『USB1.1接続』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:5GB 再生時間:20時間 インターフェイス:USB2.0 Rio Carbonのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Rio Carbonの価格比較
  • Rio Carbonのスペック・仕様
  • Rio Carbonのレビュー
  • Rio Carbonのクチコミ
  • Rio Carbonの画像・動画
  • Rio Carbonのピックアップリスト
  • Rio Carbonのオークション

Rio CarbonRIO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月中旬

  • Rio Carbonの価格比較
  • Rio Carbonのスペック・仕様
  • Rio Carbonのレビュー
  • Rio Carbonのクチコミ
  • Rio Carbonの画像・動画
  • Rio Carbonのピックアップリスト
  • Rio Carbonのオークション

『USB1.1接続』 のクチコミ掲示板

RSS


「Rio Carbon」のクチコミ掲示板に
Rio Carbonを新規書き込みRio Carbonをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

USB1.1接続

2005/01/31 18:39(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon

スレ主 びんぼぉ〜さん

ふつ〜に古いPC2台持っています。
どちらもUSB1.1しかないのですが、相性が最悪!
たまぁ〜に限られた端子でつながる事がありますが、PCが固まります。
病原菌のRIOカーボンをはずしてやるとPCは元気を取り戻します。
PCがおかしいのかと思って、ドライバーの更新等々いろいろやったがダメ。
メーカーのサポートに電話してやろうかと思いましたが、どうせ待たされると思い。 ¥1000でUSB2.0のPCIボードを買ってみました。 問題なく動くようになりました。
ノートPCで、USB2.0がない人はご注意!カードタイプのUSBだと追加で¥3000程度の出費になりますよ。
ファームウェアーの改善をしてもらいたいですが、USBで接続できない人はどうやってファームを更新するのだろうか、、、。

書込番号:3863118

ナイスクチコミ!0


返信する
えぇぇぇぇーさん

2005/01/31 18:55(1年以上前)

ふつ〜に古いPC2台が何なのか分からない以上、本当にその2台がUSB1.1なのかすら読んでいる方には判断が出来ません。
本当に古い奴ならUSB1.0なんて事の可能性だってあるのではと
疑いを持ってしまいます。もしその2台の型番など載せているのであれば
同じ機種を持っていてRio Carbonを問題なく利用できている方や、問題が
出ている方が現れるかもしれません。なので情報は正確に書いたほうが
いいですね。必ずしもRio Carbonが悪いかこれでは持ってない方は判断
できませんからね。

ちなみにびんぼぉ〜さんを疑っているとかでは無く、自分しか分からない
状況を作らないように次回から気をつけましょうと言いたいだけですので。

書込番号:3863189

ナイスクチコミ!0


halukouさん
クチコミ投稿数:2477件Goodアンサー獲得:24件

2005/01/31 20:17(1年以上前)

自分もそう思います。
最先端の技術を駆使して造られた物であるだけに、それを稼動させる為の必要条件も
それなりのものが要求されるのは当然の事です。

そのためにメーカーホームページなどでは詳細な仕様が公表されている
(中には公表していないメーカーもあるみたいですが)
にも拘らず、それを確認しないまま購入して、不具合が出たら
「製品が悪い」等と言っている人は、こう言った物を買うのは避けるべきでしょう。

いわばモノクロのテレビで「カラー放送が観られない!」と言っているようなものだと思います。
(例えが古くてすみません。^ _^;)

CDプレイヤやMDプレイヤとは「似て非なる物」と言う認識が必要なのではないでしょうか?

あっ! 別にびんぼぉ〜さんの事を言っている訳ではないので。
念の為・・・

書込番号:3863531

ナイスクチコミ!0


えんじぇるえんじぇるえんじぇるさん

2005/02/05 09:25(1年以上前)

お年玉で買いました。つながらなかったので、(パソコンに詳しい?)お父様にヘルプしてました。あれこれやってもだめだったのですが、
この書き込みを見つけて「こんなことかいてあるよ」って教えてあげたら、直してくれて、つながるようになりました。ありがとうございました。うちのパソコンはDELL8100だそうです。あと詳しいことはわかりません。 ごめんちゃい。 うれしくて書き込みました。

書込番号:3884569

ナイスクチコミ!0


halukouさん
クチコミ投稿数:2477件Goodアンサー獲得:24件

2005/02/08 05:04(1年以上前)

これって何に対するレスなんだろう・・・
謎は深まるばかりの夜明け前(-_-;)

書込番号:3900029

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「RIO > Rio Carbon」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
おススメは!? 3 2006/10/19 20:13:25
壊してしまいました 1 2006/09/21 16:15:52
文字化け 4 2007/03/29 19:33:32
後悔 1 2005/10/26 15:10:03
\19800で購入ブラック使ってますが 0 2005/09/26 0:00:11
一部の曲のみ・・・ 0 2005/09/23 12:06:20
起動してこないのですが・・・ 1 2005/10/31 3:20:57
やはり値上がりしてきましたね 3 2005/09/17 21:43:11
Windows 98SE でCarbonのパールホワイトを 2 2005/09/10 11:25:22
お知らせ 0 2005/09/07 18:57:00

「RIO > Rio Carbon」のクチコミを見る(全 2056件)

この製品の最安価格を見る

Rio Carbon
RIO

Rio Carbon

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月中旬

Rio Carbonをお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング