


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio SU10 128MB (ブラック)


どうも、こんばんは。
先日MDウォークマンが壊れ買い換えようと思っていたとき
広告でこの商品を知り値段的にも安く軽そうなので欲しくなりました。
私はこの機械に無知なのですがどのように音楽を取り込めばいいのでしょうか?
パソコンを持っていれば取り込むことは可能でしょうか?
下の書き込みのサイトを見てみたのですがいまいちよく分かりません。
知っている方どうか教えてください。
書込番号:3072012
0点


2004/07/26 01:57(1年以上前)
自分はiPod持っているのに衝動買いしていましました^^
(単4電池駆動なので別の用途に使おうと思っています)
音楽の取り込みは、USB端子に接続して聞きたいファイルを
コピーするだけです
なのでUSBメモリに音楽再生、音声録音機能が付いてるみたいな感じです
書込番号:3072165
0点


2004/07/26 09:48(1年以上前)
とても簡単です。以下に簡単な説明を書いておきます。
ステップ1 MP3(WMA)形式の音楽ファイルに変換する
1.CD-ROMドライブに音楽CDを入れる。
2.CDex(無料ソフト)などのソフトを利用して
音楽をMP3形式でパソコンに保存する。
ステップ2 Rio SU10に音楽ファイルをコピー
1.Rio SU10をパソコンのUSBポートに接続する。
→その後マイコンピュータの中身を見るとドライブ
が増えている。それがSU10である。
2.SU10のドライブにステップ1で作成した音楽ファイル
をコピーする。
以上の作業で終了です。かなり簡単ですよ。一番問題となる
のはソフトの使い方だと思います。オススメしたCDexはリッ
ピングとエンコードを同時に行えるソフトです。
(リッピング=音楽CDから音楽を取り出す)
(エンコード=音楽をMP3等の圧縮形式に変換する)
ポイントとなるのはエンコード(MP3形式に変換)時にCDDB
にアクセスして自動的に音楽ファイルの情報を設定できるか
どうかにあります。
CDDBについて調べると良いと思います。市販されているCDを
ドライブに入れて、CDDBにアクセスすると曲名などを自分で
打ち込むことなく、自動的に設定できます。そうして作られた
音楽ファイルをRio SU10で再生すれば、液晶画面に曲情報が
表示されるので、とても便利です。
CDex参考ページ
http://www1.plala.or.jp/tsoma/mp3.html
書込番号:3072652
0点



2004/07/26 11:07(1年以上前)
どうもこんにちは
BoABoAやまちさん、のーたん〜さん
早速のお返事ありがとうございました。
思ったよりとても簡単に使えそうで嬉しいです!
今まで使っていたMDウォークマンは昔のタイプで
録音機能も付いていたので結構重くて悩みだったのです。
だから発売当日Rioを首から下げてきいている人を見て
とても羨ましくて。
これを機に購入してみたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:3072816
0点



2004/07/26 11:11(1年以上前)
ごめんなさい。
せっかく教えていただいたのに名前を間違えてしまいました・・・。
「のーとん〜さん」失礼いたしました&ありがとうございました。
書込番号:3072824
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「RIO > Rio SU10 128MB (ブラック)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2009/05/28 19:37:14 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/21 23:54:47 |
![]() ![]() |
1 | 2005/09/22 23:48:49 |
![]() ![]() |
1 | 2005/05/03 3:26:24 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/23 14:29:28 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/21 1:06:12 |
![]() ![]() |
5 | 2005/04/03 10:50:43 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/16 23:27:15 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/11 22:27:30 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/13 11:43:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





