『2台目のPC無線接続の速度が著しく遅くなった』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥11,500

セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP AirStation HighPower WHR-HP-Gのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AirStation HighPower WHR-HP-Gの価格比較
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gのスペック・仕様
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gのレビュー
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gのクチコミ
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gの画像・動画
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gのピックアップリスト
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gのオークション

AirStation HighPower WHR-HP-Gバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月中旬

  • AirStation HighPower WHR-HP-Gの価格比較
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gのスペック・仕様
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gのレビュー
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gのクチコミ
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gの画像・動画
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gのピックアップリスト
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gのオークション

『2台目のPC無線接続の速度が著しく遅くなった』 のクチコミ掲示板

RSS


「AirStation HighPower WHR-HP-G」のクチコミ掲示板に
AirStation HighPower WHR-HP-Gを新規書き込みAirStation HighPower WHR-HP-Gをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower WHR-HP-G

スレ主 fbkj222さん
クチコミ投稿数:2件

先週土曜購入初日はパソコン2台とも快適に無線できましたが、3日目の月曜から1台はそのままいい状態ですが、もう1台は速度が54Mから1Mに(電波は強いまま、パソコンの位置などすべて変わったことなく)、著しく遅くなりました。一応パソコンメーカに問題解決策を求めましたが、最終的にリカバリーとの提言でした。水曜日にリカバリーした直後は速度54Mに回復したが、翌々日の今日また1Mになってしまいました。ちなみにもう1台のパソコン(同じメーカーのもの)は何の問題もなかったのです。どうしてでしょうか

書込番号:8271587

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2220件Goodアンサー獲得:368件

2008/08/30 00:07(1年以上前)

fbkj222さん、こんばんは。

2台のPCの機種・OSは同じものですか?それとも別物でしょうか?

もしWindows機なら、WindowsUpdateでLANドライバが更新されてしまっていたりしませんか?
リカバリするとMicroSoft製ドライバからメーカー提供ドライバに戻るので解決されていたりする可能性もあります。ドライバそのものの影響は無い場合でも設定が変わってしまっていたりしないでしょうか?

書込番号:8272651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/08/30 02:38(1年以上前)

fbkj222さん こんにちは。

具体的なPC設置状況や仕様がわかりませんが、フォア乗りさんが仰るように、自動的にLAN(NIC)のドライバが更新されているとか、速度が遅くなったPCの設置状況にも寄りますが、例えば、他宅の無線LANの影響(11g/b)を受けている可能性もあるかもしれませんね。
(クライアントマネージャ上でも、隠していないアクセスポイントなら、把握出来ます)

ご存知のように、結構無線LANは、環境に影響されますので、使用しているチャンネルを変更したり、切り分けとして各PCを、1〜2m程度の距離で接続して様子を見るのもも一考と思います。

ただお使いのPC(2台とも)が、同程度の設置状況(ルータとの距離・隣接する他宅の影響等)が、同等なら、無線ルータ・無線子機(内蔵含め)・PCの設定(OSやドライバ等)が原因の可能性もあるかもしれません。

最近は、手軽に無線LANを導入出来るようになったり、ゲーム機専用のアクセスポイントが、発売されているので、11g/bの環境は、以前より電波干渉の可能性が高くなっている気がします。
実は、私も有線主体ですが、サブで使っている無線LAN(11g・b)で、電波干渉に悩まされています。

個人的には、無線ルータについては、今後11a(出来ればW56対応)の製品がいいと考えています。

あとバッファローの場合、環境にも寄りますが、フレームバーストEXの設定は、避けた方が
いいように思います。
(フレームバーストでOK)

書込番号:8273225

ナイスクチコミ!0


スレ主 fbkj222さん
クチコミ投稿数:2件

2008/09/01 16:18(1年以上前)

フォア乗りさん、SHIROUTO_SHIKOUさん回答ありがとうございます。

確かに、リカバリ後WindowsUpdateをしているので設定が変わってしまったのかもしれません。アドバイスを参考にいろいろ試してみたいと思います。

書込番号:8285479

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > AirStation HighPower WHR-HP-G」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AirStation HighPower WHR-HP-G
バッファロー

AirStation HighPower WHR-HP-G

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月中旬

AirStation HighPower WHR-HP-Gをお気に入り製品に追加する <292

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング