


こちらの書き込みを参考にして
この4月にLP−Z3を購入しました。
それまで10年近く前の10万円台のプロジェクタを使用していたので、
画質の向上には圧倒されています(笑)
設置は新築に合わせ壁にW45×H30×D45の穴をつくり
そこに設置しています。
その後使用していると突然電源が落ちることがあります。
早いときには使用後1時間くらいで。
その後電源を入れ直すと最後まで見れたり、
また途中で落ちたりします。
メーカーQ&Aより
排気口付近を塞ぐと熱で電源が落ちるとありましたが、
こんなに簡単に落ちるものなのでしょうか。
ちなみに排気口と壁との間は約10p確保してあります。
皆さんのご意見をいただいた上、
メーカーにも聞いてみようと思います。
よろしくお願いいたします。m(_ _)m
書込番号:4249783
0点

壁に埋込設置って事ですよね?
奥に通気口などが無く完全に囲まれた状態では結構放熱はキツいと思います 特に暑いシーズンでは1時間も運転すればプロジェクター内部は
かなりの高温になり保護装置が働きます
ボックスの奥に換気装置を付けるかエアコンの風が当たるようにすれば
電源が落ちることも無くなるとは思いますが
書込番号:4250129
0点

使用時のみ、PJを引き出して使用するようにしてみてはいかがでしょう。
投影距離が変化してしまうのと、引き出せるようにするための作業が必要にはなりますが。
でも、原因はおそらく熱だろうと思われますので。
書込番号:4251299
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > LP-Z3(S)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2011/10/08 22:39:38 |
![]() ![]() |
2 | 2010/10/22 22:51:51 |
![]() ![]() |
0 | 2009/04/07 2:52:32 |
![]() ![]() |
0 | 2009/03/25 18:35:38 |
![]() ![]() |
5 | 2006/12/29 13:44:47 |
![]() ![]() |
0 | 2006/11/19 0:54:11 |
![]() ![]() |
2 | 2006/07/31 15:15:21 |
![]() ![]() |
9 | 2006/07/24 21:39:13 |
![]() ![]() |
11 | 2006/07/13 9:49:24 |
![]() ![]() |
2 | 2006/12/26 21:53:09 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





