




はじめまして「ホームシアター計画進行中」と申します。
AE700の付属品の映像ケーブルの端子は何でしょうか?
私はDIGA DMR−E85Hを使っているのですが、AE700と繋ぐのはD端子同士が1番良いのでしょうか?
書込番号:3750774
0点


2005/01/09 10:51(1年以上前)
質問の意味がよく分かりませんが、
付属しているケーブルはコンポジット(赤、白、黄色の黄色のケーブル)でした。
入力端子はカタログやHPに載ってる通りです。
DMR-E85HにコンポーネントもHDMIもついていないので、
D端子でよろしいのではないでしょうか?
書込番号:3751932
0点



2005/01/09 13:35(1年以上前)
とうとう購入さん、ありがとうございます。
また質問ですが、PS2とAE700を接続するのはコンポーネントとD端子ではどちらがいいですか?
書込番号:3752640
0点

コンポーネントとD端子は基本的に同じですから
高級コンポーネントケーブルでも使わない限り差はありませんので、
D端子の方が良いかと。PS2にどの端子が付いてるかどうかは
持ってる本人が一番良く知ってるでしょ。
書込番号:3754988
0点


「パナソニック > TH-AE700」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2016/05/25 8:24:50 |
![]() ![]() |
2 | 2007/03/03 8:19:05 |
![]() ![]() |
3 | 2006/06/25 11:48:15 |
![]() ![]() |
1 | 2006/04/07 18:52:41 |
![]() ![]() |
3 | 2006/03/12 11:09:03 |
![]() ![]() |
0 | 2005/12/21 11:53:18 |
![]() ![]() |
11 | 2005/12/05 12:52:25 |
![]() ![]() |
2 | 2005/11/24 11:50:35 |
![]() ![]() |
1 | 2005/11/21 22:20:07 |
![]() ![]() |
8 | 2005/11/26 20:55:07 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





