



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H320 20GB


今、iriverのH320とH120どちらを買おうか迷っています
自分が重要視しているのは、音楽再生機能とボイス録音機能です
調べてみたところ、H120はプチノイズが入ると聞きました
それはどれほどのノイズなんでしょうか、H320もノイズはいりますか?
上に挙げました二つの機能においてH320とH120の違いなども
教えていただければうれしいです。
ホント迷ってます、皆様のご意見お聞かせください
書込番号:3527292
0点


2004/11/21 13:51(1年以上前)
自分で電器店行って視聴するのが一番と思います。
書込番号:3527868
0点


2004/11/21 14:02(1年以上前)
以前H120を使用していて、現在H320に乗り換えたものです。
H120にあってH320にない機能は、WAVファイルの再生・録音機能で、H320にあってH120にない機能は、カラーLCD、FMラジオの録音機能、画像・動画の再生機能というところで、後は一緒です。
プチノイズはH120もH320も同じですが、ボイス録音ではまったく気になりません。
それより、内蔵マイクを使ったボイス録音機能ではハードディスクのシーク音が定期的に入る方が問題ですが、それも私はまったく気のしていませんし外部マイクを使えば回避できます。
私はH320にしかない、FMラジオの録音機能、画像・動画の再生機能の方が大事ですのでH320で大変満足しています。特に最近のファームアップで可能となった動画の再生は出来るようになるとは思っていなかったんで本当に得した気分です(驚くほど良く出来てますし)
書込番号:3527917
0点



2004/11/21 16:46(1年以上前)
>>MOTOSHIさん
電気屋いったらH120のほうが生産中止になっトるんで
在庫が無かったんです
>>Skingさん
詳しくありがとうございます
やっぱりH320買おうかなと思ってます。
参考になりました!
書込番号:3528399
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Astell&Kern > H320 20GB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2008/11/01 18:13:07 |
![]() ![]() |
2 | 2013/07/21 16:11:08 |
![]() ![]() |
4 | 2006/05/27 13:06:06 |
![]() ![]() |
1 | 2006/05/16 12:48:51 |
![]() ![]() |
1 | 2006/05/24 11:47:56 |
![]() ![]() |
4 | 2008/01/08 0:56:35 |
![]() ![]() |
0 | 2006/02/08 20:58:49 |
![]() ![]() |
0 | 2006/01/03 20:27:33 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/06 14:00:42 |
![]() ![]() |
1 | 2005/12/21 0:07:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





