無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-54CW2
元々WiiやDSを接続するためにBLW-54CW2をルーターとして使用していました。
今回液晶TVを購入したのでBLW-54CW2をもう一台購入しAPとして使用し、
AP側のLANポートにPCや液晶TVを有線で接続しようと思い購入しました。
説明書のAPの設定方法という方法どおりに設定し、ルーター側とAP側で
リモートMACアドレスも設定し、ルーター側をリピーターとして設定し
AP側をブリッジとして設定しましたが無線の通信が確立しません。
(AP側はルーターについているスイッチもAPの設定にしています。)
WiiやDSを無線に接続するとルーターの設定画面にIPアドレスが設定
されるのですがAPの電源を入れてもルーター側で認識されません。
このような使用方法はできないものなのでしょうか?
同じような環境で使用されている方がおりましたらどのように設定を
行ったのか教えていただければと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:8376874
0点
親機のルーター機能を切っても無線子機としては使えないよ。
その構成に使うならイーサネット・コンバータ(or 無線LANコンバータ)が必要。
書込番号:8377213
0点
ご回答ありがとうございます。
無理だったのですか・・・
元々無線LANのルーターとして使用していた説明書を見ていたところ
APのブリッジモードでほかの基地局と通信可能と書いてあったので
購入してみたのですが使い方が違ったのですかね?
ご回答ありがとうございました。
書込番号:8377247
0点
ピーコ オスギ コスギさん こんにちは。
仕様を見ると、WDSに対応していますが、例えば以下のようなことが可能かどうか?
メーカーサポートへ一度問い合わされるのもいいと思います。
メーカーは違いますが
参考です。
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/koko_osa/19059.html
※図3参照
書込番号:8377897
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「PLANEX > BLW-54CW2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2013/02/01 16:03:17 | |
| 1 | 2011/10/09 3:56:14 | |
| 0 | 2009/06/25 23:20:29 | |
| 4 | 2008/10/18 13:48:42 | |
| 4 | 2008/11/13 0:12:32 | |
| 3 | 2008/09/10 22:24:43 | |
| 5 | 2008/11/13 0:24:41 | |
| 2 | 2008/08/30 22:39:32 | |
| 4 | 2008/10/24 0:20:46 | |
| 0 | 2008/07/09 10:11:30 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)







