




色むらでヨドバシで交換してもらったのですが、
まえより酷い色むらが(TT)
中央左が緑色なんです。
2度目の交換なのでクレーマー扱いされそうだし、
どうしよう…。
2度以上交換された方いますか?
書込番号:666058
0点


2002/04/20 07:58(1年以上前)
あのですね…。
明らかな不良品なら、2度だろうが100度だろうが、
クレーマー扱いされません。御心配なく。
問題は、その色むらに関して、どのレベルを不良品と捉えるかです。
書込番号:666067
0点


2002/04/20 11:48(1年以上前)
>2度目の交換なのでクレーマー扱いされそうだし
まず、感情的にならないで、話をすることですね。
「何やってんだよ! 前より悪いじゃないか! どうなってんだ!」
なんて、間違っても言わないこと。
「申し訳ないけど、前よりもひどいんですよ」なんて冷静に言えば、相手にもその気持ちは伝わります。
下手に出ろっと言う意味ではなくて、本当に困っているんだと言う思いを伝えましょう。そうすればクレーマーとは思われません。こちらが恐縮するくらい、平身低頭されます。
もちろん、誰が見ても色むらがひどいと言うことが歴然としている場合ですが。
書込番号:666311
0点

下手に出たり、申し訳ないなどと卑屈になる必要はないです。
色むらがおかしいと感じる。現状は納得できない。調査を希望する。
と、事実と自分の要望を述べればいいのです。
でも、人間としての礼儀は重んじましょう。
根拠のない決め付け、個人的な主観の押し付けは厳禁です。
書込番号:666320
0点

ん? きこり さんの WEBなんでしょうか?<あおのページ
書込番号:667038
0点



2002/04/21 15:25(1年以上前)
参考になります(^^)
ありがとう。
ところで皆さんは、どのくらいの色ムラまでが我慢できますか。
僕のAE100なんですけど、アニメやコントラストの強い映画だと
分らないレベルなのですが、それでもアスファルトや壁紙などのシーンで、左右色が違って見えます。
右側の赤っぽい色ムラはあまり気にならないのですが、真ん中〜中央左の緑の部分がくすんで見えるので、けっこう気になるんです。
僕と同じ「最新シリアル番号機」で色ムラが出てる方っているでしょうか?
3月以降のシリアルは色ムラ対策済みのはずなので、僕が余程運が悪いのでしょうかね…。
書込番号:668430
0点


2002/04/22 08:41(1年以上前)
3月以降のシリアル番号は、何番以降ぐらいですか?
判ったら教えてください
書込番号:669813
0点


2002/04/26 23:17(1年以上前)
販売店で新品と交換するより、サービスで良品と交換する方が確実です。
書込番号:677903
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > TH-AE100」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2007/10/01 16:23:51 |
![]() ![]() |
0 | 2004/06/12 11:48:56 |
![]() ![]() |
4 | 2004/07/04 14:42:24 |
![]() ![]() |
3 | 2003/10/15 22:40:28 |
![]() ![]() |
0 | 2003/04/30 21:54:13 |
![]() ![]() |
2 | 2003/04/09 22:14:58 |
![]() ![]() |
2 | 2003/03/18 14:02:21 |
![]() ![]() |
3 | 2003/03/11 14:32:28 |
![]() ![]() |
3 | 2003/02/23 21:33:13 |
![]() ![]() |
2 | 2003/01/09 0:41:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





