『L567とL768の中古』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

モニタサイズ:17型(インチ) 解像度(規格):SXGA 入力端子:D-Subx1/DVIx1 FlexScan L567 [17インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FlexScan L567 [17インチ]の価格比較
  • FlexScan L567 [17インチ]のスペック・仕様
  • FlexScan L567 [17インチ]のレビュー
  • FlexScan L567 [17インチ]のクチコミ
  • FlexScan L567 [17インチ]の画像・動画
  • FlexScan L567 [17インチ]のピックアップリスト
  • FlexScan L567 [17インチ]のオークション

FlexScan L567 [17インチ]EIZO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 7月15日

  • FlexScan L567 [17インチ]の価格比較
  • FlexScan L567 [17インチ]のスペック・仕様
  • FlexScan L567 [17インチ]のレビュー
  • FlexScan L567 [17インチ]のクチコミ
  • FlexScan L567 [17インチ]の画像・動画
  • FlexScan L567 [17インチ]のピックアップリスト
  • FlexScan L567 [17インチ]のオークション

『L567とL768の中古』 のクチコミ掲示板

RSS


「FlexScan L567 [17インチ]」のクチコミ掲示板に
FlexScan L567 [17インチ]を新規書き込みFlexScan L567 [17インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

L567とL768の中古

2008/12/21 11:44(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L567 [17インチ]

クチコミ投稿数:79件

こんにちは。中古の液晶ディスプレイ(モニター)について教えて下さい。。
ナナオのFlexScanというのに何年も前から憧れたりしてますが、最近下記のような中古を見掛けて検討してます。

L567(1)使用時間10,000時間ぐらい、1万6000円ぐらい (2)使用時間500時間ぐらい、2万円弱
L768(3)使用時間7000時間ぐらい、2万5000円ぐらい

これらは、値段とかんがみて「買い」だったりしますか??(特に2番目は使用時間が少ない??)
「使用時間」について調べたら「5万時間ぐらいで寿命」という目安を知りました。

自分の液晶(もうサイトさえ見当たらないViewSonicの「ViewPanel VE170」)の使用時間は
(調べ方も分からないし)分かりませんが、5年ぐらい使ってます。
http://kakaku.com/item/00855010591/

家で調べモノやネットショッピング、メール、ワード文書作成(年賀状含む)ぐらいしかしません。
後はたまにヤフーの無料ゲーム(苦笑)。なのでサイズ的に17〜19インチで探してますが、
「目に優しいモニター」というので探してて、上記の3商品は「買って損はない」か分かる方、ご意見お聞かせ下さい。
宜しくお願いします。

(下記ページもブックマークして参考にしてます。
 【液晶モニターによる目の疲れについての一考察】http://www7a.biglobe.ne.jp/~what/lcd/

書込番号:8816794

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:68件

2008/12/21 12:09(1年以上前)

ナナオのモニタをCRT時代より愛用しています。

確かにナナオは良いと思いますけど、自分としては中古は中古と思います。

これだけ安く新品が買えるのですから、中古しか選択しに入れないのもどうかと思います。

書込番号:8816920

ナイスクチコミ!0


綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2008/12/21 12:14(1年以上前)

時間かかっちゃいますがヤフオク使って相場を調べるのがおすすめかな。

>5万時間ぐらいで寿命
この数値は少し厳しいと思います。
バックライトがへたるので長く使えても2-3万時間程度くらいかと。

書込番号:8816940

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2008/12/21 12:30(1年以上前)

念のため確認しますが、L568じゃなくてL567ですよね?

http://ascii24.com/news/i/hard/article/2004/06/16/650132-000.html


L568とL768は兄弟モデルですから、間違えてないかと思いました。

L567とL568は発売時期こそ近いけど、中身は全く異なります。

L567で使用時間500時間で2万なら「買い」です。
L567は先代L565と同様に日立製S-IPSパネルを搭載してますから、現状新品では同じナナオのL997という高級モデルでしか手に入りません。

価格から言って、L568の間違いではないかと思いますが、、、
L568なら現在同様の製品が安く買えますから、中古を買う必要性は低いですね。
L768も同様。
L565,567であれば中古でも買う価値はあると思います(程度と価格しだいですが、、、)


>長く使えても2-3万時間程度くらいかと。

2〜3万時間って個人ユースじゃクリアするのは至難のワザですw
一日5時間としても1年で約1800時間、10年でやっと2万時間届くかどうかってとこ。
まぁ、そういう私のL565は15000時間到達しかかってますがw

書込番号:8816996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2008/12/21 12:32(1年以上前)

ありがとうございます早々に!!
落札相場で調べました、、、上記の(1)(2)のお値段で、使用時間は3000時間前後(以下)でした。。。
だいぶ違うのですか。オークションだと、それぐらい安いと知りました。
ちなみに使用時間が5000時間以下でも、上記の半額ぐらいで取り引きあるようです。。
そういうのを見掛けたら、あとは「運」かなと思いました。

とりあえずL567の(1)(2)は考え直します。。(((^_^:;
768のほうも、やっぱり使用時間が上記前後だと、5000〜1万円安いようです(オークション)。
2万円前後で「使用時間500時間」ぐらいです。

ありがとうございます。落札相場というの見ながら、検討し直したいと思ってます。。

新品というのも考えますが、「別に中古でもいい」というスタンスで、「中古だけ探してる」わけじゃないので、、、f(^_^;)

それからもし宜しければ、パネルについてMVA式(?)というのを採用してる商品がどれか、すぐ分かるようなサイトってありますか?
日立製IPSは、ほとんど無いか超高いと読んだので、、、モニターが「パネルから探せる」ページ等、無いでしょうかf(^_^;)すみません。

書込番号:8817003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2008/12/21 12:40(1年以上前)

鳥坂先輩さん、ありがとうございます♪♪
ちょうど自分の↑の返信カキコ(死語?)してる時に書き込まれたようで、今気付きました。。
ハイ、型番分かりづらい(誤りやすい)ですが、L567です。568じゃなく。。

じゃやっぱり(2)番目の「500時間、2万円弱」は買いなのですね!?
数字(567、568等)に関して、数年前よりすごく自分の中に印象づいてる型番だったりします「L567、L565」。
あちこちで「え〜廃盤なの??」という声を読んだり。。なので大丈夫です。間違えなさそうです。

ありがとうございます。すごく背中を押される気分ですf(^_^)
ただオークションの情報も見ながら検討しようと思います。ありがとうございます。

書込番号:8817033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2008/12/29 01:36(1年以上前)

あれから、また目移りし、まだ買ってません、、、
下記ページも過去ログやリンクを辿り見付け、驚いてます(すごく詳細が載ってて。載ってなかったりもしますけれど)

液晶ディスプレイ パネル http://aryarya.net/wassyoi/lcdmemo.html
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタスレまとめ http://wiki.nothing.sh/1752.html

日立IPSパネルの他、シャープのASVパネルも気になります。大した用途じゃないからVAで充分満足しそうですが
その場合は富士通のMVAがいいのかな等と考えます。中々実際に機器を見られないので、、

EIZOのL680・675やシャープのLL-T1803の中古も、いくつかの店で送料など入れて1万円以下または前後があったりで、年内に決められないかもしれない。

とりあえず経過報告させてもらいました。シャープの193GWでも迷いましたが買いませんでした(193GWの板でヒステリックにもなったりし)。それでは、ありがとうございました。

書込番号:8854115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2008/12/31 00:37(1年以上前)

別にあなたがいつ買おうと勝手だけど、中古は新品以上に生ものだからね〜。

「買い!」って言う品が次にいつ出てくるかわかったもんじゃないからね。
本当に欲しいものなら、即決の心も大事。


私なら現物が目の前にあるならば、L567でその時間数で2万弱なら即買いしてる(^^

買わないならどこで売ってるか教えて!w

書込番号:8863878

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「EIZO > FlexScan L567 [17インチ]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
L567とL768の中古 7 2008/12/31 0:37:43
どうやら左上の黒ずみ問題は、解消か 0 2008/11/08 16:04:36
DVI-D接続で・・・ 2 2007/03/24 11:22:03
左上の黒影修理 3 2007/03/06 19:53:55
うまく調節できません 1 2006/03/09 19:59:47
L567縦表示の速度 4 2004/12/17 15:49:15
使用時間表示 1 2004/11/22 9:53:34
動画再生 2 2004/09/12 0:23:29
画面左上に・・・・ 1 2004/08/07 20:19:29
新製品(後継?) 7 2004/06/13 3:14:36

「EIZO > FlexScan L567 [17インチ]」のクチコミを見る(全 1131件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FlexScan L567 [17インチ]
EIZO

FlexScan L567 [17インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 7月15日

FlexScan L567 [17インチ]をお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング