




初めてプロジェクター(LP-Z1)を購入予定です。
そこで、スクリーンは4:3と16:9のどちらを選べばいいのでしょうか?
全くの初心者なのでイマイチ解りません。
誰か教えて下さい。
書込番号:1125305
0点


2002/12/11 07:49(1年以上前)
DVDで映画を観る事が多いのなら16:9。
テレビ番組が主なら4:3ですね。
書込番号:1125584
0点


2002/12/11 15:59(1年以上前)
テレビ番組も映るんですか?
書込番号:1126285
0点



2002/12/11 20:14(1年以上前)
スペンサー6さん、有難うございました。
映画しか見ないので、早速16:9のスクリーンを注文します。
で、取り合えずPS2にコンポーネントケーブルで接続しようと思うのですが、
D端子と三色のケーブルの物を買えばいいのでしょうか?
また、5mぐらいの長さのケーブルは市販されているのでしょうか?
それとも、特注するしかないのでしょうか?
書込番号:1126765
0点

SAECからD4-コンポーネントのケーブルが売っていましたよ。
SAECかサエクで検索かければ見付かると思います。
ただし、ちょっと高いです。
画質を追求しないなら、メス-メスの延長用プラグを使って、D4-コンポーネントとコンポーネントを繋ぐ手があります。
書込番号:1126849
0点


2002/12/11 23:34(1年以上前)
画質を取るならX3でしょう。XS40のDVDとしての画質はかなり悪い
方です。X3はXS40の4倍のサンプリング周波数を使い余裕があるので
プログレッシブ画質がだいぶ違うでしょうね。
私はレコーダに再生画質は求めないので買うと思いますが。
書込番号:1127149
0点



2002/12/15 19:05(1年以上前)
FUKU_GCE02235さん、有難うございます。
Z1購入はまだなのですが、コンポーネントケーブルでPS2との接続の仕方がちょっとピンときません。PS2側はAVマルチという端子に繋ぐのでしょうか?
PS2の背面を見たら、それらしい端子はコレしかなかったのですが。
あと
http://www.rakuten.co.jp/avac/130970/133850/133851/
ここに載っていた5mケーブルはPS2接続で使えますか?
何かコネクターの形状が合わない気がするのですが・・・。
できればPS2と接続しているケーブル名を教えて下さい。
書込番号:1135586
0点

私はPS2を持っていないので分からないのですが、貴方の”D端子につなげばいい”という発言に反応し、D端子とコンポーネントの変換ケーブルで長いものと勝手に解釈してしまいました。
確か、妹のPS2にAVマルチからコンポーネントに変換するケーブルが有ったのを覚えていますので、Z1とのつなぎ方は、メス-メスの延長用プラグを使って、コンポーネント-コンポーネントで延長してやるのが確実でしょう。
コンポーネントケーブルでお勧めはカナレです。
http://www.canare.co.jp/hyou39.html
書込番号:1146965
0点




2002/12/21 11:10(1年以上前)
FUKU_GCE02235さん、有難うございました。
仰った通りにメスのプラグとコンポーネントで繋ごうと思います。
書込番号:1148472
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > LP-Z1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2005/01/02 3:49:53 |
![]() ![]() |
1 | 2004/10/25 11:35:42 |
![]() ![]() |
3 | 2004/10/29 23:33:50 |
![]() ![]() |
5 | 2004/09/23 20:14:33 |
![]() ![]() |
7 | 2004/09/23 1:37:38 |
![]() ![]() |
3 | 2004/09/11 12:09:35 |
![]() ![]() |
4 | 2004/09/01 15:34:41 |
![]() ![]() |
4 | 2004/08/29 10:28:44 |
![]() ![]() |
4 | 2004/08/21 0:45:48 |
![]() ![]() |
7 | 2004/08/17 21:52:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





