AirStation NFINITI WZR-AGL300NH/E
[WZR-AGL300NH/E] 「WZR-AGL300NH」とLAN端子用無線LAN子機セット。本体価格は25,300円
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI WZR-AGL300NH/E
最初はPA-WR6600H/TE のセットを使ってました。
「NAT漏れ」??らしき症状にみまわれたので
WZR-RS-G54を購入しました。だって安かったんです。
そのルータ部(名機?BHR-4RV同等)とWR6600Hの無線機能を使ってました。
その間に表面が一部茶色に変色した「AtermWL54TE」を無償にて交換いたしますサービスで「AtermWL54SE」に替わりました。
特に不具合もなかったんですが、なんとなく価格もこなれてきた
WZR-AGL300NH/Eを購入しました。
モデムの前ににハブを使って2階用にWZR-AGL300NH/Eを使い
1階の別の部屋用にWZR-RS-G54(有線LANのみ)を使っています。
WZR-AGL300NH/Eの設定はAOSSを利用しましたが、
あまりにもあっけなく設定ができました。本来ならGOODなはずですが、
これだとLANの仕組みは、お勉強できませんね。
メーカーの方々が、簡単に操作できるよう、努力されていただいいることは、分かってます。
ですが自称、自作マニアの端くれの私としては、PINGやらなんやらコマンドを打って
「なんで接続できないんじゃ」とぶつぶつつぶやきながら、土曜日の半日くらいかけて苦し
むのが醍醐味と思います。
書込番号:8513434
0点
自作マニアというよりドMなのでは?…スミマセン(笑
書込番号:8514032
0点
すたぱふさんへ
ご意見ありがとうございます。
転送速度がどうの、性能がこうの等、有益な情報が皆無なのですいません。
パソコンの組み立ても、まったく問題がないとOSのセットアップまで
2時間位で完成してしまいますよね。それが、部品の相性などでトラブると
それを解決できると、うれしくないですか?
ちなみにこのセットは子機もハブ(100M)が本当はギガビットLANじゃないと無線LAN高速300Mbpsの性能が生かせませんね。
ちなみに私の契約は120Mですが30Mもでれば「おんのじ」です。
書込番号:8515051
0点
AOSSで呆気なく終了・・・
本来はそれでOKなんですが、何となく物足りない、満たされない気持ち、つまり達成感が感じられないというジレンマとでもw
何となくですが、それぞれSSIDが違うような気もします。
ローミングさせる事で更に利便性は上がりますね。
PSPやノートPCなど、移動性無線LAN機能を有する機器をお持ちならの話題です。
書込番号:8516158
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > AirStation NFINITI WZR-AGL300NH/E」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2013/07/07 18:51:09 | |
| 2 | 2010/04/21 22:23:47 | |
| 9 | 2010/01/29 23:03:52 | |
| 1 | 2009/12/29 23:46:28 | |
| 3 | 2009/07/12 15:28:19 | |
| 17 | 2009/07/13 6:35:52 | |
| 4 | 2009/05/20 0:37:57 | |
| 11 | 2009/05/12 20:23:22 | |
| 8 | 2009/04/09 7:39:25 | |
| 2 | 2009/03/26 22:25:52 |
「バッファロー > AirStation NFINITI WZR-AGL300NH/E」のクチコミを見る(全 362件)
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)






