『他社製品との比較』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶容量:20GB 再生時間:16時間 インターフェイス:USB2.0 H320 20GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • H320 20GBの価格比較
  • H320 20GBのスペック・仕様
  • H320 20GBのレビュー
  • H320 20GBのクチコミ
  • H320 20GBの画像・動画
  • H320 20GBのピックアップリスト
  • H320 20GBのオークション

H320 20GBAstell&Kern

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月中旬

  • H320 20GBの価格比較
  • H320 20GBのスペック・仕様
  • H320 20GBのレビュー
  • H320 20GBのクチコミ
  • H320 20GBの画像・動画
  • H320 20GBのピックアップリスト
  • H320 20GBのオークション

『他社製品との比較』 のクチコミ掲示板

RSS


「H320 20GB」のクチコミ掲示板に
H320 20GBを新規書き込みH320 20GBをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

他社製品との比較

2004/06/26 15:09(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H320 20GB

スレ主 さとういくおさん

H320、H340共に個人的にも非常的に期待している商品ですが、
下記のiAUDIO M3という商品
http://www.vertexlink.co.jp/product/multimedia/iaudio_m3/index.html
20GB/40GB HDDプレイヤーという事で、Hシリーズと非常に似た特性を持っている製品のようです。

両商品を比べると、本体液晶の有無(カラー含)、FM全世界対応の可否、液晶コントローラーの標準付属等々がありますが、総体的に見てH300がほんの一歩リードといったところでしょうか。

私などは本体で操作する便宜性をH140で十二分に堪能してしまっている為、やはりHシリーズから離れられそうにありませんが、興味がおありの方は限りなく近い同系統商品として参考になさってみてはいかがでしょうか。

書込番号:2964069

ナイスクチコミ!0


返信する
PABさん

2004/06/27 08:44(1年以上前)

この製品の特徴は本体に液晶がないことですねー。リモコンの液晶がご立派です。それを考えるとH120・H140と競合しそうな製品ですね。となると、少々高い…。値段の上でもH100シリーズのアドバンテージは高いんじゃないでしょうか。

書込番号:2966675

ナイスクチコミ!0


スレ主 さとういくおさん

2004/06/28 12:53(1年以上前)

なるほど、確かにH300の方が一歩上を行っているといった意味でも、この製品はH100系の競合商品と言えそうですね。値段的にはH100の方が有利と。
iAUDIO M3情報読ませていただきましたが、接続の際にはクレードルかサブパックが必要なんですね、、となるとやはりUSBケーブルを直接繋げば良いHシリーズの利便的な使用感には遠く及ばないと言ったところでしょうか。

iPod→曲転送にiTuneなどの転送ソフトが必要
iAUDIO M3→PC接続にクレードルorサブパックが必要

直接繋げて、直接曲転送できる、、
他にも色々あるでしょうが、Hシリーズは非常にバランスの良い製品という印象があります。

書込番号:2970921

ナイスクチコミ!0


PABさん

2004/07/01 09:32(1年以上前)

サブパックはそれ程大きなものでもないので持ち歩くのはそんなに苦にならないでしょう。iAUDIO M3の特徴は液晶がないこととか書いちゃいましたが、本質としては「薄いこと」ですね。薄さの為に液晶がない。といった方がいいでしょうね…。

gigabeatよりは厚いんですが、この際それは置いておいて、魅力ではありますよね。このデザインと薄さは。ただ、H100シリーズと比べてしまうとちょっと高い…。

他社製品との比較ってコトで、iPodの15GBの安さも凄い魅力ですね。友達が迷ってたのですすめてしまった…

書込番号:2981435

ナイスクチコミ!0


スレ主 さとういくおさん

2004/07/02 12:59(1年以上前)

>サブパック
いえ、サブパックの大きさ云々ではなく、PC接続の際にいちいち装着しなければならないのは面倒だな、と感じたまでです。Hシリーズの場合、直接USBケーブルを繋げばいいじゃないですか。それでも随分違うと思うんですよね、個人的には。
例えば持ち運ぶ事を考えた場合、私的にはH300の外付けバッテリーパックも苦にならないと思います。旅行の時ぐらいしか装着させて使わないと思うので。

>iPod
iPod15GBの値段はH120と比べても1万ぐらい違うのかな?安さ、人気あると思いますけど、私は音質、質感などHシリーズの方が好きです。
人それぞれですから自分の気に入った物を買うのが1番ですよね。

書込番号:2985462

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Astell&Kern > H320 20GB」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

H320 20GB
Astell&Kern

H320 20GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月中旬

H320 20GBをお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング