


PCモニター・液晶ディスプレイ > SONY > SDM-M61 [16インチ]


LXをあきらめ、RX53単体を買おうとしてこのM61にしようかと、ここに来ました。
事務レベルでは、大丈夫と考えていましたが、問題ないですよね。
(現物見る機会がないもので・・・)
で、思うのですが、動画(情緒を大切にする自然画系)は、基本的に
通常のテレビ(インターレス)のほうが設計上有利と聞いています。
パソコンだとノンインターレースだからどうしても走査線の関係で
「不自然さ」が避けられない。
放送ソース自体がPC向けになっていませんし。BSデジタルだと違うのかな(比較はしことありませんが)。
で、さらにPCで液晶だと「今まで見ていたテレビのように綺麗にor自然に」を求めたら現在のPC用液晶のテクノロジーでは難しいと。
液晶でどうしても、ってことならPC用ではなく、やはりテレビ観賞用の液晶テレビが最適なのではないでしょうか?。
パソコンの液晶はよっぽど高価なものでない限り、パソコンベースで扱うソース(テキスト、CG等)向きというのが前提と思っているのですが。考え方偏ってますかね。間違っていたらスミマセン。
書込番号:446479
0点


2001/12/30 05:56(1年以上前)
液晶はCGには向いてないかも。CGにおいて発色は重要な要素だったと思いますが、液晶の発色はCRTと異なるという問題があったと思うし、発色に問題のある液晶も少なくなかったような。
書込番号:447028
0点


「SONY > SDM-M61 [16インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2003/09/15 13:46:21 |
![]() ![]() |
0 | 2003/05/17 8:45:11 |
![]() ![]() |
3 | 2003/02/19 14:29:35 |
![]() ![]() |
0 | 2002/12/18 8:58:00 |
![]() ![]() |
4 | 2003/09/15 12:07:13 |
![]() ![]() |
1 | 2002/12/26 12:44:22 |
![]() ![]() |
3 | 2002/09/24 0:58:01 |
![]() ![]() |
5 | 2002/09/17 22:56:09 |
![]() ![]() |
2 | 2002/09/24 10:10:26 |
![]() ![]() |
6 | 2002/09/09 19:14:49 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



