『ぎらぎらして目が疲れる』のクチコミ掲示板

2007年10月28日 登録

FlexScan S2231W-EBK [22インチ]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

モニタサイズ:22型(インチ) 解像度(規格):WSXGA+ 入力端子:D-Subx1/DVIx1 FlexScan S2231W-EBK [22インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FlexScan S2231W-EBK [22インチ]の価格比較
  • FlexScan S2231W-EBK [22インチ]のスペック・仕様
  • FlexScan S2231W-EBK [22インチ]のレビュー
  • FlexScan S2231W-EBK [22インチ]のクチコミ
  • FlexScan S2231W-EBK [22インチ]の画像・動画
  • FlexScan S2231W-EBK [22インチ]のピックアップリスト
  • FlexScan S2231W-EBK [22インチ]のオークション

FlexScan S2231W-EBK [22インチ]EIZO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年10月28日

  • FlexScan S2231W-EBK [22インチ]の価格比較
  • FlexScan S2231W-EBK [22インチ]のスペック・仕様
  • FlexScan S2231W-EBK [22インチ]のレビュー
  • FlexScan S2231W-EBK [22インチ]のクチコミ
  • FlexScan S2231W-EBK [22インチ]の画像・動画
  • FlexScan S2231W-EBK [22インチ]のピックアップリスト
  • FlexScan S2231W-EBK [22インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan S2231W-EBK [22インチ]

『ぎらぎらして目が疲れる』 のクチコミ掲示板

RSS


「FlexScan S2231W-EBK [22インチ]」のクチコミ掲示板に
FlexScan S2231W-EBK [22インチ]を新規書き込みFlexScan S2231W-EBK [22インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ぎらぎらして目が疲れる

2008/05/10 22:58(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan S2231W-EBK [22インチ]

クチコミ投稿数:9件

ここのくちこみを見てアマゾンで購入しました。はじめは青がきつすぎて、目の焦点が合わないというか、目の筋肉が疲れる感じがしてものすごく不快な感じでした。いろいろ設定をいじったあげく数日たって色は落ち着いてきたようですが、まだまだ目が疲れます。

どうしたものかと思ってネットで調べてみると、これはS-PVAで目つぶしパネルだと書かれています。当方は同じS-PVAを使っているS1910Rからの買い換えですが、1910は問題なく満足して使っていました。どうして2231はこんなにおかしいのでしょうか?

この板には不満を言う人がいなかったので、購入を決めましたが、大変後悔しています。メーカーに相談したら何か対挙方法を教えてもらえるのか?それともフィルター買ったらマシになるのか?少なくともこのままでは、目が悪くなってしまいます。

書込番号:7790742

ナイスクチコミ!0


返信する
JonaMoonさん
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:9件

2008/05/11 11:51(1年以上前)

赤でなく青がきついというのは変ですね。
ブライトは下げて使っていると思いますが純正の保護パネルは単に液晶を保護するだけです。(多少は暗くなりますが)

グラフィックカード側に問題がなければメーカーに相談してみては如何でしょう。

書込番号:7792841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/05/11 22:43(1年以上前)

当方は、TN15インチからの買い替えです。
グラフィックボードは、ASUS A9550GEで使用しています。
最初に電源を入れたときは、画面全体が青っぽい感じをうけました。
数時間使っていると目がなれたのか分かりませんが今では青っぽい感じは無いですね。
TNのボケボケからの入れ替えですので参考になるかどうか分かりませんが、
私も最初は目が疲れました。
以前のモニターは輝度を上げると、明るい部分が飛んでしまい見るに耐えなかったので
かなり抑えていましたので、暗い部分は真っ暗な状態で使用していました。
このモニターは、コントラストがはっきりしているので、現在では輝度は27%で使用しています。
それでも、明るい所も暗い所もはっきり映るので、その分目に負担がかかるのかも知れません。
モニターのサイズも15スクエア→22ワイドなので、眼球の動きも広範囲に動かさないと
いけないので、今までと違う神経を使う事になったからかもしれません。
でも、現在では、目が慣れたのか以前のモニターと同じ疲れ方です。
映像を見る時は、以前のモニターと同じ距離で見ていますし、フォトショップでの画像処理では
かなり拡大してビット単位で見ていますが、かえって疲れないぐらいにまでなれました。
大体1日8時間ぐらいは凝視して、今では207時間使っていますが、最初の頃に比べれば
疲れはかなり減りました。
同じナナオのVAパネルをお使いのスレ主さんとは環境が違うのですが参考になれば幸いです。

書込番号:7795525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/05/13 20:52(1年以上前)

ご意見有り難うございます。
フィルター買って良くなるなら買うかと思いましたが、変わらないのならやめておきます。1910ではフィルター買いましたが、ややぼける弊害もあったし。

もう100時間以上使っていますが、青っぽい感じもなくなり、ぎらぎら感も無くなってきた感じがします。輸送やら気温の問題で安定するまでに時間がかかったのか、としか思えません。

まだ、1910ほどクリアーではありませんが、TNパネルよりはマシです。
もうしばらく使ってもっと良くなるといいのですが。

書込番号:7803376

ナイスクチコミ!0


t-tec6645さん
クチコミ投稿数:12件

2008/06/03 19:01(1年以上前)

今更かもしれませんが・・・
僕も、同じように思っていました。
そこで、僕は ScreenManager でカラー調整をしています。
色の濃さを、少し下げてみてはどうでしょう。
「顔色悪いよ・・」とならない程度に。

書込番号:7892353

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「EIZO > FlexScan S2231W-EBK [22インチ]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
S2231Wのsony PCV-RZ73P解像度 2 2009/08/16 12:11:40
はじめから安い 0 2009/01/20 14:40:51
S2232W 1 2009/01/18 8:58:43
同機種でありながら価格.コムの値段が違うわけは? 3 2008/12/28 16:58:38
−1600円 0 2008/12/18 13:47:40
−1610円 0 2008/12/12 15:30:42
購入しました! 0 2008/11/24 18:05:28
プログ用の写真修正に使いたいのですが。 1 2008/11/18 19:58:02
どっちが良いのか? 7 2008/11/07 14:09:13
価格変動なし 0 2008/10/13 0:30:39

「EIZO > FlexScan S2231W-EBK [22インチ]」のクチコミを見る(全 194件)

この製品の最安価格を見る

FlexScan S2231W-EBK [22インチ]
EIZO

FlexScan S2231W-EBK [22インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年10月28日

FlexScan S2231W-EBK [22インチ]をお気に入り製品に追加する <56

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング