『バッファローのエアーステーションが子機認識できません。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥40,200

セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH/Pのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH/Pの価格比較
  • AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH/Pのスペック・仕様
  • AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH/Pのレビュー
  • AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH/Pのクチコミ
  • AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH/Pの画像・動画
  • AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH/Pのピックアップリスト
  • AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH/Pのオークション

AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH/Pバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月上旬

  • AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH/Pの価格比較
  • AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH/Pのスペック・仕様
  • AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH/Pのレビュー
  • AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH/Pのクチコミ
  • AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH/Pの画像・動画
  • AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH/Pのピックアップリスト
  • AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH/Pのオークション

『バッファローのエアーステーションが子機認識できません。』 のクチコミ掲示板

RSS


「AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH/P」のクチコミ掲示板に
AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH/Pを新規書き込みAirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH/Pをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH/P

クチコミ投稿数:89件

AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH/Pなのですが、購入して
1週間前にAOOSでマニュアル通りセッティングしましたが、いろいろトライしてみたのですが、パソコンの設定過程で「子機が認識されていません。」との、メッセージが出ます。

パソコンの設定にはかなり疎いです。子機が壊れたのか、ノートパソコン本体がトラブルを生じているのかわかりません。
またWZR-AMPG300NHをルーター機能を殺してHUBの状態で使用しています。(これはNTTの指示であります。)

しかしながらノートパソコンをLANケーブルでルーターに接続するとインターネットもメールも使えます。

無線LAN(子機)に不具合があるのか、ノートパソコンの方にトラブルがあるのか特定できずわかりません。

ノートパソコンはGatewayの6224jです。もともと無線ランがついているので子機を使用せず標準の無線LANを使用してセットアップした方がよろしいのでしょうか?

できれば子機を使用して無線LAN接続して使用したいのですが、
プロフェッショナルな皆様どうかご教授お願い致します。

書込番号:6592458

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1253件Goodアンサー獲得:3件

2007/07/30 21:40(1年以上前)

浜田の半助さん、こんばんは

ドライバのインストールをしていないのか失敗しているかではありませんか?

取り敢えずはデバイスマネージャーで子機の状態を確認してみてください。
(認識されていないというのなら表示されないかも知れませんが)

表示されているのなら一度削除してPCを再起動し、セッティングし直してみたらどうでしょうか。

書込番号:6592716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2007/07/30 23:18(1年以上前)

「いろいろ」と書かれても掲示板を読んでいる人間にはわかりません。
箇条書きでもいいですから何をしたか書いてください。

[質問1]
初めは「らくらく!セットアップシート」に従って作業したのですよね?
どこでつまづいたのでしょうか?

[質問2]
ノートパソコン内蔵の無線LANのスイッチを切ることができるようなら、切ってから「らくらく!セットアップシート」に従って作業してください。

書込番号:6593245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2007/07/30 23:53(1年以上前)

浜田の半助さん こんにちは。

以前から無線ルータはお使いだったのでしょうか?
一概に言えないのですが、結構出たばかりの新製品なので、みなさん答えにくいところもあるかと思います。

>ノートパソコンはGatewayの6224jです。もともと無線ランがついているので子機を使用せず標準の無線LANを使用してセットアップした方がよろしいのでしょうか?

最近、無線LAN内蔵の機種で、無線子機を追加使用すると認識しない・・・するけど不安定?のような書込みが、このサイト以外にもあるようです。(内蔵無線LANの方が、感度が強い等?・・・)
一度、試しに内蔵無線LANで設定してみてはどうですか?
あと、最終的にはバッファローのサポートへ連絡するのがいいかもしれませんね。

>パソコンの設定にはかなり疎いです。

購入された店でのお勧めか?なにかでしょうか?
個人的には、もう少し実績?(少し前に販売された機種等)のある機種の選択もあったんじゃないかかな?と思います。

書込番号:6593473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2007/07/31 02:29(1年以上前)

皆様大変、ありがとうございます。

設定したステップを最初からご説明致します。

@ らくらくセットアップシートで設定
※ ここで販売店の方に家での使用状況を説明するために現在のモデム、NTTのルーターをしようしておりましたのでLANケーブルの系統図を書き、この無線LANを使用するにあたってどの部分のLAN系統に親機であるバッファローのWZR−AMPG300NHをどのように接続すれば良いのか聞きまして、その系統図を元に販売店員さんんに具体的な接続方法を書きこんでもらいました。
その結果、ルーターが2個ある状態で現状で使用するにはルーターがダブルで作動するためバッファロー側のNPISを殺す(本体底面にあるルーター機能を切るスィッチをOFFさせる)ようアドバイスをもらい親機をルーターではなくHUBとして作動させるようにしました。同時に内蔵無線LANを作動させないために内蔵無線LANのプログラムを削除しました。これで内蔵無線LANが作動しているLEDが消灯しました。


A らくらくセットアップシートにのっとり、ウィルスソフトを無効の状態にしてからドライバCD(エアーナビゲーターCD)をセットしてかんたんスタートの通りセットアップをしてドライバインストールしてドライバインストール中に「子機を本体に取り付けて下さい」の指示が出ました。
その指示に従い子機をPCに取り付けました。その後順調にエアーナビゲーターのクライアントマネージャー等がインストールされ、「セットアップが終了しました。
「接続確認をします。」の画面が出て「接続確認」をクリックすると「子機が認識されません。子機が本体にしっかり取り付けられているか確認して下さい。」のメッセージが出ました。同時にメッセージに「ドライバが正しくインストールされているか確認して下さい。」とのメッセージも出ました。


B 怪訝に思い、インストールしたドライバを削除し、再度インストールしましたが、結果は同じでした。
この作業を5回ほど実施しましたが、どれも結果は同じで原因を追究するためにあえてインターネット設定を有線LANケーブルをNTTのルーターに接続してインターネット接続が可能か行ってみたら正常にインターネット接続がされました。

C ここでいよいよわからなくなってしまったのが、子機に不具合があるのか、使用しているPCのPCカードの差込部分に不具合があるのかです。その根拠は子機をPCに取り付けた時に子機の「Power」LEDのモニターが点灯していないことです。
ちなみに親機のモニターはaとgのLEDが点灯している状態で正常に作動しているようです。

長くなりましたが、以上が今現在の不具合の内容です。
今後の手段として考えているのが子機を使用せず内蔵無線LANを使用して親機に認識させることも考えています。
しかし我が家はマンションということもあり、よりハイパワーな子機の無線信号を必要としています。
やはりここで一度作業を打ち切りバッファロー社に相談してみた方がいいのでしょうか?
 

書込番号:6593975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2007/07/31 02:44(1年以上前)

浜田の半助さん こんにちは。

>「接続確認をします。」の画面が出て「接続確認」をクリックすると「子機が認識されません。子機が本体にしっかり取り付けられているか確認して下さい。」のメッセージが出ました。同時にメッセージに「ドライバが正しくインストールされているか確認して下さい。」とのメッセージも出ました。

>その根拠は子機をPCに取り付けた時に子機の「Power」LEDのモニターが点灯していないことです。

このへんが怪しいですね、
コントロールパネルのシステム上は、子機は認識されていますか?

とりあえず内蔵LANのドライバを再度入れて、内蔵LANで繋げてみてはどうですか?

またその後にサポートへといあわせてはどうですか?

書込番号:6593996

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2007/07/31 06:57(1年以上前)

子機のPower LEDが点灯してないのが疑問ですね。
どちらかに問題がありそうな気がします。

このパソコンのメーカーサイトを確認しましたが、CardBus対応とは書いてないのが気になります。
もしや対応してないということなら、PCカードが最後の奥底まで挿入できないという事になります。

問題がないのなら挿した時に「節度感」があるはずですから・・・

CardBusタイプかどうかは見た目でも判断できます。
何か他のPCカードがあればテストしてみるのも良いでしょうね。

書込番号:6594158

ナイスクチコミ!0


QX8800さん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:2件

2007/07/31 09:32(1年以上前)

カードバス、もしくはパソコン本体の電源の設定が省電力とかになってませんか?このカード電源不足だと速度も出ませんよ。

書込番号:6594373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2007/08/01 13:56(1年以上前)

皆様、たくさんのアドバイス大変ありがとうございます。

基本から見直してみましたが、子機のPowerのLEDが点灯しないのが
一番引っかかり、PC側が子機を認識しているか点検したところ、子機をPCカードスロットに差し込むとPCモニターに「新しいハードウェアを見つけました。」の表示がされます。
どうやらPC本体には異常はないようで子機自体に問題があるようです。

この現象はAirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH/Pを購入して
最初から発生していたのではなく、購入後2週間ほどしてから発生しました。
PC本体と親機、子機の相性の問題ではなく、どうも初期トラブルではないか、という感じです。

もう一度現象をはっきりと記録して購入店に相談して対応してもらうことにしました。
購入店で再度チェックしてもらい、メーカーを交えて不具合点を結論付けて結果をまたご報告したいと思います。

書込番号:6598210

ナイスクチコミ!0


Toshi1967さん
クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:291件

2007/08/05 18:48(1年以上前)

私も同様の症状が出ました
パソコンはソニーのバイオSZ-90Psです
私の場合はNECの8200からの買い換えを考えました
aとgが同時利用出来ることとギガビットのハブが着いている事が交換に決め手でした
私のコンピューターはVistaとXPのデュアルブートで使用しています
が指示道理にインストールしましたがインストール出来ませんでした
今日販売店に持って行きましたが判りませんでした
販売店の他のコンピューターでテスト的に入れてみるとインストール出来ました
販売店ではバイオとの相性かも知れないとの事でした
明日メーカーに聞いてくれるそうです
メーカーに方策の無い場合は返品に応じてくれるそうです
私は使え無ければ仕方が無いので
その場合は返品します
個人的意見としてはBUFFAROのAOSSにも興味が有りましたが
2台以上のコンピューターが有る場合は楽々もAOSSも使いにくいですNECの楽々も使いにくいです

書込番号:6612026

ナイスクチコミ!0


twodogs2さん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:4件

2007/08/30 23:33(1年以上前)

無線LANの設定って難しいですねぇ。
子機ドライバーのインストールが、
Windowsロゴテストに合格していないうんぬんで、
エラー終了するんですが、私のだけ?

書込番号:6697778

ナイスクチコミ!0


Rossartさん
クチコミ投稿数:2件

2007/09/24 13:13(1年以上前)

裏技というか・・先日、子供のニンテンドーDSのWIFI設定をしたところ、使用中のPCにおいて、今までクライアントマネージャの電波マークが1本しか立っていなかったものが(電波状態22〜36%)、それを期に(?)100%になりました。偶然かもしれませんが、何なんでしょうね?

書込番号:6792762

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH/P」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
通信速度について。 2 2008/11/30 8:20:23
WEPでしか無線接続できないのですが・・・ 2 2008/08/26 19:14:51
まずまず 0 2008/08/11 8:59:16
無線子機との接続について 6 2008/06/29 22:51:50
b規格 0 2008/04/09 19:06:15
サーバー公開機能とセキュリティー機能について 0 2007/12/05 1:38:50
11nと他の同時使用 4 2007/12/01 2:37:41
JumboFrameのサイズについて 1 2007/11/17 19:58:50
ギガビットについて 4 2007/11/14 12:03:25
到達距離は? 2 2007/11/07 11:16:45

「バッファロー > AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH/P」のクチコミを見る(全 135件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH/P
バッファロー

AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH/P

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 7月上旬

AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH/Pをお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング