



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG128Plus


初めまして。初めてシリコンオーディオプレイヤーを購入しようと考え、
色々と考慮したところ、128Plusにしようと決めました。
そこで質問なのですが、MP3とWMAでは音質的にどちらが優れているのでしょうか?勿論ビットレートは同等と仮定してですが・・・
現在所有している音楽データはほとんどMP3ですが
高音質で再生する環境がないので(ノートPCのみ)比較する事が出来ません。
MP3はエンコーダによって音質が左右されるとのことですが
付属ソフトのMP3エンコーダはどうなんでしょうか?
今は午後のこーだを使っています。
どうかご回答頂けないでしょうか。
一応ログ検索しましたが、もし既出でしたらすみません。
書込番号:978470
0点


2002/10/03 17:07(1年以上前)
WMAじゃん?
書込番号:979882
0点


2002/10/03 17:09(1年以上前)
じぶんはCDeXつかってるけど
書込番号:979886
0点


2002/10/04 00:04(1年以上前)
そもそも音質が「いい」「悪い」はかなり「好み」によるので
(例:「WMAは高音がでてるが、低音はでにくい。MP3は響くが
高音は貧弱・・・とか)
目的の曲を同じ条件で、mp3とwmaとで聞き比べてみるといいとおもいます。
たぶん質の悪いスピーカーだと違いはわからないと思います。
もちろんエンコーダーによっても質は変わりますが、
MP3プレーヤーによってもかなりかわります。(PCで聞く場合の話)
MP3 WMA 比較 ↓
http://www2.ocn.ne.jp/~mp3lab/exp_lab/exppage18.htm
おすすめ高音質プレイヤー soundplayer lilith
http://www.project9k.jp/
書込番号:980538
0点


2002/10/07 16:10(1年以上前)
私は断然MP3のがいいと思います。
確かに聞く音楽によるんだろうけど。。。。
クラシックとかなら大して変わらないかもしれないけど、
音楽いろいろ聴く目的だったらMP3のがオススメ
私は大半語学勉強目的だからWMAだけど。
書込番号:987723
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ADTEC > AD-DMG128Plus」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2014/12/05 11:42:44 |
![]() ![]() |
1 | 2007/01/05 23:24:52 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/20 14:58:06 |
![]() ![]() |
5 | 2004/07/02 20:06:58 |
![]() ![]() |
1 | 2004/04/26 3:38:46 |
![]() ![]() |
3 | 2004/03/29 13:05:49 |
![]() ![]() |
1 | 2004/03/25 22:16:59 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/01 22:36:08 |
![]() ![]() |
4 | 2003/10/19 22:02:10 |
![]() ![]() |
2 | 2004/01/22 2:21:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





