




初めまして
この度AE100を天吊りにしたいのですが
天井が9.5oの石膏ボードで強度が気になります。
天吊り金具は自作で本体と金具の総重量は5s程度です。
こちらの考えはボードアンカを4箇所に開け金具側は直径10センチ
の丸の鉄板になっており4カ所穴をあけアンカで止める方法です。
この方法だと落ちる可能性はあるのでしょうか。
今ひとつ石膏ボードの強度がわかりません。
皆さんはどの様になされているのでしょうか。
良い方法があればご伝授ください。
天吊り出来るようであれば、真下にソファーを
置きたいと考えています。
書込番号:900224
0点


2002/08/20 16:12(1年以上前)
石膏ボード自体、物体を吊り下げる強度は全くありません。天井裏のボード固定用、簀の子状に張った板(幅約6センチ厚さ6ミリ)の部分を利用して固定するのが最善と思われます。
本職に任せた方が無難だと?
書込番号:900323
0点


2002/08/20 17:07(1年以上前)
わたくしは、カメラの三脚の『雲台』を利用して天吊りをしています。
もし良ければ、「幸之助さん」の自作の吊り金具をこの掲示板でYahoo!フォトとして見せて貰えないでしょうか。何か閃くアイディアが浮かんでくるかもしれませんから…。
書込番号:900398
0点



2002/08/21 12:06(1年以上前)
レス有り難う御座います。
石膏ボードの強度の無さは聞いておりましたが
棚ならまさしも吊るのまったく駄目みたいですね。
木造2階建ての1階リビングで天井裏に入る所が無いので
専門家に相談してみます。
写真の方も近々アップしたいと思います。
そのときは又アイデアお願い致します。
書込番号:901783
0点


2002/08/28 21:03(1年以上前)
http://jp.y42.photos.yahoo.co.jp/catthemeg
カメレスですがうちはこんな感じで吊ってます、
使わないときは壁側に移動できるので便利ですよ、
ご参考までに。
書込番号:914347
0点


「パナソニック > TH-AE100」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2007/10/01 16:23:51 |
![]() ![]() |
0 | 2004/06/12 11:48:56 |
![]() ![]() |
4 | 2004/07/04 14:42:24 |
![]() ![]() |
3 | 2003/10/15 22:40:28 |
![]() ![]() |
0 | 2003/04/30 21:54:13 |
![]() ![]() |
2 | 2003/04/09 22:14:58 |
![]() ![]() |
2 | 2003/03/18 14:02:21 |
![]() ![]() |
3 | 2003/03/11 14:32:28 |
![]() ![]() |
3 | 2003/02/23 21:33:13 |
![]() ![]() |
2 | 2003/01/09 0:41:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





