


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI WZR2-G300N
Wiiを買ったのをきっかけに無線LANの購入を検討しています。
11nの正式版が今年の夏に策定されるようですが、
その際にファームウエアをアップデートすれば、
この機種も11nの正式版となるのでしょうか?
また子機(WLI-TX4-AG300N)のファームウエアはアップデートできるの?
それともドラフトn11は、あくまでドラフトで
将来的にもそのままで使うしかないのでしょうか?
書込番号:7615377
0点

将来的に対応できればファームかなにかで対応するだろうし対応できなければそのまま使う以外ないでしょうね
今の段階じゃまだ誰にも分からない
将来的に180度ひっくり返る可能性だってある
書込番号:7616250
0点

3月にインテルワイヤレスWiFi Link 4965AGN 内蔵ノートパソコンに買い換えたのをきっかけ
に、無線LANもドラフト11n対応のWZR2-G300Nに買い換えました。
結果としては、たとえば無線でフレッツ測定サイトで旧ノートでは25Mbpsの速度でしたが、
現在は65Mbpsと快適なレスポンスが得られました。
倍速モードは使えませんが私はそれはそれで満足です。
雅0610さん の場合Wiiを購入されたようですが、Wiiそのものは存じませんが無線LANを必要
とされているなら現状の無線LANを導入するしかないと思います。
将来のことは、おそらくメーカーサイトでも正確なことは答えられないでしょう。
近い将来ファームウエアなどのアップデートですめばそれで良しとする、もっと素晴らしい
製品が発売されたらそれに買い換える。それとも正式な11n発表まで待ちますか?
書込番号:7616438
0点

11nの正式版は、ことしの夏どころか来年の夏みたいですよ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1218/atheros.htm
もう正式版どうでも良くなってきましたね。
Wiiだと普通の11gなので、取り合えず安い無線買っといてはどうでしょう。
書込番号:7617171
0点

Wiiの為に購入されるのですか
他にもPCとかを同時に使われるのであればこの機器は最適ではないかな
異なる暗号化レベルを混在利用できる「マルチセキュリティ」機能を搭載で
同時にその機器の最高レベルのセキュリティで通信する事で来ますよ。
私も先日三年前の無線ランから乗り換えましたが、前の機器に比べWiiの通信も安定していますし
なにより繋がりやすくなった気がします。(私の気のせいかも?)
店に行き交渉次第では1万円くらいで買えるのでつなぎとして買われるのも良いかもしれませんよ
書込番号:7617546
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > AirStation NFINITI WZR2-G300N」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2016/03/28 21:51:23 |
![]() ![]() |
10 | 2014/04/29 1:07:49 |
![]() ![]() |
14 | 2013/07/07 20:44:09 |
![]() ![]() |
5 | 2012/02/21 15:05:15 |
![]() ![]() |
0 | 2011/12/18 7:22:10 |
![]() ![]() |
2 | 2011/11/24 15:12:25 |
![]() ![]() |
2 | 2010/12/29 15:37:25 |
![]() ![]() |
2 | 2010/11/21 17:43:59 |
![]() ![]() |
3 | 2010/10/21 8:56:43 |
![]() ![]() |
4 | 2010/07/21 15:35:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





