PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > RDT174MD [17インチ]
昨日、地元で購入しました。(\89799田舎なもので…)
今まで、SONYのSDM-M61をRADEON8500LE(DVI接続)で使っていましたが、
画質は非常に良好です。M61は画質は良好なものの、コントラスト
不足からかわかりませんが、黒がイマイチしまりませんでした。
それ以外はそれほど不満はありませんでしたが、姉に頼まれ、L565を
買ってセットアップしてあげたのですが、(G550でDVI接続)
それを見たとたん発色のすばらしさ、黒のしまり、スマートなデザイン画面の広さ等に、思いっきりやられてしまいました。
しかし、L565Aになり価格が上がり、姉のL565も注文から1ヶ月半も
かかったことから、PC-USERの記事を見て決断しました。
(ちなみにM61は父に里子に出す予定)
L565と比較しても画質的に劣るところは見あたりません。
明るさ、コントラスト、発色どれを取ってもL565と
同等だと思います。画質的には不満点は何もありません。
私は液晶にはついているらしく、今まで購入したノートパソコン3台
を含めても、ドット欠けや、常時点灯はありませんでした。
私にとっての欠点は、デザインがもう少しスマートなのが
好みであること、スイーベル機構がある為か机が揺れると
本体が振動する、OSD機能が他のと比べて使いづらいことですか。
しかし、すべて私の環境と好みの問題で、
全く気にならない人が多勢だと思います。
本来ならばL565がBESTだったのですが、価格の面で妥協したとはいえ、
大変満足しています。これから購入を予定している人の参考になれば
幸いです。
書込番号:920520
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱電機 > RDT174MD [17インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
| 4 | 2003/02/21 18:30:47 | |
| 1 | 2003/02/03 19:55:20 | |
| 6 | 2003/02/16 16:49:05 | |
| 1 | 2003/01/10 19:36:50 | |
| 6 | 2002/12/25 17:09:38 | |
| 3 | 2002/11/24 15:03:32 | |
| 2 | 2003/01/07 15:49:38 | |
| 4 | 2002/11/16 2:30:13 | |
| 0 | 2002/10/26 1:00:39 | |
| 2 | 2002/10/19 13:13:29 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)




