『グラフィックボード』のクチコミ掲示板

2006年12月 6日 発売

FlexScan S2411W-WS [24.1インチ]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:24.1型(インチ) 解像度(規格):WUXGA(1920x1200) 入力端子:DVIx2 FlexScan S2411W-WS [24.1インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FlexScan S2411W-WS [24.1インチ]の価格比較
  • FlexScan S2411W-WS [24.1インチ]のスペック・仕様
  • FlexScan S2411W-WS [24.1インチ]のレビュー
  • FlexScan S2411W-WS [24.1インチ]のクチコミ
  • FlexScan S2411W-WS [24.1インチ]の画像・動画
  • FlexScan S2411W-WS [24.1インチ]のピックアップリスト
  • FlexScan S2411W-WS [24.1インチ]のオークション

FlexScan S2411W-WS [24.1インチ]EIZO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 6日

  • FlexScan S2411W-WS [24.1インチ]の価格比較
  • FlexScan S2411W-WS [24.1インチ]のスペック・仕様
  • FlexScan S2411W-WS [24.1インチ]のレビュー
  • FlexScan S2411W-WS [24.1インチ]のクチコミ
  • FlexScan S2411W-WS [24.1インチ]の画像・動画
  • FlexScan S2411W-WS [24.1インチ]のピックアップリスト
  • FlexScan S2411W-WS [24.1インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan S2411W-WS [24.1インチ]

『グラフィックボード』 のクチコミ掲示板

RSS


「FlexScan S2411W-WS [24.1インチ]」のクチコミ掲示板に
FlexScan S2411W-WS [24.1インチ]を新規書き込みFlexScan S2411W-WS [24.1インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード

2007/01/19 12:04(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan S2411W-WS [24.1インチ]

クチコミ投稿数:9件

このモニターの解像度(1920×1200)に対応したグラフィック
ボードを探しています。今はMTAROXのMillennium P650 (AGP 64MB)
で使用していますが、Windows Vistaに備えてシステムを
作り直そうと思っているのですが、結構デジタルで(1920×1200)に
対応してるボードが少なそうなので困ってます。
皆さんおすすめは有りますか。
メモリーが256M以上で(1920×1200)でデジタルで使えるもの
を探しています。

書込番号:5898931

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3235件

2007/01/19 12:20(1年以上前)

AGPで探しているなら使用しているマザーのチップセット次第
AGP×8仕様なら1万5千円以上なら使える。
PCI Express ×16で組みなおすならよほどの廉価版でもない限りDVI接続のWUXGAは可能。

書込番号:5898962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/01/19 12:30(1年以上前)

そうなんですか!
自分で組む前にエプソンダイレクトなんかも見ておこう
と思って調べたらエプソンのここには
http://www.epsondirect.co.jp/pro4000/option.asp?kh=3&param=video

めちゃくちゃ高価なATI FireGL V7200以外は
デジタルでは1600×1200と書いてある物で・・・
ここに書かれてることは実際とは違うのでしょうか?

書込番号:5898987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件

2007/01/19 13:12(1年以上前)

確認する所間違っていないか?
ビデオカードならカードベンダーのHPで確認してみれば。

http://www.leadtek.co.jp/graphic.htm

http://www.elsa-jp.co.jp/products/graphicsboard/gladiac.html

上位のWQXGA (2560 × 1600)表示が出来るDualLink対応でも1万以下で買える時代だよ。

Vista Premium登場でビデオカードも新世代に移行するから。
DirectX 10 Shader Model 4.
HDCP対応「HDMI端子」
DualLink
は標準になるはず。

書込番号:5899098

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2007/01/19 13:13(1年以上前)

ナナオの方確認しましょう
  ↓
http://direct.eizo.co.jp/cgi-bin/omc?port=42531&req=monitor/slim/s2410w_support.html

書込番号:5899100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/01/19 13:47(1年以上前)

長らく自作をしていなかったので今回も面倒なので
エプソンダイレクトで買おうかなと構成を検討して
いたらあんな事が書いてあるので、これでは
自作でボードを探さないといけないのかと思って
こちらでおたずねした次第です。m(__)m

でもエプソンダイレクトのここは
http://www.epsondirect.co.jp/pro4000/option.asp?kh=3&param=video
どうしてこのように書いているのでしょうか???

書込番号:5899160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件

2007/01/19 13:53(1年以上前)

そんなの知るか、エプソンに確かめてみろよ。

書込番号:5899166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件

2007/01/19 13:59(1年以上前)

WQXGA (2560 × 1600)以上のモニタはDVI接続しか出来ないから、アナログRGB接続は2048×1536以下しか接続できない

一般要素ではWUXGA(1920x1200)になる。

書込番号:5899175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2007/01/19 23:51(1年以上前)

>メモリーが256M以上で(1920×1200)でデジタルで使えるもの

てか、これでVISTAのエアロが動くとは限らんでしょ?

AGPで最速のグラボ買わないとキツイんじゃない?
エアロ使わないってなら、別にいいけどさ。

まぁ、何でそんなに急いで不安定なOSにしたがるのかもわからないけど、、、

書込番号:5900926

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「EIZO > FlexScan S2411W-WS [24.1インチ]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FlexScan S2411W-WS [24.1インチ]
EIZO

FlexScan S2411W-WS [24.1インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 6日

FlexScan S2411W-WS [24.1インチ]をお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング