『これって初期不良でしょうか、それとも私の設定ミス?』のクチコミ掲示板

2008年11月中旬 発売

LCD-DTV222XBR [21.6インチ]

地上デジタルチューナーを搭載したフルハイビジョン表示対応21.6型液晶ディスプレイ(縦横比16:9)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:21.6型(インチ) 解像度(規格):フルHD(1920x1080) 表面処理:ノングレア(非光沢) 入力端子:DVIx1/HDMIx2/D5端子x1/S端子x1/コンポジットx1 LCD-DTV222XBR [21.6インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LCD-DTV222XBR [21.6インチ]の価格比較
  • LCD-DTV222XBR [21.6インチ]のスペック・仕様
  • LCD-DTV222XBR [21.6インチ]のレビュー
  • LCD-DTV222XBR [21.6インチ]のクチコミ
  • LCD-DTV222XBR [21.6インチ]の画像・動画
  • LCD-DTV222XBR [21.6インチ]のピックアップリスト
  • LCD-DTV222XBR [21.6インチ]のオークション

LCD-DTV222XBR [21.6インチ]IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月中旬

  • LCD-DTV222XBR [21.6インチ]の価格比較
  • LCD-DTV222XBR [21.6インチ]のスペック・仕様
  • LCD-DTV222XBR [21.6インチ]のレビュー
  • LCD-DTV222XBR [21.6インチ]のクチコミ
  • LCD-DTV222XBR [21.6インチ]の画像・動画
  • LCD-DTV222XBR [21.6インチ]のピックアップリスト
  • LCD-DTV222XBR [21.6インチ]のオークション

『これって初期不良でしょうか、それとも私の設定ミス?』 のクチコミ掲示板

RSS


「LCD-DTV222XBR [21.6インチ]」のクチコミ掲示板に
LCD-DTV222XBR [21.6インチ]を新規書き込みLCD-DTV222XBR [21.6インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > LCD-DTV222XBR [21.6インチ]

クチコミ投稿数:29件

録りためた自作ビデオの編集やMpeg変換のためにこのディスプレイを購入しました。主画面にPC、子画面にVHSやDVDの画面を映し出すことができるので、この作業に最適と考えました。
作業を始めて30分位は正常なのですが、突然画面が真っ黒になったり、地上波テレビに切り替わったりします。つまり映像切替ボタンを押さないのにPC→ビデオ→地上Dへと勝手に切り替わります。しかも切り替わった画面では子画面設定は無効となっています。
当然あわててリモコン操作するのですがしばらくするとまた別の映像に勝手に切り替わります。しかもその頻度はだんだん早まり最終的には2〜3分で切り替わるようになりモニターとして使い物になりません。このような症状に悩んでいるのですが返品・交換しないで使い続ける方法はありますでしょうか。

書込番号:9030103

ナイスクチコミ!0


返信する
massakunさん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:7件

2009/02/02 19:01(1年以上前)

本体側面の入力切り替えボタンを押してクリック感がなければ
前機の221に多発した不具合と同じ症状です。

以下引用
修理方法ですが、スイッチボタンの周囲をカッターで削る手法です。
削るのは割とカンタンで、スイッチボタンと筐体枠の隙間に刃先を
5mm位の深さで差し込み隙間に沿って刃先をスライドさせるだけです。
カッターはL型の厚刃を使うと丁度良い感じで削れます。

これでスイッチを押したときのクリック感も得られるようになり、
スイッチボタンはスムーズに動くようになりました。

書込番号:9030268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2009/02/04 07:44(1年以上前)

情報ありがとうございます。ただ、私の場合クリック感は十分あるのです。カッターで本体に手を付けると後のサポートが難しくなるのではとためらっております。今しばらく様子を見ていようと思います。それにしても日本製品はついこの間まで過剰品質が問題とされていたのに!!

書込番号:9038427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件 LCD-DTV222XBR [21.6インチ]のオーナーLCD-DTV222XBR [21.6インチ]の満足度3

2009/02/05 00:24(1年以上前)

IODATAの商品は物によっては初期不良多いみたいですね・・・
でも液晶のサポートは評判がいいようで
ttp://www.iodata.jp/promo/lcd/service/pickup.html
ピックアップリペアの対象機種には入ってなかったのですが問い合わせをしてちょこっとゴネたら
このサービスみたいに正常な商品を送ってもらいました。
(初期不良にあたったんだからゴネても悪くないと思う)
自分は音量が急に上がってしまうというものだったので(同じくパネル側面関係)
TVCM中トイレ行った時に音量上がったらもう大変、近所迷惑もいいところでした

話はそれましたが自分で対処するよりもメーカーに対応してもらったほうが
今後のサポート受けるときも安心できると思うので分解やカッター等できないなら
メーカーに問い合わせしましょう

商品の延長保証とか入ってる場合は買ったお店に言って交換してもらったほうがいいだろうけどね。
シリアルNoとかあるから延長保証の再登録も必要になってくるだろうし・・・

書込番号:9042718

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「IODATA > LCD-DTV222XBR [21.6インチ]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
とうとう壊れました 2 2019/04/14 22:21:28
使用して30分程したらブラックアウトしてしまいます。 3 2019/01/27 11:13:53
バックライトがダメになったみたいのですが金額は? 2 2016/09/11 12:53:41
壊れました 11 2014/11/12 12:07:38
LCD-DTV222XBRのファームウェアー 6 2012/04/29 13:23:45
LCD-DTV222XBRのリモコン 5 2011/01/17 17:58:29
LCD-DTV222XBRでBS視聴 6 2010/06/06 18:37:24
後継機 18 2010/05/26 16:30:01
LABII池袋価格 2 2010/03/28 20:33:22
「待機時」とは? 6 2010/03/27 2:35:45

「IODATA > LCD-DTV222XBR [21.6インチ]」のクチコミを見る(全 550件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LCD-DTV222XBR [21.6インチ]
IODATA

LCD-DTV222XBR [21.6インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月中旬

LCD-DTV222XBR [21.6インチ]をお気に入り製品に追加する <207

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング