PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]
ワイド液晶ディスプレイ が欲しくなり最近NANAO L887からRDT261WHに換えましたが、パネルにムラが有り良くないです。
左側に比べ右側が少し暗く青っぽく見えます。
(昔の液晶パネルの様な色)
会社でも IODATA 、NANAO 、SHARP、などの20インチ以上の液晶ディスプレイを数台購入していますが、ここ1〜2年に出た液晶ディスプレイは、こんな物は無かったのでRDT261WHは特に画質を謳っていたので期待していたのですが少しがっかりです。
皆さんが購入したRDT261WHどーですか?
環境は、
OS Windows Xp Sp2
ビデオカード Quadro FX 1500
一応調整出来ないか三菱のサポートに電話したら15日に引き取りに来るそーです。
書込番号:5754139
0点
自分も同機種でまったく同じ症状です。特に白一色を表示したときに良く分かりますね。
自分の場合は大体・左側が10%・右側が30%位の割合で青っぽくなります。
気になる人には、気になりますよねー?
調整後の結果報告楽しみにしています。自分もサポートに電話してみようかな。
書込番号:5758676
0点
letsuさん こんにちは、
やはり同じような症状の方がいるんですね。
私のは左側は、問題ないのですが右側の25%位が青っぽくなります。(バックライトのせい?)
今日の午前中に三菱で引き取りに来ました。
調整で治って来るのか?、これで正常(青っぽいまま)ですと来るのか戻って来たら報告します。
書込番号:5762267
0点
先日購入してAppleのMac Book Pro 17に繋いで使ってますがムラはありませんでした。
ただ、たまに画面が縦に三分割されてる感じになって、右端に表示させているドッグがゴースト状に真ん中を境に二つ出てくる現象がありました。
リセットしたり付け直すと戻るのですが、たまに出てきます。
右下電源ボタンの隣にある調整ボタン(スティック?)が中で接触が悪いせいか正常に動きません。
ボタンを少なくした工夫は評価出来ますが、強度に問題がありそう…。
修理をお願いしたけど年内は無理かしら…。^^;
書込番号:5786410
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱電機 > Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2014/07/28 9:23:29 | |
| 6 | 2012/04/09 20:35:40 | |
| 0 | 2010/08/12 18:27:14 | |
| 2 | 2010/03/03 11:32:23 | |
| 5 | 2010/03/06 9:13:17 | |
| 10 | 2009/08/07 22:01:53 | |
| 4 | 2009/07/03 9:05:48 | |
| 4 | 2009/06/15 0:55:39 | |
| 2 | 2009/05/09 0:15:32 | |
| 3 | 2009/05/11 15:48:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)






