『1280x1024でしか表示できませんでした。』のクチコミ掲示板

2008年11月中旬 発売

LCD-DTV222XBR [21.6インチ]

地上デジタルチューナーを搭載したフルハイビジョン表示対応21.6型液晶ディスプレイ(縦横比16:9)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:21.6型(インチ) 解像度(規格):フルHD(1920x1080) 表面処理:ノングレア(非光沢) 入力端子:DVIx1/HDMIx2/D5端子x1/S端子x1/コンポジットx1 LCD-DTV222XBR [21.6インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LCD-DTV222XBR [21.6インチ]の価格比較
  • LCD-DTV222XBR [21.6インチ]のスペック・仕様
  • LCD-DTV222XBR [21.6インチ]のレビュー
  • LCD-DTV222XBR [21.6インチ]のクチコミ
  • LCD-DTV222XBR [21.6インチ]の画像・動画
  • LCD-DTV222XBR [21.6インチ]のピックアップリスト
  • LCD-DTV222XBR [21.6インチ]のオークション

LCD-DTV222XBR [21.6インチ]IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月中旬

  • LCD-DTV222XBR [21.6インチ]の価格比較
  • LCD-DTV222XBR [21.6インチ]のスペック・仕様
  • LCD-DTV222XBR [21.6インチ]のレビュー
  • LCD-DTV222XBR [21.6インチ]のクチコミ
  • LCD-DTV222XBR [21.6インチ]の画像・動画
  • LCD-DTV222XBR [21.6インチ]のピックアップリスト
  • LCD-DTV222XBR [21.6インチ]のオークション

『1280x1024でしか表示できませんでした。』 のクチコミ掲示板

RSS


「LCD-DTV222XBR [21.6インチ]」のクチコミ掲示板に
LCD-DTV222XBR [21.6インチ]を新規書き込みLCD-DTV222XBR [21.6インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

1280x1024でしか表示できませんでした。

2009/07/29 17:55(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > LCD-DTV222XBR [21.6インチ]

クチコミ投稿数:103件 LCD-DTV222XBR [21.6インチ]の満足度4

1920x1080にすると何故か1280x1024の表示で仮想画面なります。
スクロールさせて見ても、あまり意味がないのは言うまでもありません。
アダプタはFX5200です。ドライバが原因なのでしょうか。
水平周波数、垂直周波数も合ってないと駄目なようです。

発色はテレビの印象と違い、明るく鮮やかでコントラストもいいです。
バックライト25、色温度は7200Kでいい感じです。
正直どれを買うか結構迷いましたが、
このクオリティなら間違いなくオススメできますね。

書込番号:9925363

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2009/07/29 18:02(1年以上前)

世代的にはアナログなら可能、デジタルでは不可能な世代のような。>FX5200

とりあえずおまじない代わりにFX5200のドライバ更新してみるとか。

書込番号:9925387

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2009/07/29 18:09(1年以上前)

ワイド対応グラフィックアクセラレータ 一覧 http://www.iodata.jp/product/lcd/wide/lcd-mf221x/ga_taiou.htm
FXシリーズは、XPだとアナログ○デジタル×
       VistaだとどちらもOKのようで。

アナログ接続試されたら!

書込番号:9925409

ナイスクチコミ!1


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2009/07/29 18:16(1年以上前)

ELSA GLADIACシリーズ 対応解像度の一覧 - 株式会社 エルザ ジャパン
http://www.elsa-jp.co.jp/products/graphicsboard/resolution/gladiac.html
(FXシリーズをクリック)
こちらで確認してもデジタルでは1920×1080はだめなようですね。

書込番号:9925440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件 LCD-DTV222XBR [21.6インチ]の満足度4

2009/07/29 23:23(1年以上前)

>アナログ接続試されたら!
その、アナ端子はありませんので・・・。

>いちごほしいかも・・・さん、じさくさん、レスありがとうございます。
ビスタなら見れる可能性あるのですね。将来の使用に期待します。

>デジタルでは不可能な世代のような。
>デジタルでは1920×1080はだめなようですね。
リアル表示可能な機種なので、1680×1050でもいいのですが、
やっぱりドライバ更新は、必要なのかもしれませんね。

書込番号:9927106

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2009/07/30 00:06(1年以上前)

失礼しました。
モニターにD-sub端子ありませんでしたね。
困りましたね。
Vistaだとデジタルでも○になってますが、どうなんでしょうね。
FX5200だとスロットはAGPなんでしょうか。
安いAGPのビデオカード選択でしょうかね。
ワイドモニターがもったいないですね。


書込番号:9927397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件 LCD-DTV222XBR [21.6インチ]の満足度4

2009/07/30 23:01(1年以上前)

じさくさん、こんばんは。

やはりGeforce FXシリーズでは駄目なようです。
http://www.iodata.jp/product/lcd/tv/lcd-dtv222xbr/ga_taiou.htm
この流れから言って1680×1050も駄目っぽいです。

>ワイドモニターがもったいないですね。
そうなんですよ。フルHDパネルで1280x1024では小さく感じます。
マウスを端に移動して、スクーロールすれば見れますが、
何でわざわざ隠すねんって感じです。
ビスタでは見れるようで、FXはわるくないんですよね。
また、AH3450/HTP/256Mの購入でも考えてみます。
ありがとうございました。

書込番号:9931549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/09/13 21:10(1年以上前)

最新ドライバにて表示できました。

HDTV/D5相当に該当するモードだと思います。

なのでI・Oのリンクは間違っていますね。

まあ、すべてのFX5シリーズで映るかは知りませんが・・・。

書込番号:10148323

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「IODATA > LCD-DTV222XBR [21.6インチ]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
とうとう壊れました 2 2019/04/14 22:21:28
使用して30分程したらブラックアウトしてしまいます。 3 2019/01/27 11:13:53
バックライトがダメになったみたいのですが金額は? 2 2016/09/11 12:53:41
壊れました 11 2014/11/12 12:07:38
LCD-DTV222XBRのファームウェアー 6 2012/04/29 13:23:45
LCD-DTV222XBRのリモコン 5 2011/01/17 17:58:29
LCD-DTV222XBRでBS視聴 6 2010/06/06 18:37:24
後継機 18 2010/05/26 16:30:01
LABII池袋価格 2 2010/03/28 20:33:22
「待機時」とは? 6 2010/03/27 2:35:45

「IODATA > LCD-DTV222XBR [21.6インチ]」のクチコミを見る(全 550件)

この製品の最安価格を見る

LCD-DTV222XBR [21.6インチ]
IODATA

LCD-DTV222XBR [21.6インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月中旬

LCD-DTV222XBR [21.6インチ]をお気に入り製品に追加する <207

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング