『大満足です。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

モニタサイズ:16型(インチ) 解像度(規格):SXGA 入力端子:D-Sub/DVI FlexScan L465 [16インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FlexScan L465 [16インチ]の価格比較
  • FlexScan L465 [16インチ]のスペック・仕様
  • FlexScan L465 [16インチ]のレビュー
  • FlexScan L465 [16インチ]のクチコミ
  • FlexScan L465 [16インチ]の画像・動画
  • FlexScan L465 [16インチ]のピックアップリスト
  • FlexScan L465 [16インチ]のオークション

FlexScan L465 [16インチ]EIZO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月20日

  • FlexScan L465 [16インチ]の価格比較
  • FlexScan L465 [16インチ]のスペック・仕様
  • FlexScan L465 [16インチ]のレビュー
  • FlexScan L465 [16インチ]のクチコミ
  • FlexScan L465 [16インチ]の画像・動画
  • FlexScan L465 [16インチ]のピックアップリスト
  • FlexScan L465 [16インチ]のオークション

『大満足です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「FlexScan L465 [16インチ]」のクチコミ掲示板に
FlexScan L465 [16インチ]を新規書き込みFlexScan L465 [16インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

大満足です。

2001/11/07 15:21(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L465 [16インチ]

スレ主 siosabaさん
クチコミ投稿数:57件

例によって店頭でドット抜けの確認をさせていただいて2台、
購入してきました。
どちらも一発でドット抜け無し、いつの間にナナオはこんなに
優秀になったのでしょうか。

さて、過去記事にあるような、色むらもそれほどなく綺麗でした。
アナログ入力もデジタル入力と見間違えるような綺麗さでした。

書込番号:363584

ナイスクチコミ!0


返信する
サムソンさん

2001/11/07 17:23(1年以上前)

よう知らんのですが、ナナオの液晶って評判悪かったんですか?
昔はナナオのディスプレイ(ブラウン管)は品質の良さがウリ
だったと記憶してるのですが。

書込番号:363706

ナイスクチコミ!0


みきこちゃんさん

2001/11/07 17:34(1年以上前)

昔のNANAOのイメージを持ってるから、期待が大きい分、ちょっと品質が悪いと、ここでの不満の書き込みが増えてますね。

価格は、他のメーカーとそれほど変らないのにね。

ドット抜けがなかったのもたまたまで、別に優秀になったわけじゃないと思いますよ。

書込番号:363713

ナイスクチコミ!0


hiropiさん

2001/11/07 17:40(1年以上前)

ドット抜けのない当たりでおめでとうございます。
私はナナオ工場直送で4台(L771,L461x2,L465)購入しましたが、
全部ドット抜けあり。今日届いたL465も青1コ常時点灯で愕然としています。
もう選別しているとしか考えられないですよ。
今後ナナオは二度と買いません。

書込番号:363723

ナイスクチコミ!0


スレ主 siosabaさん
クチコミ投稿数:57件

2001/11/07 18:23(1年以上前)

優秀というと 定義があれですが。
私個人はナナオのモニタは常に必ず満足できるといったイメージを
持っています。
だからナナオの液晶モニタを見るまではナナオにはドット抜けなど、
無いものと思っていました。
しかし現実は他のメーカと同じであるものはあるし、無いものはない。
ということ。それは今も同じだとは思いますが
ドット抜けがあると、すぐネット話になるので、ある程度は
チェックして出荷し始めたのかな?と感じたことを
優秀になったの? と言ったわけです。
実際のその店ではドット抜けは、今のところ出ていないといってましたから。
ドット抜けは、製品として不良でないので性能が優秀という
表現では ありません。

さてアナログ入力画質はSonySDM-N80より 非常に綺麗でDVI入力かと
思うほどでした。
スピーカーの音質は、iSoundより若干こもった感じですね。
映像入力は2系統あるけど音声は1系統しかないのは残念かも。
しかし これで7,8万ですから満足感はあります。

書込番号:363780

ナイスクチコミ!0


スレ主 siosabaさん
クチコミ投稿数:57件

2001/11/07 18:29(1年以上前)

下の書き込みに マザーのBIOS画面(VGA)で 中央部あたりが化けるというのが
ありましたが
RADEON7500でもなりました。 I/OのGeForce200MXでは問題なかったです。
7500のBIOSアップデートとか 出てないか 調査中です。

書込番号:363788

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「EIZO > FlexScan L465 [16インチ]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
電源ランプについて 3 2004/03/31 9:58:15
メーカ保証について 5 2004/01/30 22:02:13
縦長に・・ 4 2004/01/13 16:25:40
実機を見たいのですが。 1 2003/12/06 19:52:07
30000で買いました。 13 2003/12/06 19:56:19
組み合わせ 4 2003/07/23 7:50:07
ビデオカードについて 4 2003/07/13 23:02:15
メーカー再生品って? 17 2003/08/01 3:16:14
画面の黄ばみ 2 2003/05/20 1:41:40
デュアルしたいのですが… 9 2003/05/11 2:52:54

「EIZO > FlexScan L465 [16インチ]」のクチコミを見る(全 1057件)

この製品の最安価格を見る

FlexScan L465 [16インチ]
EIZO

FlexScan L465 [16インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月20日

FlexScan L465 [16インチ]をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング