


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]
VistaでGeforce9600で使っていますがフォントが汚く表示されるので参っています。
字が汚く滲むのです。
サポートに訊いても明確な回答はありません。
ナナオの241にしておけば良かったかななどと悔やんでいます。
このフォントの滲みは仕様なのでしょうか?
あるいは設定方法などで解決方法はございますか?
色々とやって見たが改善しません。
お知恵を拝借頂ければ幸いです。
写真の編集に関しては全く問題ありません。
Spyder3Eliteでキャリブレートしてプリンターとぴったりです。
書込番号:8673815
0点

私の環境(WinXP Radeon HD3850)では文字も滲まずシャープです。
考えられるのは、画面の解像度と液晶パネルの解像度が合っていない事でしょうか。
RDT261WHは1920x1200の解像度なのでWindowsの画面の解像度が1920x1200になっているか
確認し、解像度がそれより小さい場合は、1920x1200に変更してください。
解像度が合っている場合はRDT261WHのシャープネスが何らかの理由で低くなっている
可能性も無くは無いかな?デフォルトでは50%です、設定方法は取扱説明書のp20参照
私が思いつくのはこれだけですがSpyder3Eliteをお使いのような方なのでこの辺はぬかりは無いかな?
接続方法はDVI(デジタル)かD-Sub(アナログ)かを書いた方がレスが付きやすいかも
私に言えるのはこのぐらいですが。
書込番号:8677390
0点

あっきんばさん
良いアドバイスを頂き感謝します。
これは散々、確認をした筈なのに解像度が1920x1080になっていました。
1920x1200に修正しようとしましたが最高解像度が1920x1080で
それ以上に出来ず結局GeForce9800のドライバーを再インストールし解決しました。
ようやく正しいフォント表示になりホッとしています。
書込番号:8680103
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱電機 > Diamondcrysta RDT261WH [25.5インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2014/07/28 9:23:29 |
![]() ![]() |
6 | 2012/04/09 20:35:40 |
![]() ![]() |
0 | 2010/08/12 18:27:14 |
![]() ![]() |
2 | 2010/03/03 11:32:23 |
![]() ![]() |
5 | 2010/03/06 9:13:17 |
![]() ![]() |
10 | 2009/08/07 22:01:53 |
![]() ![]() |
4 | 2009/07/03 9:05:48 |
![]() ![]() |
4 | 2009/06/15 0:55:39 |
![]() ![]() |
2 | 2009/05/09 0:15:32 |
![]() ![]() |
3 | 2009/05/11 15:48:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



