




左うしろから投射しています。スクリーンに画面は収まるのですが、部屋を暗くするとスクリーンにサイド修正の為か微妙な光が漏れて壁に映ってしまいます・・。どうしたらいいでしょうか?
書込番号:1408962
0点

それが、サイドショット(台形補正)の欠点です。
補正値が大きい程、画質は劣化します。
光漏れ対策ですが、スクリ゚ンの回りを黒のカーテンで覆うなど、投射側でなんとかするしかありません。
書込番号:1410098
0点


2003/05/27 21:57(1年以上前)
スクリーンは、何をお使いでしょうか 私も同じ現象がおきましたが、ほぼ解消できました 実は最初白壁に映していました 次に近くのカーテン屋さんに相談しよさそうな生地で作ってもらいました 全てうまくいきませんでしたが、これが最後とスクリーン専門メーカー(キクチ科学研究所)の少し高めのものを買いました これがあたりました 光漏れだけでなく画質が凄く向上しました スクリーンにも種類が多くありビーズ系よりもホワイトマット系がHS2には適しているようです HS10の場合は、グレイマット系が適しているようです ※キクチを扱っている専門店にメールで聞きました
書込番号:1615345
0点


「SONY > VPL-HS2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2008/11/17 22:05:33 |
![]() ![]() |
1 | 2008/10/15 20:39:19 |
![]() ![]() |
0 | 2003/12/05 16:00:19 |
![]() ![]() |
1 | 2003/11/20 15:40:22 |
![]() ![]() |
1 | 2003/11/16 2:19:38 |
![]() ![]() |
1 | 2003/11/15 21:54:10 |
![]() ![]() |
0 | 2003/10/13 23:17:54 |
![]() ![]() |
2 | 2003/09/06 13:38:16 |
![]() ![]() |
0 | 2003/08/26 19:20:39 |
![]() ![]() |
0 | 2003/06/15 14:06:52 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





