『アクセサリーについて』のクチコミ掲示板

2006年 4月28日 発売

gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:60GB 再生時間:12時間 インターフェイス:USB2.0 gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)の価格比較
  • gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)のスペック・仕様
  • gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)のレビュー
  • gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)のクチコミ
  • gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)の画像・動画
  • gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)のピックアップリスト
  • gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)のオークション

gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 4月28日

  • gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)の価格比較
  • gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)のスペック・仕様
  • gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)のレビュー
  • gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)のクチコミ
  • gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)の画像・動画
  • gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)のピックアップリスト
  • gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)

『アクセサリーについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)」のクチコミ掲示板に
gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)を新規書き込みgigabeat S60V ピアノブラック (60GB)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

アクセサリーについて

2006/07/19 14:25(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)

スレ主 330901さん
クチコミ投稿数:1件 gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)のオーナーgigabeat S60V ピアノブラック (60GB)の満足度5

Gigabeat G50JSからS60Vに乗り換えました。海外出張中にBOSEのQC2も$299で購入しご機嫌な環境で使用しています。ところで質問ですが、Sシリーズを使用するにあたり、本体のジャケットや液晶のプロテクタなど、どこかで購入できるのでしょうか?
本体が旧機種からだいぶ小さくなった分、落としそうで心配です。

書込番号:5268424

ナイスクチコミ!0


返信する
unreal3eさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:10件

2006/07/20 13:17(1年以上前)

純正品が無いんですよねー クレードルもそう、どうして早く出してくれないのか...

液晶のプロテクタは、店頭で合いそうなものを調べるしかないですねー、ただ、画面下にある2ボタンが干渉しないよう、お気をつけ下さい。
私もそれで2枚ほど失敗したのですが、ただ、ちょっとくらいボタンにかぶった方が、ボタンのすき間から進入するホコリを止めることが出来るので、画面内にぽろっと入る数個のチリにイラつくことが少ないのかな、と、思います。


ジャケットは、これまた世の中に存在しません(困)
東芝は、よんまんえんの携帯機器を保護したいユーザの気持ちが理解できないのでせうか(怒)

仕方ないので、60GBのiPod用に色々出ているものを、切ったり穴開けたりして、加工して使ってます。

おかげで、よんまんえんのこーきゅーひんが、なんか微妙にみずぼらしいんですけど(困)

書込番号:5271326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2006/08/12 22:04(1年以上前)

そういうことは、東芝には無理です。

東芝という会社のイメージは、
メモリーや半導体の製造とか
原子力発電所の建設等も手がける
総合重電・家電メーカーという認識です。
これらの業務は、新聞記事によると数千億円から数兆円規模の事業のようです。

ですから、10万円以下の商品には、本体を作るだけの会社だと思います。

東芝製品には、P社やS社のように消費者相手に安い商品から高額商品を扱う会社が行うような、きめ細かい・トータル的な・ブランド的なことを期待しては、いけないと思います。

本体性能は、値段がすごく高くても、それなりに満足されている方が、この欄の書き込みを読ませてもらう限り多いようです。

本体性能がよければ満足し、それ以上を東芝に望んでも無理だと思います。

東芝製品でも売れているものは、それなりにエンドユーザーを気にしているように思われます。
そういう方が、mp3の担当になることを期待しています。

書込番号:5341021

ナイスクチコミ!0


unreal3eさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:10件

2006/08/26 22:29(1年以上前)

そですね、無理なんでしょうね、きっと

>ですから、10万円以下の商品には、本体を作るだけの会社だと思います。

まさにそれを、ケータイですけどW31Tに感じて、もう今後二度と東芝製品は買うまいと誓ってたんですけどね(苦笑)、これならマイクロソフトも入ってるから、まあ少しは何とかしてくれるかと期待してたんですけどね..

重電や電子デバイスな社風って、エンドユーザなんか見ちゃいなくて、BtoBらしく取引先の企業だけをみているのだろう、とは、思っちゃいましたが、まー、ここまでとは思いませんでしたわ

いや、まあ、S60V、気に入っちゃいます。いますけど、もう少しやること残ってんだろオイって部分を、ここまで放置された日にゃ、まー次に東芝を買うことは二度とないですね。

で、Zuneはまずは東芝が作っているんですって? パートナー間違えたねマイクロソフトさん(苦笑)

書込番号:5380578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2006/08/29 21:57(1年以上前)

>ですから、10万円以下の商品には、本体を作るだけの会社だと思います。

しかし、東芝には、「本体性能」だけが良いことで、満足すべきであり、多くを求めてはいけないと思います。

現在、使用しているビクターのXA-C109-Sは、今年7月に購入し、その際、音質を一番重視しました。
その性能には大満足ですが、1ギガでは容量不足で、買い替えを検討しています。30or60ギガタイプ。

視聴の結果、音の良い(自分の好みに合っている)gigabeatか音がそれなりだがアクセサリー類が多くメジャーなipodにするか非常に悩んでいます。(XA-C109-SよりgigabeatS30の方が各楽器がクリアーというかはっきり分離して聴こえる)

一時は、ipodに傾きかけましたが、視聴するたびにgigabeatも捨てがたく、ふらふらしています。(高い買い物ですからすぐ買うわけでもないこともあり。)

やっぱり、本体性能のよさでgigabeatになるのかなと思っています。

東芝には、何といわれようと、「本体をちゃんと作る会社」として、いつまでも変わりないでほしいと希望します。

書込番号:5389521

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)
東芝

gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 4月28日

gigabeat S60V ピアノブラック (60GB)をお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング