『2690WUXiと…』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:25.5型(インチ) 解像度(規格):WUXGA(1920x1200) 入力端子:D-Subx1/DVIx2 Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]の価格比較
  • Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]のスペック・仕様
  • Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]のレビュー
  • Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]のクチコミ
  • Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]の画像・動画
  • Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]のピックアップリスト
  • Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]のオークション

Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月24日

  • Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]の価格比較
  • Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]のスペック・仕様
  • Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]のレビュー
  • Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]のクチコミ
  • Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]の画像・動画
  • Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]のピックアップリスト
  • Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]

『2690WUXiと…』 のクチコミ掲示板

RSS


「Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]」のクチコミ掲示板に
Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]を新規書き込みDiamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

2690WUXiと…

2007/05/20 15:04(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]

クチコミ投稿数:32件

こちらの製品と、NECの2690WUXiとで迷っています。
主な使用目的は、CG(イラストや3DCG)制作・ゲーム等です。
静止画なら2690WUXiが上のようですが、インターフェイスも少ないようですし…。素人目に見ても、約5万円の価格差に見合う性能の違いがあるのでしょうか?
2490WUXiも安くていいのですが、AdobeRGB非対応なのが残念です。

あと、ゲームはPCゲームが主ですが、こちらのモニタはPS2にも繋げるのでしょうか?(PS3は持っていないので…;)

2690WUXi板とどちらに書き込むべきか迷いましたが、とりあえずこちらに失礼させて頂きました。
初心者の質問で申し訳ありませんが、回答頂ければ嬉しいです。

書込番号:6354022

ナイスクチコミ!0


返信する
Miyahanさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:6件 miyalog 

2007/05/20 19:39(1年以上前)

こんにちは。まず PS2 の接続ですが、RDT261WH も LCD2690WUXi も基本的には接続できません。
どちらの製品も、480i 映像信号フォーマットに対応していないためです。

PS2用ソフトの一部に、プログレッシブ対応(480p)のものがありますがこれは表示できます。
ですがソフト数が著しく限られている上に、プログレッシブへの切換まではテレビを使わなくてはいけないなど
多くの制限があるため「繋げる」というには自由度が少なすぎるのが現状です。
こういった用途には MITSUBISHI VISEO MDT241WG がおすすめです。

さて、次に LCD2690WUXi との比較ですが、私(素人)も含め、多くの方が「違い」を実感しています。
特に写真を趣味・仕事にしている人たちの間で LCD2690WUXi は非常に高く評価されているようです。
調整で追い込めるかもしれませんが、RDT261WH は味付けされた「見栄えの良いディスプレイ」で
LCD2690WUXi は「正確な色を表現するディスプレイ」です。両者には大きなカルチャーの違いがあります。

実際どう違うんだ?と聞かれると悩んでしまうところですが、抽象的にいうと LCD2690WUXi のほうが
透明感があり、立体的、みずみずしい質感を表現できます。特に人肌、花、木々、果物、水、雲 など
自然物の表現がとても豊かだなーと感じます。(躍動感がある)

しかし、これは RDT261WH がそういった表現をできないというわけではありません。
逆にRDT261WH はイラスト、CG などをビビッドに表示するのが得意なように感じます。

よほどシビアな画質を求めなくてはいけない理由がない限り、もはや「キャラクター」で
選んでも満足できると思います。

ちなみに、個人的にはこれから RDT261WH のニーズが、画質重視は LCD2690WUXi、
マルチメディアは MDT241WG にシフトしていくと考えています。

書込番号:6354691

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:77件

2007/05/30 11:46(1年以上前)

個人的な意見です。
CG制作がメインならもちろん2690でしょう。
2690を所有していますが5万円の価格差は十分あると感じます。
そもそもプロ又はそれに準じてCGを制作をするのであればそれほど悩むことはなく結論が出ると思いますが。

利用目的にあわせてモニターを分けるのが理想ですが、PS2であれば何も直接モニターに接続して無理に全画面表示させる必要はないでしょう。
外部入力の備えたTVキャプチャボード(orUSB)があればそちらを介して使用するという方法もありますがどうですか?

書込番号:6386055

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三菱電機 > Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ついにお亡くなりに、、、 3 2014/07/28 9:23:29
windows 7用ドライバー 6 2012/04/09 20:35:40
カラー・キャリブレーション 0 2010/08/12 18:27:14
ドット状のノイズ? 2 2010/03/03 11:32:23
スリープモードからの復帰 5 2010/03/06 9:13:17
パネルの裏に虫が 10 2009/08/07 22:01:53
音ノイズ出ませんか? 4 2009/07/03 9:05:48
画面の設定 4 2009/06/15 0:55:39
ボタンの感触 2 2009/05/09 0:15:32
プリンターとのカラーマッチング 3 2009/05/11 15:48:18

「三菱電機 > Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]」のクチコミを見る(全 692件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]
三菱電機

Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月24日

Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]をお気に入り製品に追加する <123

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング