『電波シグナルが弱くなります』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥13,600

セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP AirStation NFINITI WZR2-G300Nのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AirStation NFINITI WZR2-G300Nの価格比較
  • AirStation NFINITI WZR2-G300Nのスペック・仕様
  • AirStation NFINITI WZR2-G300Nのレビュー
  • AirStation NFINITI WZR2-G300Nのクチコミ
  • AirStation NFINITI WZR2-G300Nの画像・動画
  • AirStation NFINITI WZR2-G300Nのピックアップリスト
  • AirStation NFINITI WZR2-G300Nのオークション

AirStation NFINITI WZR2-G300Nバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月下旬

  • AirStation NFINITI WZR2-G300Nの価格比較
  • AirStation NFINITI WZR2-G300Nのスペック・仕様
  • AirStation NFINITI WZR2-G300Nのレビュー
  • AirStation NFINITI WZR2-G300Nのクチコミ
  • AirStation NFINITI WZR2-G300Nの画像・動画
  • AirStation NFINITI WZR2-G300Nのピックアップリスト
  • AirStation NFINITI WZR2-G300Nのオークション

『電波シグナルが弱くなります』 のクチコミ掲示板

RSS


「AirStation NFINITI WZR2-G300N」のクチコミ掲示板に
AirStation NFINITI WZR2-G300Nを新規書き込みAirStation NFINITI WZR2-G300Nをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

電波シグナルが弱くなります

2008/02/23 08:07(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI WZR2-G300N

クチコミ投稿数:12件

WZR2-G300N を購入して、二日間、ルータを二階の部屋に設置し、パソコンは1階の下の横の部屋で使用しています。
二階では速度が50mぐらい出て、満足ですが、一階の部屋では直線で7mぐらいしか離れていないので、電波がどうしも弱くなって、不安定で速度が10mぐらいしか出ません。
ルータって、電波はどちらの方向に飛んでいるでしょうか?どうしたら電波が届くでしょうか?
ちなみに家は木造です。今まで、試してことは倍速を40mhzにしたこととチャンネルを変更したことです。効果があまり、ありません。
どなたか助けてください。お願いします。

書込番号:7433509

ナイスクチコミ!0


返信する
ojataroさん
クチコミ投稿数:168件

2008/02/23 08:23(1年以上前)

ここによると、
http://www.docomo113.com/denpa/index2.html

--------------------
【木造住宅の場合】

木造住宅では、壁の補強材に金網、断熱材にはアルミの外皮が使用されていることが多く、このような場合は電波を通すことができません。補強材・断熱材は、壁だけではなく天井や床にも使用されている場合があります。また、雨戸にアルミを使用していると、閉めたときには電波が入らなくなります。

電波を通すもの: ガラス、ゴムの板、木の板、石膏ボードなど
電波を通さないもの: アルミの板、金網、網入りガラスなど
--------------------

だそうです。(上の情報は携帯の電波に関するものですが、同じ電波なので無線LANでも同様でしょう)

木造3階建ての1F〜3F間の無線接続環境の構築をしたことがありますが、1Fの窓際にルータを設置したところ、3Fでの受信感度が良くなりました。電波が窓の外を経由するように工夫してみてはいかがでしょうか。

書込番号:7433542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/02/23 08:33(1年以上前)

単位の大文字と小文字を使い分けましょう。

距離と速度の区別がしにくいです。

書込番号:7433576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:31件

2008/02/25 13:07(1年以上前)

最近2階にリビングを持ってくる住宅というのが多いらしいのですが、そこに床暖房が設置
されている場合は電波を通さないと聞きました。
床暖房は床中にオイルが巡っているらしく、それが通信を妨げる原因らしいです。
床暖房の普及率なんて低そうだからojataroさんの挙げられた例のが参考になりそうですが
まぁこんな例もありますよ、ということで…

書込番号:7444944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2008/02/25 15:52(1年以上前)

Jamesbond-007さん、こんにちわ!

建物の環境はわかりましたが、PCの環境がよくわかりません。
子機は何をお使いですか?11n対応の子機ですか?
その辺りもお教え下さい。

ちなみに、私も「WZR2-G300N」を使用していますが、鉄筋のコーポで1階→2階へ飛ばしています。間にはスチール製の階段もあります。親機→子機まで直線で約15mありますが、アンテナ3本、速度は36Mbpsで安定しております(子機は内蔵無線LANで11g対応)。
WLI-U2-G54HPを使えば、48Mbps前後で使用する事もできます。ノートなので、ほとんど内蔵無線LANを使用していますが(^_^;)

私からの提案ですが、「倍速モード」はOFF。チャンネルは固定してください(1〜9チャンネルの間で設定すること。11チャンネル以上は不安定になったことが多かったです)。
セキュリティは「WEP」はやめて、「WPA-TKIP」を使用してみてください。
ちなみに「倍速モード」は「通常モード」より、通信距離が極端に短くなります。ローカルIPアドレスも固定した方が安定しますよ!

これでもダメなら、子機を「11g」対応のものに換えてみてください。実は直線距離なら、まだ「11g」の方が長距離に有利なようなのです。

また親機のアンテナは向きが変えれますから、下の部屋に向けてみるのも効果あるかもしれません。

参考になれば幸いです。

がんばってください!

書込番号:7445417

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > AirStation NFINITI WZR2-G300N」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AirStation NFINITI WZR2-G300N
バッファロー

AirStation NFINITI WZR2-G300N

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月下旬

AirStation NFINITI WZR2-G300Nをお気に入り製品に追加する <166

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング