




皆さんこんにちは、やっとPANAから、連絡がありました。
「工場で、検品の結果、問題が発見できないと報告がありました。」
と、サービスの方から電話連絡・・・
なにーー!じゃあ、使用環境の問題???
「新品を送りますので、それでもう一度確認してください」
とのこと、はぁーーっっ、結局、全然原因が特定できないじゃないですかっ!
まぁ、PANAの対応はとてもいいのですが・・・
やはりDVDプレイヤーとの相性の問題か???
代替機が到着しましたら、また、報告します。
書込番号:3854500
0点

うちのも今日初めてフラッシュが出ました。S97とHDMI接続です。D端子接続
だとRP91、PS2、東芝のRDでも(今の所)問題なし。
>「工場で、検品の結果、問題が発見できないと報告がありました。」
これって、長時間視聴したけど出なかったという事なのか、短時間で単に波形
とか測定して異常がなかったという事なのか。検品という事は後者かな。それ
で判明するようなら、そもそもそんな状態で出荷はされていないような気はし
ますが。
書込番号:3854953
0点



2005/01/30 15:09(1年以上前)
銀Fit乗りさん、AE700+S97でもフラッシュノイズがでるのですかー
相性の問題だと思い、S97の購入を考えていたのですが・・・
家のは、PSX・DENONのプレーヤーで出ました。
接続を変えても、同じでしたので、PANAに連絡しました。
銀Fit乗りさんのAE700はヨコシマノイズは出ていませんか?
(静止画では、出ません。動きのある場面で)
書込番号:3857105
0点

AE500がとても安定していたのに比べて
新製品なのでいたしかたない面もあるとは思いますが
少々トラブル事例が多いように思います。
なんとなくAE700から組み込まれた
シーン連動型絞り機構 「ダイナミックアイリス」が
悪さしているような気がするのですがいかがでしょうか?
「ダイナミックアイリス」を停止してみるとどうなのでしょうか?
オーナーじゃないのであくまでもかってな予想ですが・・・???
はずしていたらゴメンなさい。
書込番号:3857496
0点

AE100からの買い替えを狙ってたのですが、HDMI接続に問題アリ?
なのでしょうか。残念。。。。
書込番号:3857689
0点


2005/01/30 18:33(1年以上前)
たんにAE700の販売台数が多いから、不具合の絶対数も多いだけじゃないの?
比率はどこのメーカもそんなに変わらないと思うけどな。
書込番号:3857978
0点


2005/01/30 19:22(1年以上前)
私もAE700+S97ですが、今のところ不具合は見られません。
全端子に信号を入れていますが、同じく問題は発見できませんでした。
よく、2枚1組で売られている格安タイトルについては、たまにブロックノイズ等が出たりしますが、そういった症状は格安タイトルに限定されており、通常価格のDVDには発生しておりません。
S97の掲示板で質問した所、ソフト側の問題との事でした。
書込番号:3858247
0点

回答ありがとうございます!
問題はなさそうですね、AE700にHDMI接続の映像みたいなー。
でもウチは田舎なもので、実際見る機会はないです・・。
今はAE100+プログレDVD(コンポーネント接続)で見ています。
きっとAE700+HDMI接続は素晴らしいのでしょうねー。
書込番号:3858316
0点

・TH-AE700さん
横縞ノイズというのが今ひとつピンと来ないので、出ていないか気づいていな
いです。横方向帯状に輝度むらや色むらがあるとか、帯状のものが上から下に
流れるとか、そういう事でしょうか。
・@@@@検討中さん
特定のシーンで再現性があるという訳ではなく、映画1本見る間に1〜2回出る
か、全く出ない程度(軽症?)ので、ダイナミックアイリスをOFFにしての検証に
はちょいと時間が掛かります。暫くお待ちを。
書込番号:3861089
0点

今までS97とHDMI接続した方からの報告が多かったので
僕もS97かHDMI端子の接触不良によるトラブルかと
想像しておりましたが、TH-AE700さんの報告から考えると、
どうも@@@@検討中さん(うたさん)のご推察通り、
「ダイナミックアイリス」が原因である可能性が高そうですね。
僕のAE500ではそのような症状は出ておりませんし、
AE500のトラブル報告でもそのような症状は無かったように
思います。
しかし、映画一本の間に1、2回の頻度では、
サービスセンターでの不具合の確認もなかなか困難でしょうね。
まあ、新品を送ってくれるとのことなので、
その点はなかなか誠実な対応だと評価出来ますが…。
とりあえず、今度こそは「当たり」を引かれると良いですね。
書込番号:3861257
0点


2005/01/31 11:53(1年以上前)
フラッシュノイズといわれる不具合について。
最近AE700を購入した者です。
プレイヤーの購入が追いつかず、
もっぱらPS2とPIONEERのLDプレイヤー、
CLD-HF9Gで視聴をしております。
どちらもとりあえず、コンポジット・ビデオ接続です。
PS2での再生では、DVD再生前の暗転時、
画面一部に引っかき傷のようなフラッシュノイズが
数回発生します。
本編再生に入ると、全く問題なく再生されます。
CLD-HF9Gでの再生では酷いです。
再生5分後あたりから、同様のフラッシュノイズが
散見されるようになり、以降相当の頻度(数十秒に一回程度)で
発生するようになります。
当初、CLD-HF9G側の問題かと思いましたが、
この掲示板で皆さんのご意見を読むと、
相性の問題なのでしょうか・・・
今後、DVDプレイヤーを購入するつもりですが、
不安です。
書込番号:3861671
0点



2005/01/31 18:13(1年以上前)
みなさん、こん○○は、報告です。
結局、新品交換で問題解決っっ!
現時点では、特におかしなノイズは出ておりません。
(プレーヤーはソニー製)
やはり、初期型の画像処理能力の不具合のようです(??)
最初の質問のDVDも非常に美しく再生されました
AE500よりの進化やっと体感できました。m(^^)p
やはり、おかしいと思ったら、即、パナソポへ連絡です
書込番号:3862988
0点



2005/01/31 18:26(1年以上前)
それから、銀Fit乗りさん、返信ありがとうございました。
PS:パナソポじゃなくパナサポですね。
書込番号:3863055
0点

・TH-AE700さん
修理or交換で直るとの事で取りあえず安心しました。情報ありがとうございます。
他の方から指摘のあったダイナミックアイリスOFFで映画を1本観ましたが、その
間はフラッシュは出ませんでしたので、取りあえずはこのままですね。
S97の掲示板でもマクロブロッキング問題でファームアップが必要だうそなので、
これと併せてサービスマン呼んだり外したとりかなり面倒な事になっていますが。
書込番号:3890553
0点



2005/02/06 12:51(1年以上前)
銀Fit乗りさん、こんにちは、代替機で安心していたところ、
新たな問題が・・・
今度は、DVDを鑑賞中シーンが激しく変わるような場面で、
画面をひっかいたような、ノイズが出ました。(;;)
(最新作のアイロボットのラストの銃撃戦でカメラアングルがめまぐるしく変わる場面)
とほほです。どうも、AE700は安定感がいまひとつです。
AE500の時は全然なかったのに・・・
もう、次の機種に期待です。(もう、どうにでもして)
もうひとつ問題が、プレーヤーは現在S97(HDMI接続)を使用しています。
画面の左端が切れます(750pのみ)
ソフトによって、字幕に緑の縁取りがでます。(1125iが特にひどい)
銀Fit乗りさんのS97もそうですか?
書込番号:3890733
0点

引っ掻いた様なノイズは?ですが、S97の件はS97の掲示板の3863415をご覧ください。
画面の欠けは修理可、字幕の縁取りはどうにもならないようです。
書込番号:3894149
0点

結局、ファームアップで直るということでしょうか?
初期に購入された方は、パナサポに直行ですね。
最近買った人なら最新ファームだから問題が発生しないのかも?
書込番号:3920171
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > TH-AE700」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2016/05/25 8:24:50 |
![]() ![]() |
2 | 2007/03/03 8:19:05 |
![]() ![]() |
3 | 2006/06/25 11:48:15 |
![]() ![]() |
1 | 2006/04/07 18:52:41 |
![]() ![]() |
3 | 2006/03/12 11:09:03 |
![]() ![]() |
0 | 2005/12/21 11:53:18 |
![]() ![]() |
11 | 2005/12/05 12:52:25 |
![]() ![]() |
2 | 2005/11/24 11:50:35 |
![]() ![]() |
1 | 2005/11/21 22:20:07 |
![]() ![]() |
8 | 2005/11/26 20:55:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





