PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > L204WT-BF [20インチ]
この製品でパソコンに繋いで地デジを見るにはどうしたらいいでしょうか?
具体的に必要なものを教えていただけたらありがたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:6768356
0点
ん〜具体的にどんな環境なのかがよく分かりません。
こいつは液晶ですが、要するにこの液晶に繋いで地デジ放送を見たいって事ですか?
それとも、その液晶をPCに繋いでPCを通して地デジ放送を見たいって事ですか?
書込番号:6768715
0点
PCでみるならSONYのVGF-DT1を使う。
モニタ単体なら、HDMIを搭載した地デジチューナーで変換ケーブルを使う。
(ただし、音声はHDMI以外のアナログ端子等で出力できる物であることが必要)
書込番号:6768797
0点
DVI端子はHDCPに対応してるのでご希望のパソコンで地デジは見れます。
その他はis430氏と同じく。
書込番号:6769133
0点
PCで見たいのですがis430さんのおっしゃるとおりSONYのVGF-DT1でもいいと思うのですが結構いい値段がするんですね。お金がかかるのはしょうがないですけど。
希望はPCで見て録画機能をつけたいと思ってます。
希望に合ういい製品はないでしょうか?
わがままばかりで申し訳ありませんがご教授下さい。よろしくお願いします。
書込番号:6770115
0点
>希望はPCで見て録画機能をつけたいと思ってます。
希望に合ういい製品はないでしょうか?
そもそもPC接続で使える地デジチューナーはVGF-DT1しか今のところ出ていません。
ワンセグでOKならコストは抑えられますが、画質は地デジのフルセグには到底叶いません。
カノープスのHDRECS等のキャプチャーカードを利用してHDMI搭載の地デジチューナーを付けるという方法もありますけど、VGF-DT1を付けるより確実にコスト高ですし、使えるかどうかは「?」です
PCの買い換えを考えているなら地デジチューナー搭載のPCを買った方が楽でしょう。
当方emachinesのJ4468を使っていますが、旧型モデルになりましたので、今なら多少安くは買えるかな・・・
書込番号:6770240
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「LGエレクトロニクス > L204WT-BF [20インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2013/09/30 10:35:25 | |
| 2 | 2008/11/25 17:10:10 | |
| 5 | 2008/06/09 23:26:07 | |
| 1 | 2008/03/20 13:45:26 | |
| 0 | 2008/01/20 16:53:18 | |
| 1 | 2007/11/27 15:22:13 | |
| 2 | 2007/11/13 12:52:37 | |
| 1 | 2007/10/25 7:47:42 | |
| 9 | 2007/10/15 23:50:16 | |
| 0 | 2007/09/29 23:15:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)





