


PCモニター・液晶ディスプレイ > バッファロー > FTD-W17VS-ST [17インチ]


2月に購入後、5月頃から曇り始めました。梅雨時ではありましたが、使用環境は4畳強の書斎。もちろんエアコンの除湿をしても結果は同じ!6月末に販売店を通じて修理依頼をしましたが「異常なし」として返されました。症状が出なかったのかと思って使用を再開しましたが、やっぱり曇りが発生!で、返品交渉をすべくサポセンに架電しても、ようやくつながったと思っても、なかなか人間に変わらず電話料金は既に500円!!!何で自分が悪い訳でもないのにこんなに高い電話料金を払う必要があるのかとアホらしくなって切ってしまいました。昭和60年からメルコのファンでしたが、この製品についての対応を見て今度ばかりは堪忍袋の緒が切れました。パソコンを使っていて文字も読めない状態が小一時間も続くようなモニターは明らかに欠陥品ではないでしょうか?メーカーとして誠意ある対応を望みます。ちなみに、メルコの言う「通電」とは電源を入れ、何も信号を受けていない、いわゆる「スタンバイ状態」(オレンジ色の電源ランプが点灯している状態)以上の状態のことのようです。確かにこれで曇りの発生は今のところ認められませんが、地球温暖化に歯止めをかけようと世界中が考え、私方でも太陽熱発電を取り入れ、待機電力を少しでも減らそうと努力している折り、非常に環境に優しい製品を世に送り出しましたね?メルコさん?是非企業倫理を伺いたいと思います。
書込番号:1941723
0点

それなりにいい液晶モニタを購入されてますので、購入した店に相談してみてはいかがでしょうか?
もったいない。
書込番号:1942020
0点


2003/09/16 09:29(1年以上前)
>返品交渉をすべくサポセンに架電しても
「返品」が目的であればサポセンではなく購入店に相談しましょう
書込番号:1947584
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > FTD-W17VS-ST [17インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2011/05/12 16:14:10 |
![]() ![]() |
0 | 2003/12/29 12:27:56 |
![]() ![]() |
2 | 2003/12/06 12:11:41 |
![]() ![]() |
0 | 2003/11/28 20:45:48 |
![]() ![]() |
2 | 2003/11/26 0:13:08 |
![]() ![]() |
0 | 2003/10/14 14:45:47 |
![]() ![]() |
3 | 2003/10/05 21:31:23 |
![]() ![]() |
2 | 2003/10/04 22:03:59 |
![]() ![]() |
0 | 2003/09/24 11:41:50 |
![]() ![]() |
0 | 2003/09/14 16:22:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



