無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > MZK-W04N-X
先日ADSL回線が開通しNTTのSVVと組み合わせて使用するため
設定作業を行いました。既存の無線LANルータを取り外して
ここにMZK-W04N-Xを据えて使う計画でした。
このルータに付いてきた説明書では初心者には設定できません。
私もちょっとかじった経験者ですが歯が立たず、自力解決
まで5日を要しました。
こんなことは常識だよ、と先人の皆様からお叱りは受けるかも
しれませんが、今回私が行った設定が皆さんの参考になれば、
と思いメモを残しておきます。
・モデムのルータ機能を切るとIP電話機能を設定できなく
なるためルータモードのままで使わなければならなかった。
1)モデム(SVV)とPCをケーブルで直結し、設定を行う。
工場出荷時では192.168.1.1→MZK-W04N-XとIPがかぶるため
3ブロック目の数値を0とか11等他の数値に変更する。
変更したIPにて再ログイン。
モデムにADSL用のIDパスワードを設定する。
モデムはルータモード・DHCPサーバ機能は使用する。
念のため、モデムだけでネットに繋がるか確認する。
2)ルーターのLANポートにPCを繋ぎかえ、ルーターの
設定を行う。WAN側は通常接続(DHCP)でDHCPサーバー
機能は有効のままでOK。
3)モデムのLANポートとルーターのWANポートを繋げる。
最後にインターネットに接続できるか確認する。
なお、モデムとルータのセグメントを同一にし、モデムをルータの
LANポートに差しても使えますがこの場合はルータのDHCP
サーバ機能を無効にします。
(さもないとDHCPサーバーが2台となり、衝突を起こして
ネットワークが切れます。)
書込番号:8937627
0点
詳しく説明読んでませんが、
モデムの設定変えずにMZK-W04N-Xをブリッジで使えば簡単だったんじゃないんですか?
セグメントを変える必要はないですよ。
書込番号:8937666
0点
>・モデムのルータ機能を切るとIP電話機能を設定できなく
なるためルータモードのままで使わなければならなかった。
でしょうね
それは仕方ないですからね
俺なら
とりあえずこいつとPCだけを繋ぐ
このときこいつにつながるケーブルは一本だけ
モデムはとりあえず放置
そしてこいつのルータ機能を切る
そしてモデム兼ルータに繋ぐ
そうすれば問題なく、そして面倒無く終わったはず
書込番号:8937997
0点
Birdeagle さん、返信ありがとうございます。
ルータのDHCPを切る方法はおっしゃる通りで、そのやり方で
ネットに繋がるとおもいます。私が最後の2行に書いたやり方が
アドバイスいただいた方法に近いのか見知れませんね。
ところがルーターの設定画面には入れてもインターネットには
繋がりませんでした。
この辺はBUFALOみたいに接続確認機能でもあればいいのになぁ、
と感じました。
今回は内部で何が起こっているか知るよしもないのですが
最初はルーター側にPPPoE接続設定をしたら、勝手にモデムから
リンクしてくれると思っていたために先に進めなくなり、あがいて
いるうちにこの様な設定になったのかもしれません。
NTTから送ってきた冊子やルーターに付属の紙に印刷された
マニュアルは目を通したつもりですがこの様なことの注意書き
はなかったと思います。
ひとまず、レスありがとうございました。
書込番号:8938293
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「PLANEX > MZK-W04N-X」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2009/03/20 1:12:38 | |
| 4 | 2009/02/09 2:30:42 | |
| 3 | 2009/02/11 4:41:08 | |
| 3 | 2009/01/15 12:47:25 | |
| 4 | 2009/01/12 0:59:30 | |
| 2 | 2008/11/13 16:53:27 | |
| 9 | 2008/09/02 22:57:05 | |
| 0 | 2008/06/25 1:35:52 | |
| 4 | 2008/06/07 19:29:37 | |
| 1 | 2008/05/08 21:38:36 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)






