.html

ちなみにお使いの無線子機はb/gのみ対応です。
11a使われたい場合は買い替えになると思います。

書込番号:6879692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件

2007/10/18 22:03(1年以上前)

1度言われれば理解できますよ。
他人のSSIDで接続していませんが。現在は有線接続です。
>>でも他のチャンネルには繋がるわけですし。
この1文に対してのご指摘でしょうか?
あくまで自分の設定したものが使えないのに対して故障の可能性があるとレスを頂いたので、特定の(自分で設定した)SSID以外に繋がるのは不思議だという意味合いで書きました。

書込番号:6881056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件

2007/11/08 01:10(1年以上前)

結局何をしても認識されずメーカーに送り返したら保証期間が過ぎていた(保証書すら提示していない)にも関わらず無償で修理返却されてきました。気のせいか新品になってない?
もともと机の下に置きっぱなしで、修理に出す前に埃を拭き取って出したからキレイな状態ではあったけど、プラスチックが艶々してるので新品と交換してくれたのかな。
普通はあり得ないその現象にリコールでもあったのか、在庫が余ってて面倒だからくれたのか、こちらが送った商品を紛失か破損したのかな。なんて思いを馳せています。
ちょっと怪しいけど直ってよかった。
お騒がせいたしました。

書込番号:6956124

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > WHR-HP-AMPG」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WHR-HP-AMPG
バッファロー

WHR-HP-AMPG

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 2月下旬

WHR-HP-AMPGをお気に入り製品に追加する <57

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング