無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI WZR2-G300N
先日WZR2-G300Nを購入し、AOSSにてWindowsXP機と無線LANでつなごうとしてうまくいきません。Windows Vista HomeやWiiはちゃんとつながるのに、XPとはなんどやってもつながりません。インターネットは、CATVです。なお、有線でWZR2-G300NとXP機とをつなぐとちゃんと認識し、インターネットもつながるのですが、なぜでしょうか?Buffaloのヘルプデスクに電話したところ、チャンネルの問題だといわれ、チャンネルの設定を「自動」ではなく、1チャンネルから1ずつ変えてつなげようとしているのですが、認識してくれないのです。なぜでしょうか。分かる方がいらっしゃれば教えていただければ幸甚です。
書込番号:8573126
0点
インクレディブルハルクさん、こんにちは
サポートとも相談済みという事なので確認済みだとは思いますが、
・XPのPCはIEEE802.11gまたはbに対応していますか?
・無線LAN暗号化はXPのPCに対応しているモノを使用していますか?
・AOSSを使用せず、手動で設定してもダメですか?
他にも確認する項目はあると思いますが、手始めに上記を確認してください。
書込番号:8573174
1点
XPだからって訳ではないと思いますが...
WindowsXP機のメーカーと型式は何ですか?
内蔵無線アダプタだと、クライアントマネージャー3が使えない場合もあります。
その場合は、クライアントマネージャ削除して、手動でAOSSのパスワード打つしか無いですね。
書込番号:8573195
1点
ナナミとユーマのパパさん
早速のお返事ありがとうございます。下記調べました。
・XPのPCはIEEE802.11gまたはbに対応していますか?---IEEE802.11aとbにのみ対応しています。
・無線LAN暗号化はXPのPCに対応しているモノを使用していますか?---これがよくわからないので、何度もたずねてすいませんが、調べ方をお教えいただければうれしいです。
・AOSSを使用せず、手動で設定してもダメですか?---AOSSを使用せず、手動で設定できないのです。
こんな状態です。すいませんなんども。
書込番号:8573386
0点
ひまJINさん
早速のお返事ありがとうございます。PCはIBM Think PadX60で3年前に購入しました。それと手動で無線LANがつながらないでいるんです。
迅速にお答えくださり、感謝します。ありがとうございます。
書込番号:8573396
0点
Think Pad X60シリーズは種類が多すぎてどの機種か特定できなかったので一般的な設定でお話しします。
>・XPのPCはIEEE802.11gまたはbに対応していますか?---IEEE802.11aとbにのみ対応しています。
PCの無線LANの設定がIEEE802.11aオンリーになっていないでしょうか?
[デバイスマネージャ]->[ネットワーク アダプタ]で無線LANアダプタの設定を確認してください。自動・11a及び11b・11bのみなど、11bで接続するように設定してください。
>・無線LAN暗号化はXPのPCに対応しているモノを使用していますか?---これがよくわからないので、何度もたずねてすいませんが、調べ方をお教えいただければうれしいです。
WEP 64bitには対応していると思われるので、それで設定をするといいと思います。
幸いWZR2-G300Nは『無線LAN暗号化レベル“AES”“TKIP”“WEP”を混在利用できる「マルチセキュリティ」機能搭載』という事なので他のPCに影響を与えず設定できると思います。
>・AOSSを使用せず、手動で設定してもダメですか?---AOSSを使用せず、手動で設定できないのです。
手動での設定方法は、上記が正しく設定できていれば、[ワイヤレスネットワークの選択]画面で、「WZR2-G300N」が表示されると思います。
接続を実行し、ネットワークキーを入力してください。ネットワークキーが正しければこれでつながるはずです。
ネットワークキーの確認方法はマニュアルを参照し、他のPCで行うと良いと思います。
「WEP暗号化キー」などで表示されていると思います。
書込番号:8573623
1点
多分ThinkPad X60の内蔵無線は、Intel 3945ABGだと思います。
よって11gには対応してますね。
ただクライアントマネージャーのサポートページ見る限り、3945ABGは対応してません。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/cm3/taiou/index.html
やはりAOSS使用は諦めるしかないと思います。
クライアントマネージャー3をアンインストールして、手動設定して下さい。
下記を参考にAOSSの暗号化情報を調べ、Windows標準の接続ツールで設定すれば接続可能だと思います。
http://buffalo.jp/download/manual/html/air9/qa/doc/buf3692.html
書込番号:8573624
1点
ナナミとユーマのパパさん。
何度もご返信ありがとうございます。そして懇切丁寧な説明痛み入ります。今夜お教えいただいたやり方を試してみたいと思います。きっと手動で無線LANにつながると確信します。何度も何度もありがとうございます。心から感謝いたします。
書込番号:8573757
0点
ひまJINさん。
貴重なご意見ありがとうございます。今夜試してみようと思います。ご親切にそしてご誠実にお答えくださり、心から感謝しています。本当にありがとうございます。
書込番号:8573765
0点
ナナミとユーマのパパさん、ひまJINさん。
昨夜無事つながることができました。お二方のご誠実な回答のお陰で、今まで悶々として解決できなかったことが解決でき、本当に嬉しい限りです。ありがとうございました。私はこのような口コミは初めて投稿し、過去はどこか懐疑的でしたが、本当に勇気を持って、質問してよかったと思います。お二方にはなんとお礼申し上げてよいやら分かりませんが、心から感謝申し上げます。そして価格.comさんにもこのような場を提供していただいたことを心から感謝します。ありがとうございました。
書込番号:8576081
0点
取り合えずつながって良かったですね。
余談ですが、こういう掲示板では、最終的にどうやって解決したのか書いてもらえるとありがたいです。
途中経過だけだと、他の方が見ても参考になりません。
回答した者にとっても、自分の回答がどう生かされたのかの結果があると反省にもなります。
またPCはモデル番号だけでなく、細かい型式(X60の場合1702-96J等)があります。
出来るだけ詳しく書いてもらうと、回答も楽ですし他の方の参考にもなりますね。
書込番号:8576302
0点
インクレディブルハルクさん、ひまJINさん、おはようございます。
インクレディブルハルクさん、問題が解決して何よりでした。
>私はこのような口コミは初めて投稿し、過去はどこか懐疑的でしたが〜
私も普段から「スレ主さんが放置するのでは?」と不安に思いながら書き込みしてます。「ありがとう」が欲しいわけではありません。どうなったか問題が解決したのか気になるのです。一言だけでも返信していただけると安心します。
最後に、ひまJINさんのご意見もごもっともと思います。他の方への参考にもなりますし、私も今回は問題が見えないで雑にアドバイスを書いた為、「これで解られたかな?」と思っておりました。
書込番号:8576433
0点
ナナミとユーマのパパさん、こんにちは。
同感ですね。
スレ主さんは、解決するとうれしくて、細かい事はきにせずに、取りあえずお礼だけ言って終わる場合が非常に多いと思います。
ただ、放置されるのを恐れてるとレスできないので、どんどんレスしましょうね。
今回の件も、X60の内蔵無線をIntel 3945ABGと決め付けましたが、本当にそうだったのか気になります。
こう言う消化不良が重なると、結構レスするのが嫌になるのは確かですね。
書込番号:8576531
0点
ひまJINさん、私に対するご返信ありがとうございます。
私も価格コムの書き込みに助けられた口なので、勉強も兼ねてアドバイスをさせてもらっています。
ただ、不勉強なモノでスレ主さんを怒らせた事もあり、中々難しいものがあります。
インクレディブルハルクさん、ひまJINさん、これからもよろしくお願いします。
書込番号:8576633
0点
ナナミとユーマのパパさん、ひまJINさん。
朝会議でメールを見れずにいたところ、昼休みになってコメントを拝見しました。
すいませんでした。私は、つながったことにうれしくなり、なぜつながったのか経緯も書かずじまいでした。お二方のご好意にも係わらず、具体的に書かずにいました。すいませんでした。
昨夜、ナナミとユーマのパパさんのご指摘いただいたIEEE802.11bとgに対応すべく設定を変え、無線暗号化レベルを確認したところ、WZR2-G300NとXPのAirstation設定画面で検索し、今まで認識されなかったSSIDが表示されるようになりました。
ただ、AOSSでは何度やっても接続できず、手動で無線につながることができたという次第です。
本当にありがとうございました。
書込番号:8576776
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > AirStation NFINITI WZR2-G300N」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2016/03/28 21:51:23 | |
| 10 | 2014/04/29 1:07:49 | |
| 14 | 2013/07/07 20:44:09 | |
| 5 | 2012/02/21 15:05:15 | |
| 0 | 2011/12/18 7:22:10 | |
| 2 | 2011/11/24 15:12:25 | |
| 2 | 2010/12/29 15:37:25 | |
| 2 | 2010/11/21 17:43:59 | |
| 3 | 2010/10/21 8:56:43 | |
| 4 | 2010/07/21 15:35:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)







